最終更新:

87
Comment

【5589212】高齢(80代)の母親に「あなたは毒親だ」と今更言いますか?

投稿者: 50過ぎた既婚1人娘   (ID:4OMdjb3..bo) 投稿日時:2019年 09月 30日 09:32

幼い頃から母の顔色ばかり伺いながら生活してきました。
今、母は認知症はないものの体調が優れないようで、自宅で私が身のまわりのこと面倒見ています。相変わらず顔色を伺いながら。
当時「毒親」という概念はなく、その言葉を知ったとき、母はすでに高齢。
昔から言いたいことを言うわりにはガラスの心で、私が少し反論すると、すぐ拗ねて閉じこもったり、食事を取らなかったり。今も「あぁ早く天国に行きたいわ」だの。
毒親を介護していらっしゃる方、今更ながら敢えて「そういうの毒親って言うの。私は貴女のせいでとても苦労してきた」とカミングアウトしますか?
それとも生きてあと10年、ぐっと我慢しますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 7 / 11

  1. 【5590127】 投稿者: 私も  (ID:rh1L46lVYdM) 投稿日時:2019年 10月 01日 07:52

    このようなスレに、同じハンドルネームで、時々吐かせていただいている者です。

    1日足らずで、こんなにもたくさんの意見が書かれていて、ありがたいです。
    同じ境遇の方がいらっしゃるんだ、こんな開放的な考え方もあるんだ、と、励みになります。

    これから、私は、また、病院に行き、毒母と密室二人きりになります。ゆっくり読ませていただきます。

    スレ主さん、
    私の母は、ちょうど80才です。
    私は、何の根拠もないまま、あと、2~3年の辛抱と思って、我慢していましたが、
    あと、10年、と思うと・・・もう、耐えられない。
    ですよね、あと、10年続くかもしれませんね。。。

    最近、男性の育休の話題もありますが、
    育児は、期間の目処がつくけれど、
    介護はいつまで続くのか、
    育児は、だんだん手が離れていくけれど、
    介護はどんどん手がかかってくる。

    核家族で、介護をしなかったわがままな母には、到底理解できないだろうな、
    私が、母のことを愛してると思い込んでいるのですもの。

  2. 【5590184】 投稿者: カウンセラーとの相性  (ID:1Heew285cRs) 投稿日時:2019年 10月 01日 09:24

    カウンセラーは確かに当たり外れみたいなものがあると思います。
    一度行ってみましたが、予約の時間から20分以上も遅れてやって来て、謝りもしない年配の女性。
    終始冷たく偉そうな態度。一度もニコリともせず仏頂面。
    挙句、全く的外れな回答。悩んでいるから勇気を出して、お金も払って(7000円台だったと思います)行ったのに、さらに心が傷つくお説教もありました。
    ネットで調べて行った、都下のクリニックで紹介された女性カウンセラーです。
    今でもその方に言われたことを苦々しく思い出してしまうことがあります。

  3. 【5590387】 投稿者: スレ主です  (ID:4OMdjb3..bo) 投稿日時:2019年 10月 01日 13:22

    その後もたくさんの書き込みに驚くとともに、感謝しております。
    ありがとうございます。
    個々への返信はできませんが、
    「ホントホントそうなのよ」
    「わかるわぁ」
    「キッパリ線引きされたのかぁ。羨ましい。でも私には……」等々
    ひとつひとつ何度も読み返しています。

    先日終了したドラマ「凪のお暇」でも母親との関係がこじれていましたね。
    母親との関係性が凪の性格の一因となっていましたが、私も同じです。
    金の無心がないだけマシかもしれませんが。
    >核家族で、介護をしなかったわがままな母には、到底理解できないだろうな、
    私が、母のことを愛してると思い込んでいるのですもの。
    というスレを頂きましたが、まさに同じ境遇です。

    カウンセリングというご提案も頂きました。
    もうどうにもこうにも切羽詰まった状態になれば、必要になるかもしれません。
    しかしお恥ずかしい話ですが、外出するにも気を遣う状況です。
    私「何時何時、ちょっとお友達とランチへ行きたいんだけど。お母さんのお昼、用意しておくから食べておいてくれる?」
    母「いいけど。羨ましいわぁ、好き勝手自由に出歩けて。ゆっくりしてらっしゃい。」
    帰宅後の台詞は、
    A「遅かったわね。事故に遭ったかと思った。」バージョン、若しくは
    B「早かったわね。もっとゆっくりしてくれば良かったのに。」バージョン。
    Bバージョンもなんだかね、圧迫されています。
    毎回こんな感じで。外出してもなんだか落ち着かない。

    しばらくこのまま閉じずに置いておきます。
    お仲間が沢山居ることは何より嬉しく思います。ありがとうございました。

  4. 【5590517】 投稿者: 気にし過ぎ、気遣い過ぎ  (ID:D/uJL7RUBV.) 投稿日時:2019年 10月 01日 15:42

    >母「いいけど。羨ましいわぁ、好き勝手自由に出歩けて。ゆっくりしてらっしゃい。」
    帰宅後の台詞は、
    A「遅かったわね。事故に遭ったかと思った。」バージョン、若しくは
    B「早かったわね。もっとゆっくりしてくれば良かったのに。」バージョン。
    Bバージョンもなんだかね、圧迫されています。
    毎回こんな感じで。外出してもなんだか落ち着かない

