最終更新:

102
Comment

【5220716】ヒステリー、なおりますか?

投稿者: 娘と別居希望   (ID:G7QhEX75Fa2) 投稿日時:2018年 12月 08日 17:02

切れやすい性格は大人になると直るものでしょうか。
高校生の娘がヒステリーを起こすと手が付けられず困っています。

物心つくかつかないかという頃から不機嫌なときは、おもちゃや
絵本を投げて暴れ泣きしてました。「投げちゃダメ」
「おもちゃが痛いって泣いてるよ」「投げつけられたらお母さんも悲しい」と
繰り返し諭したり叱ったりしましたが、効果なし。
夕方遊び疲れて寝てしまった娘を
起こして夕食を食べさせようとしたりすると
暴れて狂ったように物を投げたり蹴ったりが30分は続きました。
今はさすがにそこまで暴れませんが、
高校生になった今も、睡眠のコントロールは苦手で、
テレビを見ていて眠くなると
朝までソファで寝てしまうことも多いです。
無理に起こすと目覚まし時計を投げつけられたり
蹴られたりするので起こさず放置しています。
眠い時には特に感情コントロールができないようです。

物をなくしたり忘れ物をしたりも多く、
時間の見通しもなく遅刻が多いのでADHDを疑い
中学のとき精神科に連れて行って相談したこともあるのですが、
家の内と外との使い分けができ、外では理性的にふるまっているので
発達障害ではなく、同年代よりまだ幼いだけでしょう、
あと何年かすれば感情コントロールが
もう少し上手になるでしょうと言われました。
障害ではないと診断されたため、
娘は勝手に障害だと疑った母を恨んでおり、
もう絶対病院には行かないと言っています。
でもささいなことで切れて物を投げたり壊したりする
ヒステリーはずっとそのままです。

期末テストの準備が間に合いそうにないのに、
明日提出のレポートもあることを思い出した時などは
もう無理!! と叫んで茶碗を床にたたきつけて割ってしまいました。
今すぐ家を出ないと遅刻という間際に忘れ物に気づき、
部屋を探してもそれが見つからなかったときなどは
腹いせにごみ箱や椅子を蹴り倒し、
それをちゃんと元に戻しなさいと注意する私を
クソババア呼ばわりして出ていくという具合です。
娘のヒステリックな暴力で壊された家具、家電は数知れず。
フローリングの床もボコボコです。
扇風機や小型ヒーターなど、投げたら確実に壊れるという物でも
お構いなしに投げたり蹴ったり。
茶碗を割ってしまったときなども、
ちゃんと自分で掃除機をかけ後始末をさせるのですが、
それをやらせてもヒステリーは全然治りません。
「自分が壊した物の後始末するのってめんどうで嫌でしょう?
だったら最初から投げないで」と
私が言って聞かせても、馬耳東風です。
父親が叱っても効果なし。
娘いわく、むしゃくしゃするとどうしても
何か床に叩き付けてやりたくなるんだそうで、
そのときに手元に柔らかいクッションでも
あればいいんだけど、探すまもなく、
咄嗟に目の前にあるものに当たってしまうのだそうです。

これから大学受験に向けて勉強で追い込まれていくと、
さらに余裕がなくなりヒステリーが悪化するのではないか、
家の物がたくさん壊されるのではないかと恐れています。
思春期はすぐにブチ切れて物を投げる性格だったが、
今はもう落ち着いた、
こういうふうに気分転換をするとヒステリーは収まる、という
方法を知っているかた、ぜひ教えてください。
また、似たようなヒステリックなご家族がいる方、
周囲はどういうふうに接していますか。
大人になっても娘がこのままだったらどうしよう、と心配しています。

「外では何も壊さないのなら、家では親に甘えているだけだ、
厳しく叱ってしつけなさい」というご意見は、
もうすでに何度も試していますので
できるだけ別のご提案をお願いいたします。
ちなみに、もう一人兄弟がいますが、
そちらは小さい時からべつにヒステリックな要素はありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 10 / 13

