最終更新:

2034
Comment

【5862990】来年の都立中は激戦になる

投稿者: コロナの影響   (ID:XMfyfvIpluU) 投稿日時:2020年 05月 02日 08:51

コロナの影響で公立一貫は人気になります。来年は私立から公立に鞍替えした人も殺到してますます小石川、両国、武蔵は激戦になるでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6131540】 投稿者: 終了組  (ID:JLwG8upyTHg) 投稿日時:2020年 12月 21日 18:06

    ようやく理解した。などと一方的に書かれ、心外なので、自分の名誉のために出て参りました。スラックスの例えを読んで、つくづく、話の通じないお方と感じ、あなたに時間を割く価値も意味もないので発言をやめただけです。街中でおかしな人に会ったら。関わらずに避けるのがベスト。同じことです。

    皆様、言っておられますが、あなたは小石川や都立中の名誉を棄損していますよ。

    以上です。

  2. 【6131588】 投稿者: 選択肢の一つ  (ID:DNDL4inEx/U) 投稿日時:2020年 12月 21日 19:00

    あなたは、「女子にとってスラックスの制服という選択肢があることがありがたい」=「女子は皆、スラックスの制服を望んでいる」だと言うのですね。

    合格実績の一覧から読み取れる事実として「私立はたったの一校だけ」と書いたら、それは私立を貶めていることだ、と主張する人がいました。じゃあ、何と言えば良かったのでしょうね。

    あなたや上記の人のような、日本語を正しく解釈できない人に名誉毀損だのなんだのと言われてもね、と正直思います。

  3. 【6131609】 投稿者: 不思議?  (ID:X65apN6cBEc) 投稿日時:2020年 12月 21日 19:20

    >本題に戻りましょう。
    >東京都内 共学中高(中学受験のある学校限定)
    >2020東京一工国公医 合格率上位ランキング

    【現浪込み】
    学校名|卒業生数|東京一工国公医計|合格率
     筑波大附属    |233|081|34.8
     渋谷教育学園渋谷 |232|067|28.9
     学芸大附属    |305|079|25.9
     小石川中等教育学校|150|032|21.3
     お茶の水女子大附属|117|017|14.5
     桜修館中等教育学校|139|020|14.4
     都立武蔵     |196|025|12.8
     都立両国     |193|021|10.9
     南多摩中等教育学校|137|015|10.9
     九段中等教育学校 |142|015|10.6

    【現役のみ】
    学校名|卒業生数|東京一工国公医計|合格率
     筑波大附属    |233|050|21.5
     渋谷教育学園渋谷 |232|047|20.3
     小石川中等教育学校|150|027|18.0
     学芸大附属    |305|042|13.4
     お茶の水女子大附属|117|014|12.0
     都立武蔵     |196|019|09.7
     南多摩中等教育学校|137|013|09.5
     桜修館中等教育学校|139|013|09.4
     都立両国     |193|016|08.3
     九段中等教育学校 |142|011|07.8

    (防衛医大は国公医から除外し集計)

    「現役」の人数が間違いだらけなのに「現浪」の人数は学芸大附属を除いてHPと合致。
    (学芸大付属のみ、現浪78名かと思いますが、数え間違いでしたらすみません)

    どのように集計したらこのような表になるのか、不思議です???
    現役も浪人も間違っているけど、合計だけはあっている?
    そんなことあるのかな? 不思議すぎ。

  4. 【6131967】 投稿者: あれ?  (ID:e/pXEo2ilw2) 投稿日時:2020年 12月 22日 06:57

    フラットに並べてみました。
    〈駿台偏差値〉
    早稲田政経 66
    慶應経済  64
    一橋経済  64

    〈河合塾偏差値〉
    早稲田政経 70
    慶應経済  67.5
    一橋経済  67.5

    一橋、早慶全部受ける人結構いると思いますが、仮に全部受かったとして、フラットに比べて「1時間半かかるし行かねーー」ってなるよ。そもそも「1時間半かかるし受けねーー」もあるでしょ。選択肢を増やすという意味では受けるかもだけど。

    学費の心配なき場合、受験科目、設備、人脈、環境、就職先、キャンパスライフ等々、総合的に考えて、早慶>一橋という選択肢はアリ。前に書いたけど、政経・経済ならば特にそう思います。

  5. 【6132002】 投稿者: 修正  (ID:.3AnkR2oiSo) 投稿日時:2020年 12月 22日 08:03

    東京都内 共学中高(中学受験のある学校限定)
    2020東京一工国公医 合格率上位ランキング

    【現浪込み】2020年12月22日修正
    学校名|卒業生数|東京一工国公医計|合格率
     筑波大附属    |233|080|34.3
     渋谷教育学園渋谷 |232|067|28.9
     学芸大附属    |305|079|25.9
     小石川中等教育学校|150|032|21.3
     お茶の水女子大附属|117|017|14.5
     桜修館中等教育学校|139|020|14.4
     都立武蔵     |196|025|12.8
     都立両国     |193|021|10.9
     南多摩中等教育学校|137|015|10.9
     九段中等教育学校 |142|015|10.6

