最終更新:

143
Comment

【3343248】採用説明会…学歴フィルター

投稿者: chiko   (ID:9kGXqb2vQdA) 投稿日時:2014年 03月 30日 07:40

今日の朝日新聞1面より。

具体的な大学(私立大)名も載っていますが、早慶上智MARCH以外は説明会受付自体、制限がかかるということですね。

「企業が大学名を選考の材料にすることは今に始まったことではない。イメージの低下を恐れて公にしてこなかっただけだ。」

ネットなら制限かけるのもわけありませんしね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 13 / 18

  1. 【3384692】 投稿者: 少数精鋭  (ID:mvJf2.0iP5s) 投稿日時:2014年 05月 12日 13:28

    今の金融採用で面白いと思ったのは、預金を集めて融資をするという店舗型の営業を担う人材と、将来運用や高度なシステム構築を担当する人材との入り口をわけて採用する会社があることです。
    親の世代のざっくりした総合職にはそういうものはなかったですよね。
    給与の考え方も違うらしく、営業職はローリスク・ローリターン、かつての高給はのぞめない。
    一方で 運用部門の担当者 はハイリスク・ハイリターンな給与設計のようです。

    生保の給料も、いわゆる営業と運用担当では昔も雲泥の差でした。
    今はどういう仕組みにしているんでしょう。

  2. 【3384711】 投稿者: 金融就職  (ID:Lz5iULNimgk) 投稿日時:2014年 05月 12日 13:45

    息子には将来を見越し就活も考慮してやはり手に職の最高峰?医学部を目指したらと勧めたけど、パスされ難関と言われる国立大学に進学しました。

    そんな息子が就活となり、なんと金融志望ということで生保損保銀行などを受け銀行にに入行していった。側聞するほどに銀行の激務とあの倍返しドラマが脳裏を巡りまた、精神を病む事例を聞くにつけ心配です。折角縁あって入行したのに数か月で辞めて行った同期も出たようです。まあ、自分で選んだ業界だから頑張れとは励ましているのですが、帰りが遅い、何かと資格取得をしなければならない、営業ノルマ負荷、それに飲み会が多い等々の様相で銀行は大変だわ。体だけは壊さないでほしい。

  3. 【3384734】 投稿者: ↑  (ID:ge3pvKXbD9A) 投稿日時:2014年 05月 12日 14:11

    それはお気の毒ですね。
    息子さん健康にはお気をつけくださいね。

  4. 【3384781】 投稿者: 昔金融今国医  (ID:cHIreNKK/tI) 投稿日時:2014年 05月 12日 15:07

    まあどの業界にいようともですが、子供たちの将来の連れ合いの件についてです。
    最近知り合いになった方がアラフィフの飯島直子似の美人ですが、この方、再婚相手が某金融業界地方支店に
    独身でやってきた30代前半男性です。年齢は15歳以上離れています。彼女には成人したお子さんが二人いて、前のご主人とは死に別れです。
    彼女は女手一つで家計を支えるためその金融の地方支店にパートでお勤めし、現在のご主人と知り合い、意気投合し再婚したのです。別に犬も食わぬ話です。でも、男性のご両親はかなり悩まれました。と言うのもそのカップルはお子さんをもう作らないそうで、孫を抱けない男性のご両親は泣かれたそうです。それでも息子の選んだ人だから、ということで理解を示しておられます。気を付けてとはいえませんが、転勤が多い職業だとありがちな話です。

  5. 【3384959】 投稿者: セイホ  (ID:7Z3H/lpotCM) 投稿日時:2014年 05月 12日 18:13

    >生保の給料も、いわゆる営業と運用担当では昔も雲泥の差でした。

    営業と言っても総合職が営業している場合と
    営業採用の職員とでは違うんですけどね。

    運用も普通に総合職の中から順番に運用に回って適正を見ていかないと
    「新卒だけど天才トレーダー」なんてドラマじゃないのでいませんから。
    運用が上手な人って、会社なんかに残りませんよね?
    普通に辞めませんか?
    私の先輩だと金融じゃなくても運用に才覚がある人は
    会社を辞めてますよ。

    会社っていうのは、個人の行う運用と違ってリスクを細分する効用があるので
    そこまで「すんごい人」は残りませんよね?

    セイホで給与がいいのは、アクチュアリーさんとかじゃないですか?
    一種の特殊技能ですからね。
    外資も含めて人材の奪い合いですよ。

  6. 【3384999】 投稿者: 全国区は…  (ID:t.ilptivFiI) 投稿日時:2014年 05月 12日 18:48

    メガバンって大量採用ですよね。
    例えば昨年、1200~1400くらい採用してるメガバンありますよね。

    銀行だって今や(一戦は退いても)65歳くらいまでは働けるのに、それでも毎年1000人以上採用しています。
    新卒採用、だいたい3〜5年で、どのくらい残っているのでしょう?

    全国各地、どこに配属されるか分からないし、
    今の時代、金融業界は転職前提で就職する人も多いのでしょうか。

    大量採用だから当たり前かもしれませんが、銀行に就職、内定の人を本当に良く聞きます。
    多過ぎて、人ごとながら逆に不安になります。

    でも、それだけ学生にとっては魅力的だと言う事でしょうか?

  7. 【3385035】 投稿者: セイホ  (ID:7Z3H/lpotCM) 投稿日時:2014年 05月 12日 20:00

    私の時は入社式の後にそのまま退職した人もいました笑
    数か月でポツポツ辞めていきますよ。

    同期で同じ大学で3か月で退職して流通に転職した人もいました。
    ちゃんと送別会をしたんですが、主役が宴席の途中で一言もなくトンズラしたのにはびっくりでした。

    25歳ぐらいまでは転職で退職が多いです。
    本当はスーパーに勤めたいと思っていたのに親が金融を勧めるから仕方なく・・とか
    本当は電鉄に行きたかったのに、親が金融がいいと言うから仕方なく・・とか
    妙に親に人気があるんですよね、金融機関って。
    でも不本意な気持ちで来る人は続かないです。

    25歳をすぎると
    うつ病などの精神的な不調が増えてきて
    あとは、家族の都合ですよね、結婚したけど奥様が転勤先でうつ病になってしまって
    実家の近くに住みたいので退職しますとか・・。

    40代になると「親の介護」ですよね~
    これはどの業界でもそうだろうけど、金融は「定時は終電前」の世界です。

    あとはお子様がグレるとか、小中学生でも転校が多くてイジメで不登校とか
    30代後半でも家庭は大変です。
    単身赴任率も高いです。

    よほどタフか、よほど鈍感か、、生き残るのは大変です。
    大量採用・大量退職で回っている業界ですから。

  8. 【3385050】 投稿者: 生保  (ID:HgDGlxb8Tl.) 投稿日時:2014年 05月 12日 20:12

    アクチュアリー懐かしい…主計課は転勤なしの安泰。でも、取締役止まり。
    会社によりけりだけど、一般職はMARCH・女子大のコネ入社が多かったけど、一般職早慶はコネなしで企画・運用部門等に配属されていました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す