最終更新:

147
Comment

【4876385】市立南の躍進はすぐそこ

投稿者: ぽんた   (ID:CftKEmkn3VI) 投稿日時:2018年 02月 10日 00:12

ただ今、高入生も一緒の授業、先取り学習の取りやめなどで揉めておりますが、今年度の大学進学実績は確実に翠嵐や県内の私立より良いものが出せると思います。洗足やフェリスの辞退者も数多くおりました優秀層だからです。

ここで弾みをつけ、学校内で方針を固めて説明会を開いてもらい、さらなる飛躍が見られることを望んでおります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4907593】 投稿者: 立派  (ID:N..eIbGOJic) 投稿日時:2018年 03月 01日 12:35

    >高倍率の受検を勝ち抜き、神奈川御三家を蹴って入学する者たちも多い強者たちですね。

    受検に英語の能力は問われていませんよね?
    入学後に使っている教科書も普通。

    >1~3期生は先取りしてますね。

    英語はどんな先取りをしたのですか?

  2. 【4907596】 投稿者: 少ない?  (ID:hgiv0Ka6FAk) 投稿日時:2018年 03月 01日 12:37

    > こちらの方々が「選ばなかった」もしくは下に見ていた私立よりパーセンテージで比べるとはるかに少ないですね

    それは具体的にどの学校で、どれくらいのパーセンテージですか?
    別に反論では無く、本当に分からないので純粋に教えて欲しいです。

  3. 【4907597】 投稿者: ぼんた  (ID:S1zrECRhLaY) 投稿日時:2018年 03月 01日 12:38

    今でも横浜共立を蹴って南附中に入ってると、ここで仰ってた方が何人もいらっしゃいましたよ。
    初年度、フェリスを蹴ってきた生徒が本当にたくさんいらしたら、もっと実績が上がっているでしょう。フェリスなどの倍率が安定してるのは、無理だと思う層が受けないからです。

    山手御三家ですら下降が叫ばれているのに、それに比べても実績が違い過ぎます。人数も多いし、男子もいるんでしょう?

  4. 【4907621】 投稿者: 立派  (ID:N..eIbGOJic) 投稿日時:2018年 03月 01日 12:51

    >初年度、フェリスを蹴ってきた生徒が本当にたくさんいらしたら、もっと実績が上がっているでしょう。

    なぜそう解釈出来るのか不思議です。
    私立に合格しただけで、私立6年間の授業は全く受けないのですよ?

    合格しただけの人間に普通の教育をしたら、普通になるだけです。

    私立の教育は、合格しただけでは意味がなく、
    6年間一貫教育を受けることに意味があり、そこに授業料を払う価値がある。

    教育は一貫性を欠いたら、効果が薄れてしまう。

    そんな中で、南はよくやってます、立派です。

  5. 【4907638】 投稿者: あんぽんたん  (ID:S1zrECRhLaY) 投稿日時:2018年 03月 01日 12:59

    元校長のときは、そんな弱気じゃありませんでしたよね。全体結果が楽しみです。

    どなたかも仰ってましたが、今後偏差値を正しく見て公立中高一貫校の勉強だけしてきて同等私立に入れるとかそれより下に入れるとか勘違いしないでくださいね。今年、青学英和に落ちた方が書き込みしてましたよね。

    国公立80人でしたっけ?それくらいの教育をなさったのでしょう。大学スレにあった上位国公立(最低横国以上)でないと意味ないですよ。

  6. 【4907646】 投稿者: ちがうでしょう  (ID:RwAkoHc0Qpo) 投稿日時:2018年 03月 01日 13:06

    >私立に合格しただけで、私立6年間の授業は全く受けないのですよ?
    >合格しただけの人間に普通の教育をしたら、普通になるだけです。

    私立のカリキュラムはそんなに大したものではありません。
    大学は個人戦ですから、中高の授業はあまり影響しませんよ。
    塾なら多少は影響がありますが。

    東大合格レベルのポテンシャルがあれば、中高はどこでも(公立中→県立高でも)合格は十分に可能です。

    逆に東大合格レベルのポテンシャルがないと、どんな凄い中高一貫校に行けたとしても、大学入試では残念な結果になるでしょう。

    開成中の合格者全員を、名もなく、公立のようなカリキュラムしかない新設校に入れたとしても、6年後には東大には100人程度は受かるでしょう。
    ポテンシャルというのはそういうものです。

  7. 【4907672】 投稿者: 学校影響無い?  (ID:olpDwPUqTCQ) 投稿日時:2018年 03月 01日 13:31

    > 大学は個人戦ですから、中高の授業はあまり影響しませんよ。

    まだこんなこと言ってる人がいるんだ(笑)
    でもこの種の人は、下の質問をすると答えられずに退散します。

    なぜ、「ちがうでしょう(ID:RwAkoHc0Qpo) 」さん含め多くの人達が、中高の学校を比較するこのエデュの掲示板を見に来るのでしょう?学校教育関係無ければ、こんな掲示板見るのは時間の無駄ですよね?
    また、私学一貫校に行く人達は、なぜ6年間の授業料と中受前の塾代合わせて一千万円近く出費をするのですか?

    これらの質問に納得の行く回答があれば、学校教育影響無い説を信じてあげましょう。
    もしくは、中高の教育が大学受験に関係無いことを示すような客観的なデータがあれば教えて下さい。

  8. 【4907780】 投稿者: でも  (ID:NB2HA5JjSzA) 投稿日時:2018年 03月 01日 15:16

    私は大学受験は個人戦、に賛成派です。
    この掲示板もまぁ使用している教科書とか、授業の進度の速さなどは話題になりますが、それよりも、学校の雰囲気とか、イベント、とか、授業外のことのスレッドの方が多くないですか⁉️

    その後の友人関係や、人格形成に中高一貫校が大きな影響を与えることは確かだと思いますが、こと、大学受験を単体でみれば、個人戦の部分も大きくあると思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す