最終更新:

69
Comment

【7421491】塾無し中学受験で挑まれている方ってどれぐらいいますか?

投稿者: もも   (ID:xqVBzCFLpfI) 投稿日時:2024年 03月 06日 09:53

今年、子供が中学受験を終えました。
公立中高一貫校、私立(偏差値60程度)を2校、私立(偏差値55程度)を1校合格しました。
塾が少し遠く、フルタイムで送り迎えができなかったので行っていません。
通信教育でポピーをしていましたが、中学受験内容は市販問題集のみです。
テキスト的なものは使わず、解説がしっかりとした問題集を使っていました。
下手な癖が付くと嫌なので教えることはしませんでした。
本当にわからない時は、動画サイトなどを参考に見て、それでもわからないと通塾もと考えていましたが、最後まで動画サイトでなんとかなりました。
天才的なタイプではなく(ほんとうに不器用なタイプ)、ただコツコツとできるタイプです。
なので、平日3~5時間、休日10~12時間ぐらいの勉強をしていました。
受験をしたいと言い出したのが、5年秋頃なので、集団塾のペースに入れないと考えたことも通塾しなかった理由にあります。
これが、正しかったのかはわかりませんが、似た境遇の方がどれぐらいいるのか純粋に知りたく投稿させていただきました。
参考にご意見を頂戴できれば幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 9

  1. 【7421577】 投稿者: 関西人  (ID:CMPi/HdckPk) 投稿日時:2024年 03月 06日 12:38

    理数系に関しては自然体験や博物館に行くことや、家事をちゃんと手伝うかどうかなどが重要だと思います。ただ、英語に関してはちゃんとした塾に任せるのもありかも。動画は必ずしも良質とは限らないので。

  2. 【7421584】 投稿者: 真贋  (ID:yES1ZDbHIpA) 投稿日時:2024年 03月 06日 12:47

    >私立(偏差値60程度)を2校、私立(偏差値55程度)を1校合格

    ま、どこの偏差値の、どの学校に合格したか、です。
    この記載では、具体的なことはわからないので。

    ポピーと動画でS60の学校に合格できるなら、そりや、相当の地頭の持ち主でしょう。
    何の参考にもなりません。

    例えY60だとしても、普通の「学校の成績がいい子」には現実として無理な世界かと思います。

  3. 【7421601】 投稿者: 関西人  (ID:CMPi/HdckPk) 投稿日時:2024年 03月 06日 13:03

    というか、『自由自在』を全教科やり込めるならば、麻布とか東大寺も夢ではないと思う。全教科やり込めるだけの学力と体力があるがゆえに可能なのだから。

  4. 【7421637】 投稿者: もも  (ID:xqVBzCFLpfI) 投稿日時:2024年 03月 06日 14:27

    みなさん色々とコメントありがとうございます。
    偏差値は、N偏差値ですので大したことはありません。
    中学受験の対策は、市販問題集が中心で、解けるレベルに合わせて徐々に難しいものに替えて行きました。動画は、あくまで1ヶ月に2~3回程度本当にわからない時に参考にする程度です。
    地頭は良くありません。ただ、地道にコツコツはやっていました。

  5. 【7421718】 投稿者: 塾ナシは立派  (ID:5Cva0S1ry1A) 投稿日時:2024年 03月 06日 16:55

    高校受験、大学受験に比べると、中学受験での通塾率はかなり高いと思うので、どういう学校に行ったにしても塾ナシは立派だと思いますよ。

    大学受験では、もっと期待できるのでは?

    ただし、

    >平日3~5時間、休日10~12時間ぐらいの勉強をしていました

    勉強の仕方は、切り替えて行く必要があると思います。
    おそらく、小学生でそんなに長時間勉強していたとすると、「ダラダラ勉強」になっていた可能性があるので。

    中学、高校になってくると、大人の時間の使い方が出来る子が増えてきて、短い時間で効率よく勉強する子が上位に行くようになってきます。
    中学校受験の頃の勉強スタイルそのままで中学に上がると、思わぬ落とし穴にはまることも。

    個人的には、中学に入ったら部活等で、別の生活スタイルを築いた方がいいように思います。
    中学、高校で短い時間で効率よく勉強になる子って、部活や生徒会で忙しくしている子だったりするので。時間がないからこそ、効率的に勉強するようになる感じです。

    ですから、中学受験の記憶、勉強スタイルは一度忘れて、中学から仕切り直しをした方がいいかもしれません。
    中学で、いろいろな子を見ていて、それを感じたことが結構ありました。

  6. 【7421746】 投稿者: もも  (ID:xqVBzCFLpfI) 投稿日時:2024年 03月 06日 17:41

    コメントありがとうございます。

    時間を見ると長いのですが、25分やって5分休憩を1セットにしてやっていました。なので、それだけやろうというよりも、それだけ出来てた時間という感じです。
    だらだらにならないようにというのは、おっしゃられるように気にしていたポイントです。だらだらしだしたら、途中で打ち切り少し休憩を長めにしたり、お茶タイムを挟んだりと気分をかえるように工夫していました。

  7. 【7421904】 投稿者: 小学生が自走  (ID:wcpjXZ..6uc) 投稿日時:2024年 03月 06日 21:52

    自分でやったならばすごいんじゃないでしょうか?
    親御さんが管理してたなら、親塾とも通塾とも特に変わらないかもです。自走じゃないから。
    中学入ると、スポーツばかりしてて遅めスタートの子や帰国生もいたり、帰国でもないのに英検準1持ちとか色々な子がいて、テスト勉強なんてしないのにいつも上位の子もいたりしてなんだかすごいから、
    中学受験でガツガツしてたのは凡人の証明だな。と感じますよ。

  8. 【7421976】 投稿者: 凡人で結構  (ID:3vzcCYT32oQ) 投稿日時:2024年 03月 07日 00:21

    自分でいうのもなんですが、私は勉強しない割にいつも成績はトップクラスでした。それがよくない。努力することが苦手でそもそも勉強しないので、まめに勉強するという習慣がありません。社会にでると、やっぱり努力型の人はそれなりに身につけ方が上手だなと思います。私は関心がある分野以外は見向きもしない。出世も全く興味なし。結局、社会でうまくやってるのは努力型の凡人の方々だと思います。最近になって気づきました

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す