最終更新:

33
Comment

【83819】小規模塾での偏差値

投稿者: 次男小5   (ID:MH0TUgUink6) 投稿日時:2005年 04月 27日 10:29

大手集団塾に挫折して、小規模塾に転塾した小5次男です。
大手集団塾でのテストの偏差値は30台。今の塾でのテスト、直近の偏差値は50台です。

母集団が違うので、比べようもないのですが、前の塾ではずっと横ばいだった偏差値、今の塾でのテストは毎月の様に上がって行っています。前の塾のときより家庭での勉強量が確実に増えているので、確かに力はついてきているのだろうとは思いますが、ずっと大手で受験を終えた長男と比べ、情報量が少なく「このままお任せしていいのかしら?」という不安が常について回っています。

次男の受けているテストはどこの業者なのかもわかりません。本人の志望校は大手偏差値で50あたりですが、塾の先生は次男の志望校の偏差値は「65」と言っています。どんな情報を根拠にしているのか、本人にもっと上を目指させようと発破をかけているのかもわかりません。塾の先生は自信家で、ちょっと近寄りがたく、聞きにくい雰囲気です。

それで、5年生の大手に準拠しない小規模塾で、テストを受けられている方の母集団てどんな感じなのだろう?ということがわかりにくいので、判断しかねています。

小規模塾の方で、大手以外のテストをお受けになられている方、どんなテストなのか、大手の偏差値との比較をどのように考えたら良いのか、情報をお持ちの方がいらっしゃったら、教えていただきたく、お願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【88952】 投稿者: 通行人  (ID:DF/9oDMgavE) 投稿日時:2005年 05月 09日 19:33

    無責任な(?)通行人ゆえ、失礼がありましたなら何卒ご容赦を..

    現在中3の長男は、サピックス出身、で、
    現在小6の次男は、早稲田アカデミーで四谷のB会員。

    長男のときのノウハウがあるから次男の適性だとか成績の認識は余裕で..
    と思っていたら、これがまるでわからん!! なのですよ。

    ごくごく単純に長男vs次男、どちらが「できる」のか?
    これさえ、それこそさっぱりわからないのです。
    次男には早いうちにサピックスオープンを受けさせてみよう、とは思っている
    ものの、だからといって何か進展があるものなのか?

    要するに、さまざまの模試どうしの互換性というか換算って、とても難しい、と
    思います。

  2. 【88992】 投稿者: 次男小5  (ID:MH0TUgUink6) 投稿日時:2005年 05月 09日 20:53

    レス、ありがとうございます。

    模試同士の換算は、なんとも言いがたい所があるとは思っています。

    最終的には、その志望校のテストを突破するかどうか、ってことであるのはわかっているつもりなのですが、何分にも情報が長男の時のことと、受験ママ仲間からの情報と言うたよりないものなので、心もとないのです。

    > その子なりの微妙な性質を上手に手綱さばきするのが大人の役目かな
    > と思いました。

    結局これに尽きるのでしょうね。

    次男の塾、1週間の課題をこなしきれないとき、次男は通塾を渋ります。けれど、行けば、塾長からパワーをもらって帰ってきます。親がいくら言っても取り組まない勉強も、塾長の授業から帰ってくると「やる気」が見えます。

    なので塾長には「手綱さばき」のノウハウがあるのだろうと思います。

    様子を見ながら、ってところですかね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す