最終更新:

240
Comment

【3547946】県立東葛飾中学受験について

投稿者: とんかつ   (ID:cOgXPbL63nA) 投稿日時:2014年 10月 12日 09:01

情報共有しましょう。

模試、説明会情報
https://www.tokatsu-toppamosi.jp/

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5393454】 投稿者: そういうのはね  (ID:2V6e.ZS.YRw) 投稿日時:2019年 04月 10日 19:54

    「先取り学習しない」ことが批判する理由になっちゃいけないんですか?何故??
    これだけ多くの御家庭が「先取り学習」を希望していて、そのニーズにこたえられないのであれば、希望する御家庭を取りこぼして当然。
    カリキュラムそのものにも問題があるし、地域のニーズにも応えようとしない姿勢にも問題がある。
    そもそも毎年受検日程を変えて、合格者のつなぎ止めを図っているのに、忌避理由となっているカリキュラムを見直すことがないのは学校として本末転倒です。
    自ら改革することなく、過去のネームバリューだけで成績の良い生徒を獲得しようという卑しさを、受験生の御家庭に見透かされて、多数の辞退者を出しているんですよ。そう感じる人は好きにならないんじゃないかしら。

  2. 【5393725】 投稿者: 生徒の能力  (ID:bP3/tzoF61Y) 投稿日時:2019年 04月 11日 00:30

    >毎年受検日程を変えて、合格者のつなぎ止めを図っている

    大学センター試験のように土曜固定、小学校を休まない配慮かと思います。

    >生徒の能力を伸ばせない

    数学英語の進度が私立より遅いという意味でしたか。
    先取り学習を求める人は、先取りのある学校を希望し、東葛のやり方を求める人は東葛を希望するのではないでしょうか。
    私立の子を東葛に取り込むべきというご自身の信念から、手を放してみてはいかがでしょうか。

  3. 【5393908】 投稿者: そういうのはね  (ID:2V6e.ZS.YRw) 投稿日時:2019年 04月 11日 08:04

    >先取り学習を求める人は、先取りのある学校を希望し、東葛のやり方を求める人は東葛を希望するのではないでしょうか。

    人にご意見を求めるので何か目新しい話を聞かせていただけるかと思いましたが、現状に匙を投げた話なので拍子抜けですね。

    >私立の子を東葛に取り込むべきというご自身の信念から、手を放してみてはいかがでしょうか。

    開成を辞退した生徒が入学とかいったことで喜んでいる人がいるんですから、私立の子を取り込まなくて良いなんて、あなただけの妄想です。そもそも小学生時点でとても優秀な生徒なんて塾で私立に合格する能力のある生徒にほぼ限定されますよ。

    あなたの書き込みを見ているとこの学校が嫌われている理由をきちんと理解していない気がします。
    私立なら学校の方針に応じて運営すればよいのです。そのための運営資金も教育に賛同する御家庭から出ているのですから。教育に賛同しない御家庭は受験しなければよいだけ。
    ただし公立ならば、その運営は税金であり、広く一般家庭に高度な教育をを提供する使命があるんですよ。

  4. 【5394966】 投稿者: 生徒の能力  (ID:IjNUuHHc2AA) 投稿日時:2019年 04月 11日 23:49

    >広く一般家庭に高度な教育を

    中等教育学校になると、高校の人数は今の半分程になるでしょう。指導力のある先生を集める分、市立中が手薄になる可能性もあります。地域のニーズに合うでしょうか。

    東葛中学が先取りを売りにしたら、周辺の私立中やその保護者から反感を買うように思います。

    「高度な教育」の定義を、先取りに限定するのもやや強引かと。違う形で東葛中学は、良質な授業を行っていると考えます。

    >これだけ多くの御家庭が「先取り学習」を希望していて

    千葉県の私立中進学率は7%、要望はそれより多いとして、多数とは言い難い。

    私立の子を東葛に取り込むべきというご自身の信念から、手を放してみてはいかがでしょうか、と書いたのはそのような理由からです。

  5. 【5394996】 投稿者: そういうのはね  (ID:vgs88F7m2Dk) 投稿日時:2019年 04月 12日 00:30

    公立中高一貫校はどのような家庭に対しても教育の機会を提供しますが、適性検査という名前の選抜試験を課しているので、実際に入学できる生徒は限られています。
    東葛が高い教育を施す代わりに受け入れ人数が減ることになっても問題ありません。公立学校は少子化の影響で受け入れ能力が増していますよ。

    >指導力のある先生を集める分、市立中が手薄になる可能性もあります。地域のニーズに合うでしょうか。

    教える内容が先取りもなく学年の教科書相応なので、大した差はありません。

    >東葛中学が先取りを売りにしたら、周辺の私立中やその保護者から反感を買うように思います。

    並木中や小石川中は実績を伸ばして大好評ですね。
    誰かから反感を買っているのですか?

