最終更新:

79
Comment

【1093769】聖徳大学附属小学校について

投稿者: ピポパ   (ID:IvpjGJL966M) 投稿日時:2008年 11月 17日 15:23

聖徳大学附属小学校

ブログ最新記事

3/13中学受験報告会お申...

日本の伝統文化を大切にするとともに、難関中学合格も目立つ聖徳大学附属小学校(...続きを読む

幼稚園に置いてある学校案内を見て、環境や設備など素晴らしいですね。
ところで、携帯電話持ち込み可能の学校なのでしょうか?
松戸駅で何人かの女子児童が使っていたので、許可制なのかな?と。
今の時代、不審者対応、電車やバスを利用する私立なら、安全面を一番に考えたいと思っているので、
携帯電話などが許可されているなら一層魅力を感じます。
今年、受験した友人が幼児教室に通っていたのにもかかわらず、残念な結果になってしまったようですが、
1次2次も全入り校ではないのでしょうか?
失礼ですが、受験情報でみると、それほど難しい問題でもなく、受験者数もそれほど多く感じないのですが・・。
実は特別な勉強をしていません。何も準備しないまま望めますか?
意外に落とし穴があるんですか?
外部進学の実績も良くなってきているので、人気がでてきているのかもしれませんが・・。
入学後の学校生活は授業や宿題、外部受験への指導、子供たちの様子などもご存知の方がいましたら、
なんでも教えていただけますでしょうか、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1111672】 投稿者: な・わけないでしょ  (ID:FqPPTZtIR0Y) 投稿日時:2008年 12月 04日 21:57

    中学受験するには塾通いが当たり前と思われていますが,難関中学校に合格する附属小児童の多くが塾に通わず家庭学習のみで受験を乗り越えていますよ。


    「菊水」さんというHNで、登場なさったのは最近でいらっしゃいますよね
    お子様は、低学年でいらっしゃるのかしら・・・
    書き込みにスルーしていましたが、よくご存知の「父兄」の方が登場なさって
    「やっぱり」と思いました。
    都内の、所謂「中学受験私立小学校」でも、塾なしに乗り越えることはありえな
    いですよ。

  2. 【1111768】 投稿者: 父兄 訂正   (ID:93es7VhGmRI) 投稿日時:2008年 12月 04日 23:01

    一部訂正と意見
    ・・気になるのは、毎年学年が変わるごとに保証人として第三者(近県在住)
    を立てなければいけないのが困りますね。近くに近親者がいるご家庭は良いですが・・・。
    毎年ではなく、入学の時だけの間違えでした。

    おそらく学校関係者もこのスレットを見ていると思いますから・・
    感謝している点
    授業に関しては、先生方よく工夫をされて基礎学力を定着させることに主眼を置いていてとても感謝しています。受験だけにとらわれないしっかりとした授業をしています。受験をする子にも、一貫で進学する子のことも考えて授業をされているように思えます。
    学校生活に関しても、先生方は本当に、しっかりと生徒たちを見ていただいていますし父兄と連絡を密にとっていただけるので、安心して子供をお預けできます。また学校のセキュリティもしっかりしていると思います。
    校長先生をはじめ先生方は素晴らしいと思います。また、ここ数年の進学実績もだんだんとよくなってきています。塾の成果も大きいでしょうが、学校側も進学希望の生徒に合わせて色々と気を使ってくれています。
    聖徳でしか出来ない貴重な体験をたくさん出来るのは本当によかったと思います。

    改善して欲しい点
    会食の量が少なく・・一年から、六年まで同じ量というのはちょっと・・高学年の子供達・・特に男子・・はお腹が空いてしまいます。委託会社の食材の安全性に関して教えて欲しい。
    バザーの収益金や寄付金に関しては、細かい使途に関して公開して欲しい。
    校外学習の送迎は原則的に学校で行えるようにして欲しい。都内まで迎えに行くのは本当に大変です.
    どの学校にも、モンスターペアレントはいます。学校として引き続き毅然とした姿勢で臨んで欲しい。
    式典の時の、学校自慢、だらだらと議員の先生達、来賓の方々長々とした挨拶は、止めて欲しい。

    これくらいでしょうか。でも基本的にはとてもよい学校です。入学させてよかったと思います。

  3. 【1111776】 投稿者: 父兄  (ID:93es7VhGmRI) 投稿日時:2008年 12月 04日 23:07

    追加 父兄の方々への要望
     
    お子さんの送り迎えの父兄の方の車・・きちんと決められた場所以外の所に駐車したり、乗り降りをさせないで欲しい。本当に危ないし、一般の方々の迷惑になりますし、第一みっともないです。

  4. 【1363019】 投稿者: 卒業生 ねこねこ☆  (ID:6JjZXmJixc6) 投稿日時:2009年 07月 12日 14:14

    私はちょうど10年ほど前にですが、聖徳の小学校を卒業しました、卒業生です。
    いろいろ、厳しいご意見もございますが、卒業生として、自分がいかに卒業した後に聖徳の小学校での六年間の生活が私の人生の糧になり、為になったかということを皆様に保護者の視点ではなく通っていた本人、卒業生の感想として参考にしてほしいと思い、お話したいと思います。
    私は聖徳の幼稚園から小学校にあがり、中学受験をして都内の私立中学に進学しました。一言でお話しすると子供は小学校までは聖徳に通わせたいと本気で思っております。
    小学校の六年間、楽しかった思い出がいっぱい、当時小学生にしてはつらいこと、厳しいこと、めんどくさいこともありましたが今ではすべて糧になっていると思います。
    具体的に申し上げるには長くなりすぎてしまいますのですべてをひとつひとつあげることは控えようとは思いますが、聖徳の和を重んじた教育精神、中学受験ではもちろん、大人になっても生きる礼法の授業、毎日明和班(年度始に振り分けて決められる全学年から2〜3人ずつ別れてつくるグループで給食や校外学習で共に過ごします)で食べるの会食(聖徳で言う給食)で身に付くマナーと下級生に対する思いやり

