- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 京王さん (ID:rUjGXw5.r9Q) 投稿日時:2023年 10月 22日 17:06
受付番号も確定しましたが今年度から質問票がなくなったようですね。
幼児教室の先生から例年あるので準備が必要と言われたので、少しホッとしています。
受付番号はミライコンパスの出願順と思われますが試験は男女混合ですかね?
車や自転車での登園が認められ入園希望者が増えるんでしょうか。。。
現在のページ: 1 / 4
-
【7329682】 投稿者: 桐 (ID:.DH6tfjABoY) 投稿日時:2023年 10月 29日 20:48
こんにちは。数年前に卒園した者です。
ご期待に添える回答になるか分かりませんが、
試験は例年通りで言うと出願順ですよ。男女混合です。
希望者はどうでしょう、去年までは少しづつ軒並み減少傾向でした。
受験者が増えたとしても、園側が好みとする雰囲気は大体似てるので、倍率は然程問題ではないと思います。
4.5年前から願書の志望理由の欄が大幅に増えているので、願書を重点的に、考査では願書とのすり合わせをされているのだと思います。
今の育児を楽しみながら、それでいて芯がしっかりされているお母様方が多いですよ。
ご参考までに。 -
【7331549】 投稿者: 京王さん (ID:rUjGXw5.r9Q) 投稿日時:2023年 11月 01日 20:54
お返事ありがとうございます!
説明会等では先生方がとても優しくぜひとも入園希望しております。
明日が考査ですが出来る限りを尽くしたいです。
周りを気にせず子供のいつも通りを出せるようにサポートして参ります。 -
-
【7331814】 投稿者: みんな頑張れ!! (ID:.HYPaM1LH5k) 投稿日時:2023年 11月 02日 09:04
お疲れ様です。
今年はどうでしょうか。
天気は連日晴れていて、良かったですね。 -
-
【7332413】 投稿者: 緊張 (ID:t2ZoMz52E7g) 投稿日時:2023年 11月 03日 04:35
考査を受けた者です。親子関係を見られているようでしたが、皆さん、楽しそうに受けられていたので、どこを見ているのだろうと気になりました。4日結果郵送と言うことは5日頃届くと言うことですよね…。三連休の最終日、とてもとても長いです。
-
-
【7332802】 投稿者: 京王さん (ID:rUjGXw5.r9Q) 投稿日時:2023年 11月 03日 16:57
考査お疲れ様でした。
園庭遊びなど皆さま楽しんでおられて、判断基準がわかりませんよね。
我が家は面接で子供が泣き出してしまい諦めております。
男の子のほうが倍率は高そうでしたね。 -
【7332821】 投稿者: 緊張 (ID:t2ZoMz52E7g) 投稿日時:2023年 11月 03日 17:21
面接はどの程度見られているんでしょうね?
5分程度でメモを取られてるようには見受けられなかったので… -
-
【7332884】 投稿者: 受験しました (ID:v8vt0VBHbIs) 投稿日時:2023年 11月 03日 19:07
我が家も考査や面接の頃には遊びに飽きて疲れ切っていて、かなり態度が悪くなってしまい諦めています。
飽きさせないのも親の腕の見せどころ、とは思いますが2〜3歳ですからなかなか難しいですね。
待ち時間が人によってかなり違う(待ち時間が長いと子供も飽きやすい)ので、運もあるなと思いました。