最終更新:

248
Comment

【7172820】「勉強しない」と子供に宣言され、主人が激怒した結果…。

投稿者: 困ってます   (ID:aFqQL3K/TRE) 投稿日時:2023年 04月 09日 01:14

公立中高一貫校を受検する予定の
小6息子の母です。主人と息子の主張に挟まれ、
ただいま大変苦しんでおります。

息子は元々勉強が好きな方ではなく、
友達と遊ぶことばかり考えているタイプです。
それでも模試を受ければ上位にランクインできており、がんばれば志望校に届きそうな状態でした。

しかし、先日のテストの点が悪かったことを
父親からひどく叱責されて以来、
息子は「もう勉強しない。」と言って
本当に一週間以上何もしていません。
こんなことは、初めてです。

主人は
「やるべきことをやらない者には何も与えられない」
という考えで、現在、息子から
PC・スマホ・ゲームを全て没収しています。

更には…もし受検せずに公立中へ行き、そこでも勉強しない場合は「高校は行かせない」とまで断言する
始末。

私と主人はそれぞれ難関私立・旧帝大卒でして、
子供には、普通に大学まで行ってほしいという
共通認識はありました。

それなのに、まさか、怠惰な性格だっただけで
高校まで行かせないなんて…
我が夫ながら「鬼だな」と驚き、呆れてもいます。
私が反論しても、取り合ってくれるような性格では
ありません。

長くなりましたが、相談は以下の2点です。

◾勉強をしない息子からゲーム等を全て没収する
 のは、普通の手法ですか?
 やりすぎではありませんか?

◾本当に中卒で社会へ放り出すのなら、
 それまでの期間は自由に遊んで楽しく暮らさせて
 あげたいのですが、
 私のこの考えは甘いのでしょうか?


インターエデュには相応しくない、
かなり低レベルの話でお恥ずかしい限りです。
何卒アドバイスの程、宜しくお願い申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 32

  1. 【7172834】 投稿者: 申し訳ないですが  (ID:WBCTUjshAZ.) 投稿日時:2023年 04月 09日 02:14

    ここに書き込む時間があったら旦那さんと相談しましょう。
    何も得られないです。

  2. 【7172835】 投稿者: そもそも  (ID:kYnN6gm3T/c) 投稿日時:2023年 04月 09日 02:31

    スマホもゲームもパソコンも受験生に必要ないアイテムばかりじゃない?
    与えすぎなのよ。
    取り上げて正解。世の中学受験生の多くは控えていますよ。

  3. 【7172837】 投稿者: スレ主です  (ID:aFqQL3K/TRE) 投稿日時:2023年 04月 09日 03:00

    もうしわけないですが様

    仰る通りです…。
    主人とは色んな価値観が異なっていて、多くの場合は
    私が納得しないまま折れて収めてきました。
    しかし今回ばかりは、息子があまりにも不憫な気が
    したので、こういった制裁が一般的なのかを
    尋ねてみたかったのでした。
    何とか、主人と再度話せるように頑張ります。


    そもそも様

    確かに受験生だとすれば、与え過ぎていますね。
    これは私のミスです。
    今までは人並みに勉強してくれていたので、
    あくまで息抜き用ツールとして与えていたのですが
    親として、少し覚悟が足りませんでした。

    実は息子は「勉強しない、受検もしない」と
    申しておりますので、今後、受験勉強の邪魔になる
    ことはありません。

    主人のスタンスとしては…
    ◾「勉強しろ!」と説得し強制する必要はない。
    ◾本人が受検したくないなら、しなくてもいい。
    …といった感じです。

    その割には、主人が望むような「勉強する子供」では
    なかったという理由で、我が子のお楽しみを奪うのは
    酷いのではないかと思うのです。

    もし、こういった主人を「ギャフン」と…というと
    聞こえは悪いですが、少しでも歩み寄れるような
    言葉がありましたら、併せてご教示ください。
    弱々しくてすみません…。