  5. 【1363045】 投稿者: 卒業生 ねこねこ☆追伸  (ID:6JjZXmJixc6) 投稿日時:2009年 07月 12日 14:47

    長くなりすぎてしまい、途切れてしまいましたが良さは充分伝わったことと思います。
    しかし問題は学費と交際費です。皆学校だけではなく習い事や塾も行ってます。私も習い事は2年以上続けたものだけでもテニス、水泳、書道、バレエ、ピアノ、体操。季節もので夏は学校の友達とスケートの短期教室にいったり、冬はスキー教室にいったりと友達とのお付き合いもたくさんお金がかかってたであろう思います。ただし、一生仲良くしたい友達が中高大以上に確実にできました。中学受験も、塾なしで…はあまり期待しないほうが良いと思います。そういうかたも希にいるかもしれませんが一般的に、聖徳は中学受験をメインに考えた受験のための学校じゃないです。ですのでやはり進学を決めるにあたり、財力というのは大きな条件になります。
    入学しても私の通った六年間で数人、家庭の事情で進級できず、近くの千葉の私立に転校していくこたちも多数いたのも事実です。

  6. 【1363881】 投稿者: 地元では・・・  (ID:m8fbKdgbfRM) 投稿日時:2009年 07月 13日 10:05

    正直、地元では成金しか通えない学校です。
    かなりお金がかかるらしいですね。

    幼稚園の方は、親友が年子のお子さんを2人入園させましたが・・・面倒見があまりに悪いという不満もあって、上のお子さんが年長に上がるときに近くの小規模のミッション系に転園させました。
    「面倒見が悪いって、上に保育科のある学校があるんだから先生の手なら十分足りてるんじゃないの?」と疑問に思って聞いたら、
    「保育実習の学生がたくさん来るから、先生はそちらの面倒を見なくてはならず、正直な話し園児は二の次みたいなところがあって、うちの子なんて園児同士のふざけっこで歯が折れたの。隣のクラスでは、‘捻挫みたいだ’とシップだけで返された子は骨折だったし・・・うちみたいにのんびりした子は殺されちゃうと思って幼稚園変えたのよ」と。
    親友も、入園した頃は「上に小学校があるからそっちに進学させると思う」と言っていたのに「この園児たちが上の小学校に上がっていくと思うと怖くて通わせられない。まだ地元の公立の方が良いかも・・・」
    小学校も「上の子は入れたけど・・・」と、下のお子さんは別の私立に入学される親御さんも少なくないと聞きますが、本当でしょうか。
    小学生の児童たちは少々太り気味の子が多い気がするのですが・・・私の気のせいでしょうか。
    あと、短大だか大学だかの学生たちを見ていると、とても‘上品な学校’とは言いがたいのに、小学校ではどうしてあんなにお金がかかるのか不思議です。

  7. 【1364971】 投稿者: のっち  (ID:kf.ZvP3SnkU) 投稿日時:2009年 07月 14日 06:59

    どこの学校でもそうでしょうが、兄弟で通っている事も多いですし、子供の性格に合わせて兄弟別の私学に通わせている家庭もあります。

    「聖徳はお金がかかる」という書き込みもよく見かけますが、年間約80万の中で2泊3日の校外学習費や音楽鑑賞会の費用等も含まれており、年度途中での集金はありませんから、結局ほかの学校とかかる費用は変わらないかと思います。

    都内の私立小も見学してきましたが、どこの小学校も太っている子はいて、特に聖徳小だけ格段に多いと感じてはおりません。

  8. 【1371667】 投稿者: あらら  (ID:0rxM79PValE) 投稿日時:2009年 07月 19日 21:49

    「エチカの鏡」で聖徳を取り上げていたので・・・・
    多摩地区のお受験状況は複雑。桐朋学園小、学大付属小、国立学園小、早稲田実業初等部、成蹊大付属小、そして聖徳(しょうとく)大学付属小から選ぶのが通常。
    私自身が桐朋高校出身なので息子を桐朋学園小に入れたが、それこそ家庭によって選ぶ小学校が異なる。
    聖徳は熱烈コアな支持者がいる。はっきり言って聖徳は中学もしくは高校から他校に行けなければ「浮きこぼれ」から「落ちこぼれ」に変わる。聖徳高校の実績を見れば明らか。
    あと桐朋学園小をけって学大付属小に行く子もいる。うちの子は当然学大付属小と国立学園小をけらせた。だが国立学園小に行った子が桐朋中学よりはるかにいい中学に進学しているのも事実。リベンジですな。
    桐朋高校は今年は東大合格者数20人台と過去30年間で最悪の結果を出した。多摩地区の小学校選択は本当に難しい。

    なお桐朋学園小通学の息子は某全国試験の某科目では全国一位をとったから、桐朋学園小もレベル低くないと思う。
    さっきのTVで東大合格者親の平均年収が1160万円と言っていたが、これは事実でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す