最終更新:

523
Comment

【3331699】専業主婦だって立派な仕事だよね

投稿者: ずっと言いたかった   (ID:2944KZQ6pjU) 投稿日時:2014年 03月 19日 20:54

専業主婦板の開設、おめでとうございます。

早速ですが、ずっと思っていたことを吐き出していいですか?

「働いてない」とかよく言われますけど、家にいたって忙しく働いています。
むしろ外で仕事をしている時より猥雑な仕事が多くて大変だしストレスもたまりますよ。
外で仕事をしていた時には当然のように免除されていた、面倒なことからも逃げられなくなるし。

社会に出てないからと言って「働いていない」ことにはならないと思うのです。

「仕事をして子育てもした」なんて威張っている人、嘘です。

子育ては全部はしてないはず。できないです。

専業主婦がいなくなったらすごく大変だよ。町内会も、PTAも回らなくなるよ。ファミサポも、提供会員いなくなるよ。

もうちょっと感謝して欲しい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 17 / 66

  1. 【3333231】 投稿者: カプチーノ  (ID:MYD8wEyjJG6) 投稿日時:2014年 03月 20日 22:56

    現在18歳の第一子が生まれてからずっと専業です。


    数度の海外赴任にも付いて行き、現在も激務の夫を支えています。
    夫の年収は数年前から2000万を軽くこえますのでその税金は半端ないです。
    私が夫を支えることで間接的に税金を払っていると解釈しており「自分は納税していないので肩身が
    狭い」などどと思ったことは一度もありません。

    子供は3人で長子はこの春東大現役合格しました。
    子供全員小さいころから教育費は惜しみなく使っています。
    下2人も同じ様な進路にすすませてあげられる様、私に出来る限りのことはしてあげるつもりです。
    この様な生活を出来るのは夫のおかげ、子ども達にもいつも
    「パパのおかげであなたたちの今の生活や学力があるのよ」と言い聞かせてきたせいか
    子供たちも父親がずっと大好きです。
    主人も子ども達から慕われると仕事への活力になると言っております。

    私は家の中で立派な仕事をしていると自負しています。

  2. 【3333233】 投稿者: 働きたくない  (ID:Emf83tLlO7I) 投稿日時:2014年 03月 20日 23:00

    結婚前までは医師としてバリバリ働いていました。
    でも元々働くこと自体好きではありませんでした。
    結婚したら、専業主婦の母のようなのんびりと家事をするような生活をしたいと思っていました。
    だから、自分が働かなくても十分な生活ができる収入があり、あまりお金に細かくない今の主人と結婚しました。
    子供は幼稚園児〜高校生まで複数いるので、毎日それなりに忙しいです。
    皆さん、そんなに働きたいのは何故?
    私にはわかりません。
    外で働くのって、そんなに偉いのでしょうか?

  3. 【3333252】 投稿者: 感謝の日々  (ID:ITV10Qpnpfk) 投稿日時:2014年 03月 20日 23:14

    感謝しつつ、日々を送ることが多いです。だって。無償ですよ、無償。心身が健全であればこそできることです。

  4. 【3333321】 投稿者: 多いね  (ID:3RT0h75jdX.) 投稿日時:2014年 03月 21日 00:08

    子供が東大に入ったって書く人。(笑)
    ここではいくらでも書けますからね。
    近所の人も、ネットのあちこちで子供が東大と書いてるそうです。
    本当は高卒。
    本当に東大の人は、リアルに言い過ぎてうんざりだから、ネットでなど書く必要はないって言ってた。

    確かにおばあちゃんでもオジサンでも、家事や育児はできますね。
    私が下の子出産のとき、私の祖母がウチに来て専業主婦やってたから。

  5. 【3333337】 投稿者: ふるふる  (ID:7Xo9r63KdhA) 投稿日時:2014年 03月 21日 00:21

    フルタイム勤務です
    賑わってるので読んでみましたが2ページ目で挫折しました
    主婦の皆様は可処分時間がたくさんあって羨ましいです

  6. 【3333339】 投稿者: リリー  (ID:7xh7D7rfuiM) 投稿日時:2014年 03月 21日 00:22

    育児と家庭を両立させる人生設計で結婚したのですが、子どもが1歳になる前に民間の保育所を見学しました。そこでは、7時半に子どもを預けて迎えが10時という方がいるという話を施設長から当時聞いて、価値観が変わりました。保育所でシャワーを浴びせられ、パジャマに着替えて、寝る。知らない間に母親が迎えに来ていて、目覚めて1時間もしない間に保育所に突っ込まれる。バリキャリの方のようでしたが、そんなに仕事したいなら子ども産むべきじゃないとまで思う程、子どもの気持ちを考えるとたまらなくなりました。こういう例は少なくて、兼業の方は6時前後のお迎えだと思うのですが(私もその予定でした)やはり、小さな子供、特に0歳~3歳頃の子どもを長時間、他者に預けるということは乳幼児にとっては緊張や不安、何よりも1番触れ合って欲しい母親から引き離される愛情の欠乏感を感じさせるリスクがあります。最近頻繁に、仕事をしている母のキラキラしている姿を見せていきたいというフレーズをあちらこちらで見聞きしますが、乳幼児はそんなこと求めているんでしょうかね?どうも大人が都合よく育児と仕事を両立するための言葉のように聞こえてならないです。
    専業でも、乳幼児の世話に一日中あけくれていればうつみたいになりそうな時もあるので、民間や公的機関の保育所が1日1~2時間預かってくれる制度が出来てくれればいいなと思います。保育所待機児童ゼロにする為に保育所を建てまくるんじゃなくて、子ども達から大好きな母親を仕事場へ連れていかれるのではない、せめて乳幼児の時期くらい、ゆったり育児ができるように国が体制を作ってくれたらいいなと思っています。子どもを産んだのなら、余程の経済的な状況で仕方ない以外は、自己実現の為に寂しい想いさせるのは駄目なんじゃないかな。大げさにいうならば、産んだものの責任みたいなものがあると思います。
    乳幼児を保育所に預けるケースへの想いです。

  7. 【3333346】 投稿者: リリー  (ID:7xh7D7rfuiM) 投稿日時:2014年 03月 21日 00:26

    育児と家庭→育児と仕事
    でした。失礼致しました。

  8. 【3333349】 投稿者: 多いね さん  (ID:SivKWBaZZAo) 投稿日時:2014年 03月 21日 00:29

    相当ストレス抱えているのね。
    あのね、ご存じないようだから
    教えてあげる。
    本当の東大卒はリアルで言い過ぎるなんて
    ないですよ。むしろ隠すのに必死(笑)。
    ま、縁のない人には想像できないでしょうけど。
    しかしHN変えながらすごい書き込みの数ね。
    そうとう専業主婦が気になるのかしら?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す