最終更新:

69
Comment

【7421491】塾無し中学受験で挑まれている方ってどれぐらいいますか?

投稿者: もも   (ID:xqVBzCFLpfI) 投稿日時:2024年 03月 06日 09:53

今年、子供が中学受験を終えました。
公立中高一貫校、私立(偏差値60程度)を2校、私立(偏差値55程度)を1校合格しました。
塾が少し遠く、フルタイムで送り迎えができなかったので行っていません。
通信教育でポピーをしていましたが、中学受験内容は市販問題集のみです。
テキスト的なものは使わず、解説がしっかりとした問題集を使っていました。
下手な癖が付くと嫌なので教えることはしませんでした。
本当にわからない時は、動画サイトなどを参考に見て、それでもわからないと通塾もと考えていましたが、最後まで動画サイトでなんとかなりました。
天才的なタイプではなく(ほんとうに不器用なタイプ)、ただコツコツとできるタイプです。
なので、平日3~5時間、休日10~12時間ぐらいの勉強をしていました。
受験をしたいと言い出したのが、5年秋頃なので、集団塾のペースに入れないと考えたことも通塾しなかった理由にあります。
これが、正しかったのかはわかりませんが、似た境遇の方がどれぐらいいるのか純粋に知りたく投稿させていただきました。
参考にご意見を頂戴できれば幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 9

  1. 【7423256】 投稿者: うちの場合  (ID:mVtib7QlT5c) 投稿日時:2024年 03月 09日 10:39

    いろいろな学校を見せても子供は「う~ん」と反応が悪く、部活や通学時間、制服、イベントなどで判断させても「う~ん」と言うので、じゃあ公立に行こうよと言うと、「公立だけは嫌。苦手な子がいるし、先輩が怖いから、絶対嫌」と言うので、どうしようもなく。
    結果、「学園祭が楽しそうな雰囲気だから、この学校にする」と決めました。

  2. 【7423260】 投稿者: 子供って  (ID:wcpjXZ..6uc) 投稿日時:2024年 03月 09日 10:43

    女子校は男子校と比べてつまんない学園祭ではありましたが、和気あいあいやってるとか、緩い感じがいいとか、どんなかんじの子がいるかなとかは感じられましたから、娘は志望校は特にはないけど、ココはイヤというのもない状態でした。

  3. 【7423323】 投稿者: まあ  (ID:pLojt40vNYY) 投稿日時:2024年 03月 09日 12:29

    大学選びも、立地で選ぶのが流行ってるみたいなので、
    中学受験レベルなら軽薄な志望動機も十分あり。

  4. 【7423657】 投稿者: もも  (ID:IZBgZjCN5s2) 投稿日時:2024年 03月 09日 23:27

    コメント色々とありがとうございます。
    補足すると、塾も体験には行きました。子供に感想を聞くと1コマ聞くよりも、家で自分でやった方が無駄がないという感想でした。
    模試は、個人申し込みで適宜受けています。
    学校説明会や、イベント、プレテストも積極的に行きました。その中で子供が行きたい学校が数校増えました。
    本番は、前受け一校と、行きたいと思う学校だけ受験しました。
    動画は、わからないと言いそうなところが、なんとなく予想ついていたのであらかじめ探していました。何でもいいという訳ではなく、子供の性格に合いそうなものを単元に応じてチョイスしています。
    決して天才タイプでもないし、ほっといて合格できるほど中学受験は甘くありません。
    保険をかけるという意味で塾に行くというのも葛藤しましたが、効率を考えると塾が本当に最適解なのか疑問になり家庭学習になりました。

  5. 【7423671】 投稿者: フルタイムなのに  (ID:Fbj6LzEb4VA) 投稿日時:2024年 03月 09日 23:48

    お疲れ様でした。ご主人は完全にノータッチのようですね。

  6. 【7423754】 投稿者: ああ  (ID:RySG82qD0EU) 投稿日時:2024年 03月 10日 08:37

    よくわかります。授業が無駄というのは。
    私も授業ほとんど聞かない中高生時代(私学)でした。大学(コクリツ)も実習以外は記憶ないかな、、、お父さんお母さん授業料払ってもらってんのにごめんなさい。
    うちの子の学校(偏差値高め私立中学)、半分くらいの子が授業中は内職に勤しんでいるらしいですし、そうなると学校とか塾って何なんだろう、うちの子ももう学校やめて通信制の学校に行ってくんないかなーと思ったり。塾でもお絵描きばかりしてたからやめさせてそこから家庭学習→中学受験でした。だんだんと何にお金払ってんのかわからなくなりますね。

  7. 【7423832】 投稿者: 通りすがり  (ID:KF0kgGOIq52) 投稿日時:2024年 03月 10日 10:39

    自宅学習でY60台の学校にいくつか合格しましたが、通塾してくれた方が親は楽だったと思います。

    受験したいと言うので体験授業に行かせましたが、「わかる問題の解説を聞くと眠くなる。間違えた問題だけ親に教えて欲しい」と通塾を嫌がりました。

    映像授業も、最初は見ようとしたけれど、すぐに「面倒くさい」と見なくなり、わからないところだけ親に聞いてくるという、非常にわがままな受験スタイルでした。個別塾だったら塾代いくら?と思いながら夫婦で得意科目を手分けして教えてあげました。
    模試に行っている間は、親はのんびりテレビが見れるので、通塾してくれたほうが楽なんだけどなあと思っていました。自宅学習での受験は、親は大変だし、万人受けではないので他人には絶対にすすめません。

  8. 【7423855】 投稿者: ああ  (ID:RfbS6/DzuCc) 投稿日時:2024年 03月 10日 11:22

    本当にそう思います。
    うちの子のほうが酷いと思いますが、いつでも教えて貰えるカテキョが家にいる感じなので、超効率良く学習していたため、毎日アニメ視聴、休暇は旅行(カテキョ付き)で、過去問は寝そべってやってるし、子供によると、とっっっってもラクな受験だったそうです。「こんな学校にラクして入れてむちゃくちゃ良かった!!」と言われましたが、親はズタボロですよ。
    とはいえ、なぜか中学からは自律して勉強するようになり(授業は聞いていない疑惑あり)、一応上位の成績はとってます。親は再起不能なんで、何もできないだけですけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す