最終更新:

1334
Comment

【7135464】【3月10日】東大ランキングに新顔登場するか

投稿者: スレ主   (ID:RAMnd6X.Rcs) 投稿日時:2023年 03月 03日 10:06

中学受験偏差値から2022ランキング世界を見ると、

開成 不動
筑駒、灘 5位以内は確定。
~中学受験偏差値から変動の予兆すらなし~
聖光、渋幕 上昇基調なので落ちる可能性なし
~以下はベスト10固定ではない~
西大和 2022はたまたまか。
麻布、駒東、栄光、海城 上位安定
筑附 凋落リスクはある
渋渋 トップ10狙えるギリギリ
浅野 二光より上は無理だね
JG ポテンシャル的には麻布、駒東並以上だが
早稲田 内部推薦なくせば上がれるのに
学芸 凋落していくかな
東海、東大寺 上位安定
市川、洗足、小石川 圏外だが、伊達政宗みたいな
武蔵 反転しないと眠れる獅子とは

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 72 / 167

  1. 【7145273】 投稿者: 一部だうと  (ID:FyDxBOOtmBI) 投稿日時:2023年 03月 12日 11:02

    >大学合格実績の必勝法はただ一つ、どれだけポテンシャルの高い子を多く取り込めるかだけだから。

    正しいのですが、それは学習塾にもいえる話。指定校制度やら中途入会の選抜試験なんて、中学受験というフィルターをこえてきた合格可能性高い生徒をさらに選別して青田狩りしてるわけですよ。

    >基本、学校の授業で対応可能なものは、共通テストまで。(旧帝以上、国医においては)二次突破力は身に付かない。

    通塾が今ほど一般化する前から今の実績を挙げていた学校はどう説明されますか? 学校の実績と塾の実績が連動していないとこの言説は支持できません。実際は筑駒・開成・麻布・駒東の実績は鉄緑の実績が上がっていても変わらずです。

    >筑駒が東大合格者の情報提供をやめたのも、それは学校の教育力の賜物では無いと認識しているからだと、私個人は邪推している。

    邪推です。もともと国立大付属の別学校かつ進学校には批判が高いので(中教審でも名指しされてたはず)、悪目立ちを避けてるのと、ネットの野次馬に餌を与える義理がないのといくつか背景ありです。

  2. 【7145277】 投稿者: 地方を入れるため?  (ID:djPX6JII.e2) 投稿日時:2023年 03月 12日 11:04

    地方の優秀な生徒を取りこぼしたくないと言うなら意味が分かるが、地方だから優秀でない生徒を入れるなんて訳分からん。

  3. 【7145278】 投稿者: 率の話はしていません  (ID:3xnOfjtu7Ac) 投稿日時:2023年 03月 12日 11:05

    これらの率は事実だし比較する上での一つの目線であることは否定しません。これら3校を率で比較すると、例年栄光が一番高いですよね。
    でも、元々の書き込みが合格者「数」ベースで「70人台の次が40人台後半で差が大きい」という話なので、ここでは率の話は関係ないです。

  4. 【7145286】 投稿者: 一部だうと  (ID:FyDxBOOtmBI) 投稿日時:2023年 03月 12日 11:09

    駒東がここらへんで頭打ちなのはOBとして眺めてきた立場から同意します。開成に届かない層、筑駒受験の前日に合否が分かることに利があったので、進学実績が上がって入試難易度が高まると避けられるようになるのかなと見ています。ここ数年、倍率が2を割ってるので、今の山を越えたら厳しいだろうなと。

  5. 【7145330】 投稿者: 9位までの70名台と10位の日比谷の違い  (ID:Y86kXnctjek) 投稿日時:2023年 03月 12日 11:28

    日比谷の科類別合格者数を見れば現実がわかります。

    文1 14
    文2 5
    文3 12
    理1 7
    理2 6
    理3 1

  6. 【7145336】 投稿者: 東大兄弟  (ID:gahGaAFBrGU) 投稿日時:2023年 03月 12日 11:30

    東大の狙いは
    数学や物理を誰も取れないくらい
    難化させ、

    この科目を武器にしている
    (主に)男子を減らす意図が
    過去最高の女子比率となったのです。

    地方をどうこう~は
    関係ないでしょうね。
    東大女性副学長してやったりでしょう。

  7. 【7145367】 投稿者: 都立壊滅  (ID:LCduC67UsZg) 投稿日時:2023年 03月 12日 11:43

    >9位までの中高一貫と10位の日比谷の差は日比谷の合格者の科類別の人数を見たら一目瞭然です。こんなのが明るみに出たら地方から東大を受ける人、激減しますよ。

    日比谷(現役) 理Ⅰ 4
            理Ⅱ 3

    横浜翠嵐(現) 理Ⅰ 18
            理Ⅱ  5

    この違いは何でしょうか? 都立高校は物理、数学の時間が足りないのか?
    横浜翠嵐は東工大も25人。 元々日比谷は文系志望者が優秀なのでは?

  8. 【7145394】 投稿者: 東大兄弟  (ID:gahGaAFBrGU) 投稿日時:2023年 03月 12日 11:56

    今週あたりは各高校、ご家庭で浪人するかの相談が多いでしょうね。
    合格最低点マイナス20~30点くらいまでなら来年合格可能性はあると思いますが、

    本人の意欲、伸び代、資金力等、合格者数の多い高校の方が様々な過去事例があり、的確なアドバイスがあるでしょう。

    現役時鉄利用なら、伸び代無しの可能性高いかも。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す