最終更新:

204
Comment

【5134070】黒い気持ち

投稿者: もやもや   (ID:TJenNr6d92A) 投稿日時:2018年 10月 02日 21:35

来年度から社会人になる娘と大学生の息子がいます。
二人とも中学受験、中堅校、マーチです。
教育費を使ったこともあり、年齢の平均レベルの貯金です。
娘も息子も関係は悪くないですが、仲良し親子でもありません。
最近、昔からの知人の近況を知ることになりました。
いわゆる選択一人っ子、最難関から東大ストレート、
お金も時間も余裕、パート代も全部お小遣いっぽい、
高級犬を連れて、ご主人とも仲良く国内外の家族旅行三昧。
以前なら、私には娘も息子もいるんだから、と流せていたはず。
今は、子育てや生活の結果って平等じゃないよね、と不快です。
母親業って、頑張った分だけいい結果につながる訳じゃない。
気付けばもうこんな歳、ほどほどの出来の娘と息子を育て、
たいしてゆとりがあるわけでもない生活、数年以内の親たちの介護。
私は何を頑張って来たんだろう。むなしくなります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 20 / 26

  1. 【5138749】 投稿者: D判定といっても  (ID:eELjEkNZ4tw) 投稿日時:2018年 10月 06日 22:42

    色々あり、中には今まで勉強は最低限、好きなことに熱中していた層が、受験本番までには間に合わせようと帳尻あわせるラストスパート方式で合格していく層が実際にはありますし、見てきました。

  2. 【5138766】 投稿者: あと  (ID:FZdSfjSVVAM) 投稿日時:2018年 10月 06日 23:08

    >色々あり、中には今まで勉強は最低限、好きなことに熱中していた層が、受験本番までには間に合わせようと帳尻あわせるラストスパート方式で合格していく層が実際にはありますし、見てきました。


    そのようなことは当然あり得るとわかっていても、なぜ我が子がと割り切れない思いを抱える人っていると思います。
    第一希望に合格したら、入学までの期間 希望でいっぱい。失敗したら、その同じ期間 落ち込んだり、気持ちを切り替えることに時間を費やすわけですよね。
    頑張ったほど、双方見ている世界が違うと思います。



     

  3. 【5138767】 投稿者: 人それぞれ  (ID:noqv234c74w) 投稿日時:2018年 10月 06日 23:10

    >自分の失敗はすぐ割り切れるのに、子どもの涙には弱い母です。
    >不合格にならないとわからない気持ちってあるなあと思います。

    くるしい様のお気持ちわかります。
    私も同じような経験がありますから。

    特に大学受験は小受や中受と異なり本人の受験ですから、
    どうかご自分を責めないで下さい。
    勿論理性では十分おわかりだと思いますが、
    受験では判定通りに合格しないことなどよくあることですから
    (私自身も子供も経験していますし、ここをご覧の方々にも沢山いらっしゃると思います)。

    ご自身も仰っているように「ご縁があった」のですし、
    幸い、ご本人が前向きなら、ご自身が引きずらないことが一番だと思います。
    禍福はあざなえる縄の如しですから、後になってみなければわかりません。

    こちらでお気持ちを吐露なさって少しでも楽になればと願っております。

  4. 【5139135】 投稿者: 人生いろいろ  (ID:J1dkaqhSkR.) 投稿日時:2018年 10月 07日 11:03

    中学受験、大学受験、就職を終えると、「やっぱり賢かった〇〇君は、妥当なところに落ち着いたね」もありますし、「あのお母さん受験の時必死だったけど、意外に普通のところに落ち着いたね」と2パターンあります。
    もう一つ、全く勉強に縁がなく、誰でも入れそうな中高でサッカーや野球をやっていた子がかなり良いところに就職が決まって驚きました。
    つまりジタバタしても、いつかどこかに落ち着くということです。

  5. 【5139198】 投稿者: ?  (ID:LCDktuvI8rs) 投稿日時:2018年 10月 07日 11:50

    でも大学受験はその気になれば浪人もできます。
    お子さんがそれをせずに第二志望に進学されたならそれは受け止めるしかありません。世の中A判定で不合格になる人なんていくらでもいます。大学受験で親がどうかなんて余程の悪い環境に子供が身をおいてない限り関係ないのでは?
    お子さんが納得しているなら、与えらた環境で精一杯頑張るように尽力されたほうが悩むより有益かと。
    与えらた環境でがんばれば次のステージで花がさくのも人生なので目先のことばかりでなく、長い目でみられたら?

  6. 【5139226】 投稿者: ・・・  (ID:eD9S31uUY0k) 投稿日時:2018年 10月 07日 12:12

    なんとなくですけど、人の気持ちに寄り添えない人って、薄っぺらい感じがします。
    やっぱり、レスに人間性が出るのか・・・

  7. 【5139356】 投稿者: なんとなく  (ID:ADOT7Fcee6w) 投稿日時:2018年 10月 07日 14:02

    ・・・様に同意。

    〉世の中A判定で不合格になる人なんていくらでもいます。

    A判定で不合格になったお子様がいる、あるいは自分がそうだった方の言葉であれば重みがあるけど、
    単に上からの言葉なら、ウワーって感じ。

  8. 【5139419】 投稿者: ?  (ID:LCDktuvI8rs) 投稿日時:2018年 10月 07日 15:00

    上からいったつもりはありませんが、そのようやネガティヴな受け止め方をしていては親も成長しないと思いますよ。
    私は人の気持ちに寄り添うっていう言い方も掲示板では薄っぺらく感じます。掲示板で同調してるだけではなんの助けにもならないと思いますが。リアルの知り合いならまだしも。
    実際A判定で落ちようがC判定で落ちようが結果は同じ。そこを振り返るより先を考えたほうがずっと有意義だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す