最終更新:

92
Comment

【6847146】多様性のある学校ってどこ?

投稿者: Diversity   (ID:4J39vD5Cnfg) 投稿日時:2022年 07月 09日 16:16

表層的ダイバーシティ
 性別・人種・国籍・年齢・SOGI(性的指向・性自認)・障害の有無

深層的ダイバーシティ
 価値観・宗教・経験・嗜好・第一言語・受けてきた教育・コミュニケーションの取り方

そもそも中学受験という枠組み自体が、多様性を制限している、という話もありますが、偏差値が比較的高い学校の中であっても、男子や女子という枠組みを越えた・多国籍・一つの宗教に縛られない・多様な言語、様々なコミュニケーションを利用・個人やグループによる活動が盛ん、そんな学校があったりするんでしょうか?

勝手なイメージですが、偏差値が高めで多様性のある学校だと下記なのですが、
 共学校:渋渋・筑附
 男子校:開成・麻布
 女子校:女子学院・豊島岡

皆さんのおすすめの学校を教えて頂ければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 12

  1. 【6851238】 投稿者: 麻布  (ID:7Q1n/Y2UB6o) 投稿日時:2022年 07月 13日 07:34

    私の知り合い(男)は、高校の時に風俗店でバイト、その世界の方に気に入られ、そして東大に進学、を両立させてました。
    今何やってるかな?

  2. 【6851332】 投稿者: 同調圧力  (ID:eYqF3iLyqno) 投稿日時:2022年 07月 13日 09:35

    いろいろな高校出身者とつきあうと、スクールカラーがあり、これが社会に出てからも色濃く残っている感じがします。

    麻布は、お書きになったようにハチャメチャな人が多いです(最大限の誉め言葉のつもりです)。「学校は英和のネーチャンを口説くために行くもの。学校で勉強するのはうま。。しか」、と熱弁した卒業生は私の親友の一人です。
    社会人になてからも、傍から見るとハラハラする方法でなにごとかを成し遂げている人が多い。

    #ただし、麻布に限らず、東大に入った後に風俗バイトとか言っていた人は人生うまくいっていません。

    これに対し、開成はガッチリした秀才の集まり(岸田首相は典型のように思います)

    筑駒は強烈にアカデミック寄りで研究至上主義みたいな人が多い

    筑附男子は坊ちゃんで優秀だけれど詰めが甘く、いまいち出世できずNo.2くらいにおさまる人が多い。お人よし、かな。

    学芸男子はもうちょっと競争大好きみたいなところがある。

    筑附女子は「男性なにするものぞ」という気概でバリバリと自分のキャリアを開拓する人が多くお坊ちゃま男子とは対照的。

    学芸女子は比較的筑附女子に近いけれど、筑附よりもほんわかと生きる女子も多い。

    以下略。

    卒業生の方々、卒業生在校生保護者の方々、暴言陳謝。

  3. 【6851389】 投稿者: たしかに  (ID:Cymkd/6SD2k) 投稿日時:2022年 07月 13日 10:25

    かなり見事にスクールカラーを言い表して頂いたと思います。

    ただ、時代とともに少し状況は変わってきているところもあるでしょうか。
    麻布は、最近はなんとなく校風がわざとらしくなってきていて、予定調和で無理してるな感があります。一言でいうと、オワコンになりつつあるというか。
    開成は、角野さんはじめ面白い人も出てきているかも。
    筑駒は、もちろんアカデミック以外で活躍している人もいますが、やはりどちらかというと一匹狼的な人が多いかと。

  4. 【6851399】 投稿者: バラード  (ID:lf6Mj4QNleI) 投稿日時:2022年 07月 13日 10:35

    書かれている筑駒、筑附、学附、開成、麻布の出身???

    イメージはそれぞれあるかと思いますが、何となく都心だし、方向として、キャリア官僚、政治、法曹界、科学者、医師、企業だと商社金融、あとはジャーナリズムとかメディア文筆活動、など海外も含めて業界の上を目指してみたいな共通項もあるのかなと思います。
    多様性があるというのか、ないというのかわかりません。

    その中で、卒業した学校のカラー、もさることながら個性の出せる学校、大学、社会の中の行先見出しているのではと思います。

  5. 【6851433】 投稿者: 同調圧力  (ID:eYqF3iLyqno) 投稿日時:2022年 07月 13日 11:32

    麻布については最近の在学生卒業生を存じ上げていないので、古き良き麻布の郷愁かも知れません。

    開成は、目指せ東大日本一、の時代は、学ラン硬派ガリ勉のイメージがあり、そういう雰囲気を身にまとった卒業生が多かったように思います。
    それが、東大ダントツ一位になる頃から少し変質してきて、勉強はよくやるけれど高度にアクティブラーニング的になり、芸術などでも秀でた人が多くなってきました。
    期間限定公開でしたが開成ピアノの会の学園祭発表(WEB開催)など立派なものでした。

    筑駒は、たしかに一匹狼的な人が多いけれど、かといって人柄が悪いわけではなくつきあいやすい人が(私のまわりには)多いです。ただ、しょーもない人もちらほら。

  6. 【6851437】 投稿者: 同調圧力  (ID:eYqF3iLyqno) 投稿日時:2022年 07月 13日 11:39

    筑附

    ガリガリ受験勉強する人も、高校課程をさっさと終わらせて大学教養課程を独学する人(解析概論とか、シップの量子力学とか、きっちり読み込んで演習問題も全部解いている奴も居ました)、勉強せずに音楽ばかりやっている人、隙あらば海に行ってヨットに乗っている人、陸上で高校総体目指している東京都トップクラス、池袋や新宿のフリー打ち雀荘に入り浸っている人、みな居場所があり、それぞれ尊敬しあっていました。

    公立中の地場への同調圧力に比較して天国でした。

  7. 【6852621】 投稿者: バラード  (ID:lf6Mj4QNleI) 投稿日時:2022年 07月 14日 09:17

    書かれていること ある程度のところは納得です。

    ただし、多様性というところで、出ている難関校5校ほど、、、
    たとえば、それぞれの学校から同じ東大の同じ学部いって、同じ職業に就いたとして(学者でも企業人でも政治家でも何でもいいのですが)、これが家庭や生まれもっての個性なのか、東大教育か、それとも中高のそれぞれの持つ多様性の影響なのか  なんてわからないと思うし個人個人違うでしょう。

    ようするに、各校カラーの違いはあっても、このような多様性を育てる教育なるものはないのでは?(反対語で言えば 画一性となるのでしょうが)と。

  8. 【6852742】 投稿者: 実際  (ID:.Zzbi2ei6Fk) 投稿日時:2022年 07月 14日 11:35

    学校にもよるが私立のスポーツ推薦は基本的に勉強が出来ない場合が
    圧倒的に多く聞いたこともない大学にスポーツ推薦で進学する場合も多い。
    その中には育ちの悪いガラの悪いのも多くいて無駄に積極的で絡み
    やたら勉強の邪魔をされる。全くお勧めしない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す