最終更新:

503
Comment

【7192342】都立中の序列

投稿者: ららら♩   (ID:Ykytk7LqYGA) 投稿日時:2023年 04月 28日 11:50

Tier1 小石川
Tier2 武蔵
Tier3 桜修館 三鷹
Tier4 立川国際 南多摩
Tier5 両国 白鴎 富士 大泉

こうですか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「都立中学受検情報に戻る」

現在のページ: 2 / 63

  1. 【7226458】 投稿者: きっと  (ID:C1H4WTQSsVE) 投稿日時:2023年 05月 31日 19:45

    きっと都立批判したいだけなのでは?
    進路とコスパだけで選ぶ人たちと。
    都立と私立と併願する人もいるのにね。

  2. 【7234418】 投稿者: 都立の進学実績  (ID:4eUaKphiDtc) 投稿日時:2023年 06月 08日 15:50

    2023年都立の東京一工国立医の現役合格率です。
    △は高入高校で参考表示。

    小石川   22.2%
    △日比谷  18.5%
    △都立国立 15.7%
    都立武蔵  15.0%
    △都立西  13.5%
    △都立戸山 10.6%
    都桜修館  9.6%
    △都立青山 8.1%
    都立富士  7.3%
    都立三鷹  7.1%
    △都立立川 6.7%
    立川国際  6.2%
    都立両国  6.1%
    都立大泉  4.0%
    △都立新宿 3.6%
    都立白鴎  3.1%
    都立九段  1.4%

  3. 【7236507】 投稿者: これ見ると  (ID:2W2VrAwDqr2) 投稿日時:2023年 06月 10日 23:13

    高校受験でいいかなあと思う。

  4. 【7236678】 投稿者: でもさ  (ID:IvnWzsLrTXk) 投稿日時:2023年 06月 11日 09:25

    ここのランキングに入っている高校に入学するのって難しくない?
    であれば、中学受験してみて上手くいかなかったら、高校で再チャレンジするのが、正解だと思います。

  5. 【7237811】 投稿者: いやあ、  (ID:DJ0Hc/5KG5A) 投稿日時:2023年 06月 12日 12:30

    中学受験も高校受験も両方やらせるのは酷。

  6. 【7238524】 投稿者: 経験者  (ID:d6l.P3.iPpk) 投稿日時:2023年 06月 13日 10:15

    都立中高一貫校を第1志望としているのであれば、中途半端な適性検査型の私立中高一貫校を併願するよりは、ダメなら地元公立で良いと思いますよ。
    まあ場慣れのために進学するつもりが無くても1月実施校を受けておくのはありですが。
    都立中高一貫校の適性検査型テストへの対応力は都立重点校などの都立上位校入試や大学入試共通テストまで繋がっていくと思います。
    中学以降で英語力付けるのと算数から数学への移行でしくじらなければ、少なくとも首都圏国公立大学や私大でもMARCHレベルを抑える水準にはなります。
    都立中高一貫校を記念受験くらいのレベルだとちょっと厳しいですけど。
    ただ中受残念で地元公立中学に進学する時にやってはいけないのは中受の延長戦にしてしまうこと。
    基礎学力のベースは出来ていても異なる新たな学科に一から取り組むつもりで一旦リセットは必要ですね。

  7. 【7302407】 投稿者: 現役進学実績  (ID:w0YNT9O5FzU) 投稿日時:2023年 09月 15日 18:51

    2023年東京一工・早慶への現役進学者数と卒業生割合(○数字は全体順位)
    (東大理3も早稲田所沢・慶應SFCも同じ1ポイントなのは少々乱暴ですが)

    重点校
    ②都日比谷 99 31.5%
    ③都立国立 89 28.0%
    ⑤都立青山 70 25.9%
    ⑫都立戸山 60 19.2%
    ⑬都立新宿 52 15.9%
    ⑮都立立川 45 14.4%
    ⑰八王子東 32 10.3%

    中高一貫校
    ①都小石川 57 37.3%
    ④都桜修館 43 27.6%
    ⑥都立武蔵 44 23.5%
    ⑦都立三鷹 35 22.6%
    ⑧都立大泉 37 21.1%
    ⑨立川国際 30 20.7%
    ⑩都立両国 38 19.5%
    ⑪都立富士 37 19.4%
    ⑭区立九段 23 15.7%
    ⑯都南多摩 16 10.7%
    (白鷗は大学通信のデータなし)

    上位校は概ね3人に1人、最下位で10人に1人程度の比率で国私立大トップ校に現役で進学しています。重点校と都立一貫は全体的にほぼ互角、ただし東大が多い日比谷や小石川と早慶で稼ぐ青山や桜修館とは数字以上に中味の差があります。進学実績で重点校に追いついたのであれば、都立中高一貫校の試みは成功していると言えるのではないでしょうか。(竹の会という塾のブログで3年生都立高に比べて中高一貫校の進学実績がボロクソに貶されていますが、データからはそのような事実は読み取れません)

  8. 【7302424】 投稿者: 現役進学実績  (ID:EX7/MU7bkuU) 投稿日時:2023年 09月 15日 19:28

    大変失礼しました。重点校の西と新宿を取り違えていました。

    ⑧都立西高 67 21.5%

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す