最終更新:

92
Comment

【7429245】関東の大手塾の算数は簡単すぎるのでは?

投稿者: サンプル1   (ID:fl1TjmercSc) 投稿日時:2024年 03月 17日 00:48

 関西の塾は、灘中に焦点を当てて、難しい算数の問題を解けるようになる勉強を日々重ねているみたいですよね。
 それに比べると、関東の塾は、そのレベルの難しい算数の問題を解けるようになる勉強を、塾の授業等ではやってないように思いませんか?
 サピックスオープンの算数にしても、本当に難しい問題は、1回あたりせいぜい2〜3問に思えます。これだと、本当に難しい算数の問題を解く力が、20点くらいの幅の中で評価されるだけになってしまいます。
 関東で算数が難しい学校というと、筑駒くらいしかなく、サピックスも他の大手塾も、大半が筑駒合格に重点を置いた講座を設けていません。ボリューム的に独立した講座を作ってもペイしないからかな、と思っています。
 灘に焦点を当てる関西塾と、筑駒に焦点を当てない関東塾、というスタンスの違いが、関東塾の算数が難しくない、という現象につながっているように思いました。
 若干あおり気味ですみませんが、どうでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 12

  1. 【7429547】 投稿者: そうそう  (ID:7Q1n/Y2UB6o) 投稿日時:2024年 03月 17日 13:19

    関西(灘)は一点豪華主義で尖った子を、関東(筑駒、開成)はバランスの取れた子を求める。
    京大と東大の関係にも似ているね。

  2. 【7429560】 投稿者: 通りすがり  (ID:KF0kgGOIq52) 投稿日時:2024年 03月 17日 13:46

    そう思いますよ。天下のサピックスですら算数の問題は大したことないので、算数トップクラスの子が「サピの算数なんて家でやったことがない」と言っていたそうです。
    算数は勉強しなくても出来るので、家でも苦手な国語や社会をやっているとのこと。
    早稲アカの算数男子くんも、国語が苦手でそっちを頑張っていたようですが、遠征で灘にも合格してますので、塾のテキストの難易度に関係なく算数が出来る子はできるのでしょう。

    関西は社会が必要ないと聞いたことありますが、関東の社会はかなり重いです。

  3. 【7430045】 投稿者: 通りすがり  (ID:KF0kgGOIq52) 投稿日時:2024年 03月 18日 05:58

    上記とは別の算数男子くんですが「この算数の宿題は簡単すぎて勉強にならないので、他に時間を使いたいからやりません」と先生と宿題をやらない交渉をしたお子さんもいたそうです。
    開成の算数が簡単すぎて差がつかず、国語の点数が重要になってしまった年度もあったようなので、関西の受験とはかなり違うのだと思います。

  4. 【7430055】 投稿者: 関西人  (ID:rrhDjHxu79Q) 投稿日時:2024年 03月 18日 06:39

    関東は理数系を軽視しすぎ。
    関西は文科系を軽視しすぎ。

  5. 【7430090】 投稿者: 考えすぎ  (ID:NZ43I/I/k06) 投稿日時:2024年 03月 18日 08:03

    算数ばっかこだわってないで、次の数学にすすもう。

  6. 【7430238】 投稿者: 東大理学部卒  (ID:DH0PcrQFkFA) 投稿日時:2024年 03月 18日 13:13

    サピックスからも少ないながら灘に合格者が出ているので、テキストがそんなに足りないわけではないような気がします。中学受験の算数は、関東でも関西でも、超難関校でなくても、十分難しいように感じます。とはいえ心配ということでしたら、中学入試の算数が"簡単"な開成出身の東大の友人は、大学時代ものすごく数学できたので大丈夫だと思います。

  7. 【7431176】 投稿者: ずれてる  (ID:NhUCdR9sYkw) 投稿日時:2024年 03月 19日 18:09

    >関西、関東は分かりませんが

    元のお題が、(関西塾に比べて)関東塾の算数が難しくない、
    なので、のっけからずれてます。

    また、お題は
    「中学受験でなぜつるかめ算をやるのか?」
    でもなければ、
    「最大の評価基準は何か?」
    でもないので、やっぱりずれてる。

    >内緒で原理を理解していない定理ばかり入れ知恵され、

    誰が誰に内緒で入れ知恵を?

    >最終的に共テで8割以上5教科7科目で取れないと難関国立は難しくなっていきます。まずは基礎力ですかね。そして中学、高校の6年間をかけて難問も解けるようになっていけばよいのだと思います。

    「(関西塾に比べて)関東塾の算数が難しくない」の結論がこれ?

    ズレてる。

  8. 【7434815】 投稿者: サンプル1  (ID:fl1TjmercSc) 投稿日時:2024年 03月 24日 22:20

     スレ主です。
     ご意見ありがとうございました。
     いくつかのご意見にありましたが、やはり算数が得意な子は、関東大手塾の算数「だけ」をやるのは、合理的ではないようですね。
     関東の中学受験が4科目のバランスを重視し、関西の中学受験が算数理科に重点を置いているのは、皆さんの言われるとおりと思います。
     そして塾は、それぞれの地元の傾向に適応しているのだと思います。
     ただ、これだと、関東で、4科目のバランスが悪いけど、算数理科が得意、という子は、関東の塾の方針と噛み合わないんでしょう。
     関東で、バランス型でなく算数理科で勝負する作戦の子は、大手塾の算数「だけ」ではなく、算数専門塾を足すか、大手塾の算数を切って算数専門塾のみにするのが、実は合理的なんじゃないか、と改めて思いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す