  1. 【5224808】 投稿者: 淡々と  (ID:NuEjvd6XcaE) 投稿日時:2018年 12月 11日 19:48

    結局、子どもの様子はスレ主さんの目のフィルターを通した姿しかここではわからないのだから、スレ主さんにとっての的外れなレスがついても仕方ないと思います。そして本当に必要な対応は、やはり専門家が直接診察して答えを出すしかないのでは。
    ここまでスレを読んでみて、ここで氷山の一角だけスレ主さんフィルターを通して見る私たちが的確なアドバイスをできるとは思いません。
    間違った対応をしないためにもやはり早急に受診が一番いい答えだと思います。

    ただみなさんがアドバイスする中ですぐできそうなものは、スレ主さんも言い訳する前にやってみてください。
    飲み物は全て200mlのブリックパックかペットボトルに、図書館のカードは取り上げる。
    お風呂は、何時までに出なければ電気を消しますとあらかじめ決めておき、電気を消してしまう。または出ないときはスレ主さんではなく父親(困っている人)が直接声をかける。
    夜に歌ってうるさい時にはスレ主さんではなく父親か下の子にうるさいと言わせる。
    ものを壊したらお小遣いで弁償してもらうとあらかじめ本人に宣言しておき、壊したら分割でもいいので払ってもらう。

    それからスレ主さんはお嬢さんにものを言うとき、長い文章で言わずに淡々と短い文章でですます調で言ってみてください。
    壊したら弁償してもらいます。お風呂の電気は10時になったら消します。夜中に歌ったらお父さんに部屋に行ってもらいます。
    寮監になったつもりで。お嬢さんを下宿人のように扱ってみてください。
    そして、これらが守れない場合はいついつに受診します、と本人に言ってください。父親から淡々と言ってもらうのがいいですね。
    そして何より一番大切なのは受診です。
    ここでお嬢さんを直接見ていない人がアドバイスしている段階ではありません。スレ主さん、危機感なさすぎです。

  2. 【5224873】 投稿者: 辛いですね  (ID:0Ei906y3/nA) 投稿日時:2018年 12月 11日 21:13

    うちの下の娘も似たタイプです。

    お風呂はなかなか入らず、入ると今度はなかなか出ずに家族が入れなくなる。

    出かける前はテンションを上げないと支度が出来ないからとの理由で、早朝でも構わずスマホで大音量の音楽を流しながら、大声で歌っています。
    家族が寝ていようが構わず、自分中心の振る舞いです。
    図書館の本も借りっぱなしで、何度も催促のハガキが来ました。注意しても自分の気持ちが最優先!

    挙げればきりがないほど、似たタイプだと思います。

    注意したり、優しく対応したり、色々な方法を試しましたが、効果はあまりないまま大学生になりました。

    娘は厳しくすると余計反発するタイプだと私なりに分析したので、あまり厳しくすることはしないようにしています。
    家族からは余計つけあがると言われましたが、根本的には良いところを見つけて接してます。

    高校時代は特に酷くて、離れた大学に入って別居してくれればと思ってました。本人ももう出て行くと言ってましたが、いざとなると自宅通いの大学しか受けませんでした。次は留学か就職で離れて暮らして、成長してくれるのをじっと待ってます。

    小さい頃からカーッとなると手がつけられず、発達障害をずっと疑ってきましたが、受診したことはないままです。兄姉は全く違うタイプなので、育て方と言うよりは、持っている個性だと思ってます。

    ただ友達は非常に多くて、コミュニケーション能力はバツグンです。家の中だけ酷いんですよね。性格は内心はとてもナイーブで優しい子ではあります。

    本当にいつになったら穏やかになるのか、ずっとこのままか頭が痛くなります。

    答えにはなっていなくてすみませんが、似たタイプが居るとお伝えしたくて書き込みしました。

  3. 【5224886】 投稿者: 専門家に  (ID:/A0kru7SRCI) 投稿日時:2018年 12月 11日 21:25

    床がぼこぼこになる。
    家具家電を壊される。
    大声で夜中に歌う。
    家族の事はかんがえない。
    道徳心の欠如。

    問題行動のレベルが尋常じゃないです。

    専門家といってもいったいどこに相談したらよいのでしょうかね。
    カウンセラーもピンキリ。
    医学的な問題なら何科がいいのでしょう。
     
    スレ主さんだけでなく、下のお子さんにも影響が出てきてしまう状況ですね。

    家の中がこんな雰囲気だと本当にお気の毒です。

  4. 【5225005】 投稿者: 淡々と  (ID:NuEjvd6XcaE) 投稿日時:2018年 12月 11日 23:34

    >専門家といってもいったいどこに相談したらよいのでしょうかね。
    カウンセラーもピンキリ。
    医学的な問題なら何科がいいのでしょう。

    まずはスレ主さんが以前相談したという精神科に再度受診。そこで物足りないなら紹介状をもらって別の精神科、できれば思春期専門の精神科です。発達検査のできるところを探して、投薬治療を視野に。
    カウンセラーでは長引かせるだけで解決にはならない気がします。

