最終更新:

73
Comment

【4235399】もしも国民年金3号がなくなったら…

投稿者: 年金と健康保険   (ID:4gB6KMKUkLs) 投稿日時:2016年 09月 03日 22:10

もしも、配偶者を扶養するという制度が完全に消滅して、
国民年金3号がなくなり、健康保険、介護保険も、
全員支払わなければならなくなったら、どうしますか?

①年金保険料分程度働く(働いた分全額とられるだけだが労働時間は短くて済む)
②年金保険料分以上働いて、収入アップを目指す
③専業主婦を続けて、支払い分は他の出費を抑えてやりくりする
④なくなっても夫の収入や財産がたっぷりあるので、まったく困らない
⑤その他

若い人の場合は、結婚にメリットがなくなるので、結婚しないとか、仕事を辞められなくなるので、子どもは産まない…となりますかね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 9 / 10

  1. 【4237341】 投稿者: 永久就職  (ID:SznRqNy1knY) 投稿日時:2016年 09月 05日 14:48

    結局、若い頃大した仕事も任されなった不運な人たちにとって、仕事ってやりがいもなく苦痛のイメージをひきづっているのね。
    今の子に、その意識で話したらズレまくり。

    中途半端で退職したばっかりに、再就職も限られてしまう。学歴が高くても残念な人も多い。

  2. 【4238731】 投稿者: どんな  (ID:HafmLgMSKcE) 投稿日時:2016年 09月 06日 17:54

    どんなご高説でも 私憤によるものは説得力に欠けると思う。

    たとえば 姑憎しで高齢者問題を語る人みたいなもの。

  3. 【4286051】 投稿者: まりん  (ID:0UvPueUJppQ) 投稿日時:2016年 10月 15日 07:20

    今の若い子が専業主婦になりたいなんて、本当ですか?
    ムスメは話題の電通や転勤の多い放送局を辞退して、ホワイト企業に内定もらいましたよ。
    一生働くつもりで。
    但し、転勤ありの商社マンや地方勤務者とは結婚するつもりはないようです。

    税金年金、ずっと払うつもりでいます。
    結婚出産は20代のうちに。
    これが、今のトレンドではないの?

  4. 【4291424】 投稿者: トレンド  (ID:JMrzN5vE6TY) 投稿日時:2016年 10月 19日 07:44

    時代背景で女性の働き方に変動があるのはわかりますが、どんなに変動があっても、一定数は専業主婦もいますよ。
    それを求める男性も必ず一定数いる。

    色々な立場、仕事との関わり方があって当然でしょう。

    年金などの改革はマイノリティに不利益にならないように配慮して進めるのだと思います。

  5. 【4292188】 投稿者: ムスメはムスメ  (ID:/JKidRWXGqA) 投稿日時:2016年 10月 19日 18:58

    なんでみんなが同じ生き方をしないといけないのかしら?
    トレンドだかなんだか知らないけれど、若い子みんなが同じ生き方を望んでいるわけがないでしょう。

  6. 【4292694】 投稿者: いろいろ  (ID:Df02jEA43Q.) 投稿日時:2016年 10月 20日 08:48

    子どもが就学するまでは扶養内。仕事は週数時間程度。
    子どもが小学生になったら①で週2日勤務。残りはわたしのお小遣い。
    子どもが中学生になったら②へシフト
    してきた50代です。
    わたしと同世代でこういう人は多いです。
    そんなに目新しいことではなく、同職の先輩方にこの働き方は
    たいへんに多く、そういうものだと思っていました。
    働く事情がある人と、ものすごく能力の高い人が働き続け、
    並みの人はM字カーブと思っていました。

    ただ、現在30代の若い世代は、こういうM字系ではなく
    ずっと働き続けます。
    ポジティブに選択したというよりは、若い世代全般の獲得賃金が
    私たちの頃にくらべて下がっているんですよね。

    年金、保険、わたしには安い金額ではないのだけれど、週2日働き
    手元にもまあまあ残ったのでしょうがないかなと思っています。

  7. 【4292997】 投稿者: kk  (ID:bDskBxBy8Dk) 投稿日時:2016年 10月 20日 12:59

    並みの予測能力あれば、結婚を忌避するだろう。
    専業主婦が発生するとしたら、双方の実家に相当の経済力がある場合。

    減ったら減ったでもOKと国も考えてるでしょう。
    極めて条件の良い層が子孫を残すから、結果オーライなんです。

  8. 【4293047】 投稿者: まりんさま  (ID:gEu9jixDPSI) 投稿日時:2016年 10月 20日 13:31

    参考までに、なぜ初めから行く予定のない放送局や電通うけたのですか?
    ホワイト企業とはどこでしょうか?

    国家公務員キャリアは転勤残業がすごいし、都庁なら、片手間に受験してうかるのはなかなか難しいかと思います。

    2点おしえてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す