    >「高度な教育」の定義を、先取りに限定するのもやや強引かと。違う形で東葛中学は、良質な授業を行っていると考えます。

    東葛のどのあたりが高度な教育なのですか?
    あなたは御存知ないみたいですけど「先取り学習」とは不要な詰込み学習と対極にありますよ。
    二次方程式の解の方程式は平方完成を知れば、暗記は不要。
    円の面積、球の体積、力学の公式などは積分を知れば、暗記不要。
    暗記などせずとも理解しているからいつでも導出できる。

    英語も早期に文法全体を攫えば、自力で多くの文章にあたれるので、効率的な学習が可能。

    それでは東葛の言う「高度な教育」はどのようなメリットがある?いまだにこれに勝る明確なメリットとやらを聞いたことがないですね。

    >千葉県の私立中進学率は7%、要望はそれより多いとして、多数とは言い難い。

    私立なら学校入学前に進学塾に通わせる費用もかかりますから、入学後の費用まで考えると尻込みする家庭があるのは解らないでもない。
    それなら東葛はといえば、高校はろくに勉強せず進学実績がダダ下がり、中学校もダダ下がりの高校に合わせた授業だから、志望者が伸びないのも当然のこと。

    あなたは「現状志望者がいない状況を是」として話をしていますけど、税金で運営している学校なんだから、誰しもが当事者ですよ。
    こんなやる気のない学校運営を認めちゃいけないと思いますね。

  6. 【5395365】 投稿者: 生徒の能力  (ID:UjCEtMIwiOE) 投稿日時:2019年 04月 12日 12:17

    私立中進学率は7%
    その私立の子を取り込むために、公立学校は変わるべき、たとえ市立中が手薄になっても、高校の定員を半分に削ってでも、東葛は先取り学習をするべきだ、というのがあなた様のご意見ですね。
    それが、税金で運営している公立学校の正しいあり方だと。

    私が先取り学習自体を否定していないことをご理解頂けないようで残念です。

    >公立ならば、その運営は税金であり、広く一般家庭に高度な教育をを提供する使命がある

    に対して、高度な教育を先取りに限定するのはやや強引、と書きました。

    >少子化の影響で受け入れ能力が増していますよ。

    県は子どもの数に合わせて高校の募集人数を調整しています。少子化は底を打って横ばい。
    高校は定員割れと高倍率の二極化、東葛は高倍率の部類です。地域あたりの高校数が東京と全く違う点も考慮して頂ければ幸いです。

    >並木中や小石川中は実績を伸ばして大好評ですね。 誰かから反感を買っているのですか?

    併設型が途中から中等教育に変わるケースは、これからとの認識です。研究都市や文京区という土地柄も異なります。
    東葛が先取りを売りにしたら「成績の良い生徒を獲得しようという卑しさ」と言われかねないとの懸念です。

    良質な授業と書きましたのは、私の価値観であり、掲示板を通してあなた様を脅かすものではありませんのでご安心ください。

    あなた様のお子様は、希望する学校に進学され、そろそろ高校課程に進まれたかもしれません。
    東葛に不満なのは納税者だからとのこと、システムの根幹に関わる部分ですと、ネットの掲示板で3年訴えても、県にお考えが伝わらなかったとお察しします。

    掲示板ではなく、然るべく方法で県にお考えを届けて社会をより良くする事は、お子様の手本になるでしょう。数学で学ばれた論理的思考も生かせるというものです。
    ご活躍をお祈りいたします。

  7. 【5395480】 投稿者: 豚カツ中  (ID:/gv8Pp4zNTs) 投稿日時:2019年 04月 12日 13:56

    お見事です。

  8. 【5395703】 投稿者: そういうのはね  (ID:vgs88F7m2Dk) 投稿日時:2019年 04月 12日 18:04

    東葛は進学校を標榜しており、地域の父兄もそれに期待していますね。
    進学校というのは誇るべき進学実績があって成り立つものであり、これを達成するのが学校としてのミッションです。
    先取りに限定とか言ってますけど、それじゃ先取りを排してまで取り組む、貴方のおしゃる良質な授業って何ですか?人に尋ねたのですから御説を披露いただけませんか。

    >高度な教育を先取りに限定するのはやや強引、と書きました。

    意味不明です。進学校には第一に進学実績を期待しているのですよ。
    進学実績が上がれば父兄は満足します。
    このスレでも優秀な生徒が入学することを喜ぶ人がいるのですから当然のことです。
    他の教育もあって構いませんが、進学実績が上がらなければ、教育内容は一般人には支持されないでしょうね。

    >県は子どもの数に合わせて高校の募集人数を調整しています。

    入学者を調整しているのであり、設備としてのキャパシティーはあるわけです。

    >併設型が途中から中等教育に変わるケースは、これからとの認識です。研究都市や文京区という土地柄も異なります。
    東葛が先取りを売りにしたら「成績の良い生徒を獲得しようという卑しさ」と言われかねないとの懸念です。

    およそ存在しないと思われる人物を仮定して、自説を展開するのがあなたの流儀のようですね。
    今年初めて卒業生を出した古河中等教育校の地域では、住民から反感があったのですか?
    現役で東大生や京大生も輩出していますので、御父兄はさぞ喜ばれたでしょうね。

    >良質な授業と書きましたのは、私の価値観であり、掲示板を通してあなた様を脅かすものではありませんのでご安心ください。

    良質な授業の内容を何も聞いていないので、お言葉の意味が理解できません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す