最終更新:

19
Comment

【7199585】小4偏差値65の子供の進学先について

投稿者: 西瓜   (ID:FNiLOU6L9aE) 投稿日時:2023年 05月 05日 09:57

こんにちは。
地方に住む小4の娘がいます。
【苦手なこと】
○コミュ障で友達は一人もいない。
○宿題以外の学習習慣は0。
○分析する、知らないことは自分から聞いたり調べない。
○周りと強調して話さず大人しい。

【得意なこと】
○読書
○ハマったことを上手になるまでやり続ける。
○テストの点数は全ての教科大体100点。

そんな娘に公立中高一貫校は向いていますか?私がネットで見た情報によると、下記の子が公立中高一貫校に向いているように感じました。
○精神年齢が高い
○自立心がある
○協調性がある
○知的好奇心が高い
○要領がいい

娘はこうゆうタイプではないのですが、大手の塾の先生曰くテストの結果、偏差値が65くらいあるので、勉強すれば受かると言われました。

受験を考えている理由は、公立中学よりも、人間関係で悩む可能性が低いと思ったからです。

初心者ので、色々と手厚く教えていただけましたらありがたいです。どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【7205503】 投稿者: ビミョー  (ID:izcCG3JCcSw) 投稿日時:2023年 05月 10日 22:44

    どこにお住まいか全然わからないので的はずれならすみません。

    うちの市内では、小学生向きのイベントで、各中学がブースを構えて、説明役の中学生たちが小学生や保護者に簡単な工作とか実験を教えてくれるのがあるのですが。
    そこで見た印象では、各公立中の子達は大人しくておっとりしてる感じ。一生懸命説明してくれるのですが、シャイで微笑ましかったです。

    一方で、公立中高一貫の子達は、中学生が出てきてるはずでしたが、取引先の営業さん…!?みたいなトークの上手さ如才なさでビックリでしたわ。
    全く物おじしない感じとオーラで、印象が濃かったです。

    あの雰囲気だと、入れてもしんどいかも?
    でも学校や地域のカラーもあるでしょうから、見学に行ってみてはいかがでしょうか。

  2. 【7206525】 投稿者: ?  (ID:LLpdg60eVPw) 投稿日時:2023年 05月 11日 21:35

    >残念ながら受験するなら公立中高一貫校のみの選択肢しかありません。。
    それしかないならやるしかないんじゃないですかね。
    落ちても、受験しなくても結果は地元中進学で変わらないですし。

    偏差値の件は今小4で65ということであれば、
    「現時点で賢い子であり伸びる可能性は大きいが、ここから3年必ず伸びるとは言い切れない」
    というところだと思います。ライバルの学習が本格化していく中で、同じ地位を維持していくには努力は不可欠かと。

  3. 【7206968】 投稿者: るる  (ID:Kz/FheWJziw) 投稿日時:2023年 05月 12日 10:37

    学校見学ですが、親子ともに見学することが出来たので、子供が生徒たちを見て嫌悪感を持たないか?をひとつ見ました。

    娘の方は特に同級生に対しての得意苦手感が激しかったので「こういう感じの子が多いなら居心地がよさそう。」と思ってくれたのも受検する気になったひとつです。
    逆に友人のお子さんは「こういうタイプの子ばかりだと私は合わない」と言って受検しませんでした。子供なりに思うところがちゃんとあるのだなと思いました。

    公立受検のみで一切私立を受けないと決断されているなら、おそらくどこの地域も同じだと思いますが
    倍率の高さ・合格基準が曖昧・普通の勉強とは異なる検査
    これを理解して万が一不合格だった時の対処がきちんと親子共にできるか?話し合っておくべきだと思います。

    直接合格発表を学校に見に行ったのですが、周囲の不合格者親子の様々な状態が凄すぎて…「この子今後立ち直れるの??」ってくらいの子もいて、かなり負荷がかかるような中受生活は危険だな。と下の子の時の学びになりましたから…。

  4. 【7207000】 投稿者: 地方なら  (ID:Og3ws.O4QWA) 投稿日時:2023年 05月 12日 11:18

    >残念ながら、私達は地方に住んでいるので、素敵な私立女子校が近くにはなく、あまり校風の合わない私立中学しかありません。(人間関係が深めの社会性の高い子が多い私立中学です)
    残念ながら受験するなら公立中高一貫校のみの選択肢しかありません。。

    受験できるのは公立一貫校しかないのですね。

    >受験を考えている理由は、公立中学よりも、人間関係で悩む可能性が低いと思ったからです。

    公立一貫校はスレ主さんが最初に上げたような子が多いです。たぶん公立中の方がお子さんのようなタイプにも居場所があるかもしれません。コミュ障の発達段階がありそうなら先生のサポートも得られるでしょう。

    しかし、公立一貫校は、そういった面は本人と家族が工夫して乗り越える覚悟があることが前提で受験していると思っているくれる先生が多いのではないでしょうか。受験するとはそういうリスクもあるということです。

    義務教育である公立小中ではどんなお子さんでも受け入れてくれますが、受験は受験資格がまずあって、そして学校側に選ぶ権利があります。

    公立中からお子さんの学力にあった高校校を受験するのではダメなのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す