  5. 【5225060】 投稿者: 正論より愛情  (ID:LpiiiV5Pw1g) 投稿日時:2018年 12月 12日 00:27

    佐々木正美さんの言葉を思い出しました。
    「いい子だからかわいがるのではなく、かわいがるから本当のいい子になるのです。」

    幼児期の娘さんとの関係はいかがでしたか?
    その時クリアできなかった課題が、思春期に再現されると言われます。
    (もしくは、スレ主様とその親との関係が、ここに再現されているのかもしれません。)

    クリアできなかった課題へ取り組む再チャンスだと捉えられませんか。
    今のままだとお互い疎遠になりそうですが、本当にそれで良いのですか?

    どちらが正しいかではなく、関係の悪循環に思えます。
    自分が正しいと変わらず、相手(娘)を変えようとしても、無理だと思います。
    お父さんも巻き込んで、もっと頑張ってもらいましょう。
    両親が変われば、娘さんも変わりそうに思います。
    どう変わるかは、このスレでいろんな方がアドバイスされてます。

    スレ主様の辛さも分かりますが、佐々木正美さんの本など読まれて、気持ちを切り替えられてはいかがでしょうか。

  6. 【5225174】 投稿者: 漢方  (ID:71ySv1dDJxw) 投稿日時:2018年 12月 12日 07:08

    受診について。
    発達障害でもなく、精神病でもないであろうというお母様の認識と、私自身の過去を振り返って「反抗挑戦性障害」が近いのかなと思いました。
    対象が家族に対してだけなので、家族局在タイプにあてはまります。(私自身は外にもでしたが)

    反抗挑戦性障害で検索すると、専門の機関(大学病院)が出てきます。
    時間の経過で軽減するようなのが朗報ですが、二次障害を起こさないのが重要かと。

  7. 【5225356】 投稿者: アラフィフADHD  (ID:C3uw.XqOi92) 投稿日時:2018年 12月 12日 11:03

    幼い頃からずっと育てにくかったとのことですから、いつも娘さんを怒ってばかりいたのではないでしょうか?
    私は、スレ主様の投稿を読んでも娘さんへの愛情が感じられないんですよね。
    娘に迷惑をかけられている可哀想な私。
    こんな娘、いらない。
    どうすれば私は楽になれますか?
    というふうにしか文章からは伝わって来ないんです。
    一番大事なのは、娘より自分。

    娘さんに愛情は伝わっていないと思います。下のお子さんばかりかわいがっていると感じているかもしれません。
    母親からそして家族からも嫌われているということが、反抗の原因なのでは?
    他の方も書かれていましたが、幼少の頃からの積み重ねなのかなと感じました。

    娘さんに元々ADHDの要素があり、それに加えて、育て方が持っている気質に合わなかった、という事ではないかしら。

    一人暮らしは娘さんにとって幸せなことだと思います。私はADHDだからか、自分以外の人が家の中にいると気が散るんですよね。

    でもまずは皆様おっしゃっている通り、受診させてあげたいですね。薬を飲めば、勉強に集中できて成績上がるらしいよ、とか言ってみてもダメかな?
    ADHDの薬はよく効くから、娘さん楽になると思いますけどね。

  8. 【5225393】 投稿者: まなざし  (ID:AIghyrv1gXI) 投稿日時:2018年 12月 12日 11:44

    佐々木正美さんの「子どもへのまなざし」をバイブルに子育てしてきました。
    子育てに悩んだりイライラした時に何度も繰り返し読みました。
    読むと目の前の子どもが愛おしく感じられ心穏やかに優しい気持ちになれました。

    精神疾患、発達、人格障害など有る無しに関わらず先ずは両親からの共感と受容が大事じゃないかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す