最終更新:

92
Comment

【6847146】多様性のある学校ってどこ?

投稿者: Diversity   (ID:4J39vD5Cnfg) 投稿日時:2022年 07月 09日 16:16

表層的ダイバーシティ
 性別・人種・国籍・年齢・SOGI(性的指向・性自認)・障害の有無

深層的ダイバーシティ
 価値観・宗教・経験・嗜好・第一言語・受けてきた教育・コミュニケーションの取り方

そもそも中学受験という枠組み自体が、多様性を制限している、という話もありますが、偏差値が比較的高い学校の中であっても、男子や女子という枠組みを越えた・多国籍・一つの宗教に縛られない・多様な言語、様々なコミュニケーションを利用・個人やグループによる活動が盛ん、そんな学校があったりするんでしょうか?

勝手なイメージですが、偏差値が高めで多様性のある学校だと下記なのですが、
 共学校:渋渋・筑附
 男子校:開成・麻布
 女子校:女子学院・豊島岡

皆さんのおすすめの学校を教えて頂ければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 12

  1. 【6847762】 投稿者: 私立男子校  (ID:aSPM8xsHlSg) 投稿日時:2022年 07月 10日 08:56

    私も同意見です。
    自由で個人が尊重される校風の私立学校、を知りたいのなら理解できます。
    スレ主の言う
    〉男子や女子という枠組みを越えた・多国籍・一つの宗教に縛られない・多様な言語、様々なコミュニケーションを利用・個人やグループによる活動が盛ん

    な学校って文部科学省の卒業認定が得られる範囲内だとかなり中途半端ではないですか?
    やはりインターが理想に近いと思います。
    どうしても中学受験の枠で探すなら、無宗教、共学、自由な校風、帰国子女枠が多い学校、ですかね。
    そうなるとかなり数が減るので何なら学校板で聞けば?
    と思います。

  2. 【6847794】 投稿者: 核心  (ID:w6B7Q1AEHPk) 投稿日時:2022年 07月 10日 09:41

    本当にその通りです。
    偏差値という画一的な世界でああだこうだ言っている
    時点で多様性とは真逆の集団。
    仰るように多様性をいいことと捉えて「共学、英語、
    帰国子女」などがまことしやかに多様性の筆頭みたいに
    扱われているが、この関係性は既に互いを尊敬・尊重
    しているので寧ろ画一化を助長しているといえる
    のではなかろうか。
    多様性を受け入れることで、誰しもがそこに存在して
    いていい社会にすることであって、受験に求めること
    ではないですね。

  3. 【6847827】 投稿者: 消極的  (ID:JZtwetpLo52) 投稿日時:2022年 07月 10日 10:10

    消去法ではまず主な卒業生一覧に体育会のスポーツ選手が
    いないか、殆どいない学校です。
    ご存知の通りスポーツ推薦や体育会系は右と言ってら全員右の
    多様性の真逆の封建制が色濃く残っています。
    こういう人物を評価する伝統の学校なので多様性を
    望む事自体厳しいです。

  4. 【6847835】 投稿者: 全くその通りと思う  (ID:nCo.kjcKjYY) 投稿日時:2022年 07月 10日 10:18

    > 多様性をいいことと捉えて「共学、英語、 帰国子女」などがまことしやかに多様性の筆頭みたいに扱われているが、この関係性は既に互いを尊敬・尊重 しているので寧ろ画一化を助長している

    画一性の助長はホントその通り。
    ちょっと違うと思うのは、共学=多様性 は時代錯誤。
    人間を男女という性別で区別して見ている時点で多様性とは言えない。男女が協力して〜とか互いを認め合って〜聞くと「は?」と思ってしまう。

    英語が〜も然り。
    英語が喋れる事に学校選びの価値観を置く人間の集合体なので、画一性以外の何なのか。

    帰国子女に関しては、純ジャパ以外との出会いという意味で多様性とは思う。ただし極めて限定的な空間の中での多様性に過ぎないと認識すべし。帰国子女と過ごす事を多様性と言ってしまうと、多様性という事が安っぽか見えてしまう。

  5. 【6847858】 投稿者: 私立男子校  (ID:kYnN6gm3T/c) 投稿日時:2022年 07月 10日 10:31

    〉ちょっと違うと思うのは、共学=多様性 は時代錯誤。
    人間を男女という性別で区別して見ている時点で多様性とは言えない。男女が協力して〜とか互いを認め合って〜聞くと「は?」と思ってしまう。

    でも自分の身体的な性を否定している場合、選ぶ学校は共学しか無いような…

  6. 【6847897】 投稿者: インター  (ID:I9UyrfRp3.E) 投稿日時:2022年 07月 10日 10:54

    日本にある学校の中ではインターが良いと思います。
    インター卒の子達は多様性に対する受容性が一段違います。
    あと、自分は女子校卒ですが、社会人になって気づいたのは共学卒の子の方が「男性を立てないと」みたいなことを言うこと。
    共学の方が男女の区別が感じられやすいんだなと思った出来ごと。
    今は時代が変わってるかもしれませんが。

  7. 【6847934】 投稿者: 太古  (ID:NC1m1RS.xkE) 投稿日時:2022年 07月 10日 11:26

    >ちょっと違うと思うのは、共学=多様性 は時代錯誤。
    人間を男女という性別で区別して見ている時点で多様性とは言えない。

    もしそれを言うなら、生徒の性を男か女かどとちらか一方しか有り得ないと決めつけて、その一方だけに入学資格を与える学校は、時代錯誤どころか更に前時代的になりますね。

  8. 【6847955】 投稿者: 偏見の排除努力が重要  (ID:QBiKdI04V9I) 投稿日時:2022年 07月 10日 11:41

    理想は、選抜試験がなく定員も無制限な学校です。そのような学校はないでしょうから社会との接点を多く持ち、少なくとも偏見を排除する努力をすることが必要でしょう。学校のみに期待するのではなく、家庭でも留意したいものです。その意味で宗教心も有益とおもいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す