  4. 【7172844】 投稿者: 親の責任  (ID:f1sXAwQllik) 投稿日時:2023年 04月 09日 03:56

    勉強は何のためにするのか、義務教育の後どうするのか、冷静に考え直してはどうですか?
    学生の間に色々なことを学び、大人になった時のために成長していなければ、後々困るのはお子さんですよ。

    ゲームやPC、スマホを与えるのも悪くはないとは思います。
    しかしお子さんのためにならないなら取り上げるべきですし、それが可哀想とは思いません。
    親が適切にコントロールすれば勉強も遊びも両立することも可能でしょう。

    お子さんの将来をしっかり考えて接したら良いかと。

  5. 【7172854】 投稿者: スレ主です  (ID:aFqQL3K/TRE) 投稿日時:2023年 04月 09日 04:50

    親の責任様

    ありがとうございます。
    我が子を想ってゲーム類を没収すると考えれば、
    決して可哀想な制裁でははないと思い直せました。
    主人の真意もきっと同じですね。

    すっかり反抗期…というか、元来ひねくれ者なので
    私の話自体なかなか聞いてくれません。
    だとしても、改めて、言葉を尽くして
    「なぜ勉強する必要があるのか」ということを
    じっくり話してみたいと思います。

    私も主人も、親から「勉強しろ」なんて言われずに
    自分でコツコツやってきたタイプなので
    息子の態度にかなり困惑していますが…
    諦めずに頑張ります。

  6. 【7172861】 投稿者: お気持ち分かります。  (ID:f2fqILypAY6) 投稿日時:2023年 04月 09日 05:10

    お子様は地頭が良くて、学校の成績も良かったのでないでしょうか?折角、受検できるチャンスが有るのでしたら受検させたいですよね。今はご主人もお子様もお互いに意地はっているのもあるのかも知れません。
    公立一貫校のみの受検でしょうか?
    公立一貫校は勿論、対策は必要ですが、合格するよりも落ちる方が多い受検ですので、我が家は全てを我慢して勉強のみにしては、結果次第で親子で辛いなと思ったので、スポーツクラブも辞めず、ゲームも控えめに(一日1時間)は続けました。
    途中、大喧嘩もあり、受検辞める。いいよ。も有りましたが、折角受検出来るチャンスがあるのだからと、受けるだけやってみたらと声掛けして、本人も小学生男子だったので、じゃあやるな感じでした。塾も週一、9月から週2の塾でしたが、方針が量よりも質で、そこまで、大変な量ではなかったので、喧嘩しながらもやれたのかも知れません。我が家の主人は受検はどちらでもってスタンスでしたので、私が子供に勉強で怒ると、主人が私に怒ってきて、子供主人対私で、揉めた事もあります。宿題サボってるの見ると、ついつい受検舐めるなーって思ってしまうんですよね。
    模試も、塾から2、3回ぐらい受けるようにと受検慣れの気持ちで受けました。学校別では無いので、結果は毎回バラバラでした。
    我が家はコロナ真っ最中での受検でしたので、最後の1ヶ月クラブの練習がお休みになり、ラストで過去問をずっとやったのが良かったと思います。

    まだまだ、受検までは時間が有りますので、焦らずに頑張って欲しいなと思います。

    スマホは中学に入ってからでした。

  7. 【7172875】 投稿者: 成長が早すぎたケースですかね  (ID:ROsgafA69Rs) 投稿日時:2023年 04月 09日 06:05

    基本的に親がコントロール可能なのは中受までですが、成長が早いお子さんだと反抗期に入ってるかもしれませんね。
    ただ怒られて拗ねてるだけか反抗しているのかは見極めた方が良いかと。
    PC・スマホ・ゲームは娯楽ですし、高校は義務教育では無いので勉強する気のない子に行かせる必要はありません。
    そういう意味ではお父様のやり方が一概に悪いとは言えず世間的にはセーフです。

    とにかくまずはお互い納得行くように話し合って落とし所を見つけるべきかと。主さんはお互いの主張をよく聞いて橋渡し役になってあげると良いのではないかと思います。

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 32

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す