最終更新:

2034
Comment

【5862990】来年の都立中は激戦になる

投稿者: コロナの影響   (ID:XMfyfvIpluU) 投稿日時:2020年 05月 02日 08:51

コロナの影響で公立一貫は人気になります。来年は私立から公立に鞍替えした人も殺到してますます小石川、両国、武蔵は激戦になるでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5866780】 投稿者: はて  (ID:VoYnc0cdR22) 投稿日時:2020年 05月 05日 11:01

    私はそこまでチェックしないのですが、うちの子は掃除の行き届いていない学校は志望校から外していました。
    やはり階段の吹き溜まりをチェックしていたようです。
    本人が気になるならと受け入れました。
    数年前ですが、うちの見学した都立は設備はすごく良かったです。
    今回のコロナの影響で都の財政が厳しくなるのですが、都立の学校への影響はあるのかが気になりますね。
    高校は無償でいられるのかしら?

  2. 【5866981】 投稿者: なるほど、  (ID:7i.FREsfSYU) 投稿日時:2020年 05月 05日 13:59

    それが狙いか。
    一歩引いて見てみると、仕掛けているのはどっちかは明白だと思いますがね。

  3. 【5866985】 投稿者: 頭痛  (ID:XXJksLWVn36) 投稿日時:2020年 05月 05日 14:01

    単純に、
    どっちもどっち、では?

  4. 【5867000】 投稿者: 仕掛け人  (ID:GE9R2uau1i2) 投稿日時:2020年 05月 05日 14:21

    適性検査の作文は人間性を見ているとドヤる時点でしかけてまっせ。積極的だね。

  5. 【5867028】 投稿者: へぇ  (ID:3PnK9.gaZio) 投稿日時:2020年 05月 05日 14:43

    人間性を見て、落とした受験生を都立高入試で拾うのか…
    都教委はどうかしてるな。

  6. 【5867030】 投稿者: ???  (ID:mbl2FJ9Sb46) 投稿日時:2020年 05月 05日 14:45

    上手い!
    座布団3枚。

  7. 【5867039】 投稿者: ???  (ID:mbl2FJ9Sb46) 投稿日時:2020年 05月 05日 14:51

    しかし、都立開校以来15年余り。
    作文が人間性見ている説には初めてお目にかかったわい。

  8. 【5867117】 投稿者: 都立中家庭から応分の授業料徴収を!  (ID:tEVXSVXE1j6) 投稿日時:2020年 05月 05日 16:15

    >今回のコロナの影響で都の財政が厳しくなるのですが

    その通りです。コロナ対策のための諸経費に加えて税収も落ちて都の財政は逼迫します。
    東京都は子供を都立中に通わせている家庭からそれぞれ収入に応じた授業料徴収を行うべきでしょう。
    小石川など2月1日には御三家を併願しています。本来アサーティブ・アクションの具現化であるはずの都立中が富裕層優遇施設になり果てています。
    コロナ終息の暁には、小池都知事には都立一貫校の授業料の見直しにぜひ着手して欲しい。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す