最終更新:

83
Comment

【5627053】親の介護について

投稿者: これから   (ID:IvK/A6OzGD.) 投稿日時:2019年 11月 04日 11:37

近所や同級生の親など、親と同世代の方たちの介護がはじまっています。
息子家族だけでなく、娘家族と二世帯住宅でも、家で介護している人より施設に行っている人の方が多いです。娘だと期待されると思うのですが、家族の理解や過労で通院や入院というのも聞くので、家で介護する自信もありません。
娘の立場として、どのようにされていますか。そして、どこまでならできるものなのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 4 / 11

  1. 【5629272】 投稿者: ホーム  (ID:RLmD9sgocJ6) 投稿日時:2019年 11月 05日 23:58

    後押しします。
    体調を崩し、体重が減ってくるまで
    通い介護下ならもう十分です。

    私も親二人、だますように施設に送り込み
    しばらく罪悪感はありましたが
    私の家の近くだったこともあり、
    親戚一同、親孝行だとほめてくれました。

    頑張って!
    明日からでも施設を探してください。

  2. 【5629299】 投稿者: つらい  (ID:lreMih6LPlk) 投稿日時:2019年 11月 06日 00:19

    一人当たり30万円弱の費用を捻出できるなら、明日にもいれたいですね。

    20万で大丈夫です、という施設を見学しましたが、世話する職員は限界を耐える様子、入居者はただ生きているだけそこにいるだけの様子。
    とても母を頼む気持ちにはならなかった。実際、母の様子を話すと職員には「うちでは無理かも」といわれました。まだ活発なので。

    介護があるから私は職を辞しました。まだ自分達の老後資金もためたいところなのですが。
    結局はお金ですね。

  3. 【5629372】 投稿者: 体力が続かない  (ID:AvBYohBX9mg) 投稿日時:2019年 11月 06日 05:41

    通い介護をしていたら離職せざるを得なくなりますよね。
    休暇申し出ながら働くって無理じゃないですか。
    同居でも難しいけど同居には往復の時間ロスが無いから。
    子育てと仕事を両立してきた人は可能って言うかもしれないけど
    実際問題としては。

  4. 【5629728】 投稿者: これから  (ID:IvK/A6OzGD.) 投稿日時:2019年 11月 06日 12:01

    娘がいる場合、家での介護は、介護士に来てもらえないようなことを聞いたのですが、どうなのでしょうか。同居していなければいいとか、そのようなことも聞いたことがありますが、どうなのでしょうか。それから、家で介護士さんに来てもらうのと、介護施設では、どちらの方がお金がかかるのでしょうか。

  5. 【5629744】 投稿者: 利用時間次第  (ID:niVMKtTJsm6) 投稿日時:2019年 11月 06日 12:13

    費用はヘルパーの利用時間によると思います。
    娘がいても来てもらえますよ。
    でもヘルパーは要介護2で1日40分とかで、やれる事は限定されてます。
    あれは無理、これは無理で、結局デイサービスにいかないと余り意味がないと感じました。
    かえって面倒でした。
    認知症のお守りはやってもらえない感じです。

    もしもっと来てもらいたいなら、自費になります。
    自費だと時給は4000円位と言われました。
    それを介護保険の範囲なら安いですが(ほとんど保険で払うから)実はそのくらい事業所には支払っています。

    デイサービスか施設でないと、余り助かる感じはありません。
    お風呂に入るのも無理なほど介護度が高いなら
    入浴などは利用すると助かりそうです。

  6. 【5629819】 投稿者: 実両親と同居  (ID:8iFLs/g/BLI) 投稿日時:2019年 11月 06日 13:06

    もう限界さん、つらいですね。

    お母さまは、ディサービスに通っていますか?

    家の同居の父は、要介護3で右手が不自由で足元も
    おぼつかないのに頑なに杖を拒む頑固者です。
    何度も転んでいて脳挫傷で入院したりでその影響もあり
    現在は、認知症が悪化して一人で家において置けなないので
    ディサービスに週3回通うようになりました。
    私も母もとても気が楽になりました。

    私もフルタイム勤務なのですが職場の理解もあり
    父の通院は、ほとんど付き添いができるので助かります。

    特養も申請中なので悪化してもうダメだなと思った頃に
    順番がくればいいなぁ。

  7. 【5629829】 投稿者: 要介護2の母  (ID:QXokeLvsnzE) 投稿日時:2019年 11月 06日 13:18

    ヘルパーさんに週1回来てもらってます。要介護2で1時間ですが、実質45分くらいです。ノートつけたりされるので。慣れてくるとちょい手抜きのベテランもいます。食事の介護とか調理の手助けとか掃除を頼めると書きましたが、はっきり言って「料理苦手なんで〜」とか言うヘルパーさんが来て、水回りの掃除をしてもらってるみたいな感じです。それならダスキンに頼んだ方がマシかも。

  8. 【5629860】 投稿者: 入所です  (ID:Gbg6aHiTkBo) 投稿日時:2019年 11月 06日 13:34

    子供は親まで看なくてもいいのです。自分のことを考えましょう。
    あなたが倒れたら、ご主人やお子さんが困ります。親は子供を育てる義務があります、
    うちは下の子は高校生ですが、大学受験もあるし、子育て全力投球です。
    痴ほう症かつ要介護の母はホームにお任せです。
    罪悪感はもうありません。限界さんも自分を責めずに、手続きはじめましょう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す