    【現役のみ】2020年12月22日修正
    学校名|卒業生数|東京一工国公医計|合格率
     筑波大附属    |233|054|23.2
     渋谷教育学園渋谷 |232|048|20.7
     小石川中等教育学校|150|028|18.7
     学芸大附属    |305|042|13.8
     お茶の水女子大附属|117|014|12.0
     都立武蔵     |196|021|10.7
     南多摩中等教育学校|137|013|09.5
     桜修館中等教育学校|139|013|09.4
     都立両国     |193|018|09.3
     九段中等教育学校 |142|011|07.7

    ※各校ホームページの最新データより作成
    ※但し以下の合格者数はinter-eduのデータを使用
     筑附の東大理Ⅲ、渋渋の防衛医大、
     都国立の国公医現役、
     お茶の水の国公医、桜修館の国公医
    ※防衛医大は国公医から除外し集計

  6. 【6132035】 投稿者: 選択肢の一つ  (ID:74aBlhJsnjI) 投稿日時:2020年 12月 22日 08:46

    やはり、共学の中高一貫教育を望む家庭にとっては都立中高一貫校は有力な選択肢になりますね。
    国立が完全中高一貫になったら、また違うのでしょうけれど。

    共学別学スレで「別学しか選択肢がなかった」という意見をたまにみかけます。
    そういう意見が出る都内は不幸だと思いますよ。関西や九州と比べて。

  7. 【6132108】 投稿者: 横  (ID:aPUZfnnM2Ls) 投稿日時:2020年 12月 22日 09:57

    「女子にとってスラックスの制服という選択肢があることがありがたい」について、

    私も同意できないと思って読んでいました。

    スラックスが選択できない方がいいと感じる女子もいると思うからです。

    そもそもスカートもスラックスも自由に選べればいいなら私服でよいわけです。

    標準服にして、購入&着用を自由にしたり、式服として式の時だけは着ることにしたり、かつての制服を各自が作って着用したり、様々な形で「制服」が存続している学校があります。私服校でも、私服がいやなら、「制服」を着続けることは可能です。

    では、全生徒にとって、私服を着るという選択肢があることはありがたいのでしょうか。

    制服がある学校を選ぶのはなぜか、という理由の一つに、毎日着るものを迷わなくて済む というのもあるそうです。(私服だと、どのように見られるか気になるのか、選ぶのが大変とか)

    選択肢ができると、迷うことが増えるので、そういう人にとってはありがたくないのではないでしょうか。

    また、制服を望む理由として、みんなで同じ格好をしたい(?)という人もいるらしいです。そういう人にとっては、全員同じスタイルの制服の方が望ましいかもしれません。

    人の考えは様々です。スラックスが選択できることを、望ましくないと思う女子もいるかもしれない、とご想像いただければ、最初のご提示の

    「受験家庭にとっては、都立一貫校という選択肢があるのはありがたい」

    も、適切な表現ではないとご理解いただけるのではないでしょうか。

    「スラックスが選択できることをありがたいと思う女子はいる」なら違和感がありません。
    同様に「公立一貫校が選択できることをありがたいと思う受験家庭もある」なら、同意です。


    それから、都内に括られたことについては、私立との感覚の違いだと思います。

    私が感覚の違いを知ったのは無料テストで、県内(都内)順位などが出たときです。違和感があり、一体、何の意味が?と思いました。でも、高校受験の場合、公立がメインで、それは県や都内在住者の争いなので、県内(都内)順位こそ意味があると聞いて、なるほどと。

    そんなわけで、公立一貫校を中心に考える方にとっては、遠くても近くても、都内にある学校という括りが自然なのでしょう。

    でも、私立中心で考えている場合、住所よりも、通学時間が大切ですし、千葉埼玉は受験日程がずれますから、むしろ受験しやすく、普通に候補になります。学校の住所が都内かどうかで括ることに違和感があり、恣意的に感じ、反発されたのではないかと思います。

  8. 【6132130】 投稿者: 横  (ID:aPUZfnnM2Ls) 投稿日時:2020年 12月 22日 10:13

    すみません、言葉が足りなかったので補足します。

    「全生徒にとって私服を着るという選択肢が新たにできることはありがたい」

    スラックスありの学校や私服校を選択された方にとって、ではなく、これまで制服しか選択肢がなかったところに、新たに私服という選択肢が増えた場合(あるいはスラックスという選択肢が増えた場合)、望ましくない、嫌、と感じる方もいるのではないか(嫌なら自分が着なければ良いという問題ではない)、と言いたかったのです。

    失礼しました。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す