- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: かいのみ (ID:wsOQgwvDdtk) 投稿日時:2019年 10月 16日 17:59
桐朋幼稚園に合格した友人から聞くと、
考査は子供の遊びを見るのがメインで長くて1時間ほど
そのあと親と子供の面接が5分〜ほどで、
対策しようがなく難しかったようです。
また、最近の桐朋は入園しても
辞める人が何人もいるようで、
随時募集又は繰り上げで入園できるケースもあるそうです。
辞める人が多いのは、先生に対する不満と
同じママ同士で派閥や噂話が多く
辟易して辞めた方もいたとか。
雰囲気は以前より悪そうです。
学力も下がってきているという話です。
私も色々話を聞いて結局別の園に
内定したのでそちらにしました。
-
【5607322】 投稿者: 仙川 (ID:OrKPzWcc9mw) 投稿日時:2019年 10月 16日 23:25
何だか不憫ですね。お気の毒に存じます。
-
【5608600】 投稿者: なんのために? (ID:2B5FyDaVMP6) 投稿日時:2019年 10月 18日 08:19
スレ主さま、ご縁がなかったのか、もしくはお友だちのことがよほど羨ましいのかと思われてしまいますよ。
どんな幼稚園もそんな話良くあることです。
ご入園された幼稚園でお子様が楽しく通えることだけお考えなさったらどうですか? -
-
【5609086】 投稿者: あらら (ID:ykBOYSz3aek) 投稿日時:2019年 10月 18日 18:00
どした、どした?
-
【5609105】 投稿者: 祝 (ID:kXECpUrN7MQ) 投稿日時:2019年 10月 18日 18:32
良かったですね、希望の幼稚園に決まって。
来年の春が楽しみですね!