    スレ主さまは良い人だけど気を遣い過ぎかも。
    ウチの親も時には遠慮なく言うこともありますが、Aバージョンには、"ごめーん、遅くなっちゃった。はい、お土産"、酔っている時は"大丈夫、事故にあったなら(ユーレイになってるから)もっと早く帰れるって"、Bバージョンには"次はそうさせてもらいます、えへへ"のように返します。
    相手は毒でも人間関係は相互関係ですからこちらの出方によって相手方も変わる可能性があります。でも毒親と対峙するのが辛いなら距離を置いて逃げても構わないと思います。

  5. 【5590550】 投稿者: 逃げられない立場  (ID:zVbHPPfMZr6) 投稿日時:2019年 10月 01日 16:30

    逃げればいいという意見が何回か出てきましたが、逃げられない立場もあります。毒親を持つ息子の妻の立場です。施設に入っていても、色々な事務手続き、足りないものの補充、介護士さんが困った時の連絡等に対応しなければなりません。
    2年顔を出さずに、義姉に言われて行ってみたけど、以後はやはり行きませんという方がいらっしゃいましたが、義姉さんは、前述のようなことに対応されているのではないでしょうか?
    過去には息子の妻も、毒親の言動に傷つけられていると思います。私は、その立場です。

  6. 【5590556】 投稿者: 諦めてます  (ID:YllV3e9xGmU) 投稿日時:2019年 10月 01日 16:34

    一見して普通に見えるやり取りでもスレ主さんが神経質になってしまうのは、
    子供の頃からの母親のものの捉え方や考え方が分かっているからだと思いますね。
    何事も悪いように受け取ったり、他者のことを嫉妬したり羨んだり、そして僻んだり、
    そんな母親をずっと見て生きていると常に人の言葉や態度の裏にある意味をビクビク考える人になってしまいます。
    このレスのようなやり取りとでお母様は別に嫌味を込めてなかったかも知れないけど、スレ主さんが何を言われても気に入らなくなっている。
    じゃあ、なんてリアクションすればスレ主さんは満足だったのでしょう。
    ‥実はスレ主さん自身も他者に対して自分本意になっているのだと思います。
    私もそうだからよく分かるんです。

    これは血なのか、そんな母親に育てられたからなのか分かりませんが生き辛いですよね。
    そんなことんなで母親を恨みたい気持ち分かります。

    だから私はなるべく母親とは接点を持たなくしていますよ。
    母親は自分の娘だから、「母親なりに」頼りに思っているところがあるのでしょうけど、
    私の方がダメなんです。

    母親といると要らない気を遣い、無意識のうちに義務を背負い込んで息苦しくなるからです。

  7. 【5590589】 投稿者: 重い  (ID:NMRn64JAR.I) 投稿日時:2019年 10月 01日 17:03

    読むだけだからでしょうが、私もスレ主さまとお母さまの会話、それほど問題には感じませんでした、
    おそらく存在そのものが重たくなってしまっているのでは?
    行くときもいろいろ言い訳を言って、帰ってきても何か言われる。
    いなければ、誰にも何も言わず言われず行って帰って来られるから気楽だけれども。
    待っている人がいるって、重たいときもありますよ。
    ちょっと距離を置ければいいのでしょうが、同居ですからね。
    優しくないかなあと思ってしまっても、離れる時間を作ったほうがお互いのためかもしれませんね。

  8. 【5590590】 投稿者: 言っても無駄  (ID:x3yPegc9U5o) 投稿日時:2019年 10月 01日 17:03

    字面では何気ない会話なんでしょうけど、お母さまの言い方や表情からスレ主さんは何かを感じ取ってしまうのかもしれませんね。

    私は出かけることは言っても何の用事で出掛けるのがは絶対に言いません。仕事関係の、と言います。友達とランチとか何かのお招ばれとか言ったら最後、聞いた時は「あー、そら良いね。久しぶりやろ〜、いつも私が迷惑かけてるもんね。楽しんでおいでね。」と言いますが、当日の朝、必ず「胸が苦しい、病院へ連れて行って!」と電話が掛かってきます。予定をキャンセルして駆けつけると、「ごめんね。お出掛けやったのに、私が潰したね」と言います。毎回必ずです。大事な用事をキャンセルしてまで駆けつけてくれることがとても重要。何よりも優先される自分に満足します。一度「もう電車に乗ってるの」と返事したら、救急車を自分で呼んで病院に行きました。結果、呼び戻されて、点滴をして帰宅。何度予定を潰されたことか。
    今ではどこかに泊まりに行く時は「結婚式に呼ばれてるの」と2ヶ月前からショートステイに申し込んで預けていきます。ランチの時は「講演会で電話にも出られないから」とサイレントモード。ケアマネさんには連絡してあるので、万が一の時はそちらから連絡が入るようになってます。

    自分を放って娘が遊びに行くのは我慢がならないようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す