最終更新:

240
Comment

【3547946】県立東葛飾中学受験について

投稿者: とんかつ   (ID:cOgXPbL63nA) 投稿日時:2014年 10月 12日 09:01

情報共有しましょう。

模試、説明会情報
https://www.tokatsu-toppamosi.jp/

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5396365】 投稿者: 生徒の能力  (ID:O9OQ8nDiJYo) 投稿日時:2019年 04月 13日 10:33

    東葛中学の先生が自ら「進学校と標榜している」というのは、あなた様のフィルターではないでしょうか?
    「誇るべき進学実績を達成するのが学校としてのミッション」というのも、パンフレットやホームページと違います。

    あなた様の認知が実態と違い、そのズレに苛立っていらっしゃるのではないでしょうか。
    認知の歪みの例を挙げれば

    >毎年受検日程を変えて、合格者のつなぎ止めを図っている

    単純に土曜日に行っていたことを、「合格者のつなぎ止めを図っている」と信じていらっしゃった。あなた様の正義は、このようなズレの上に乗っかっているように思います。

    >このスレでも優秀な生徒が入学することを喜ぶ人がいるのですから当然のことです。

    匿名1人を一般化した例です。

    >入学者を調整しているのであり、設備としてのキャパシティーはあるわけです。

    東葛を半分に削って高度な教育を与え、あぶれた生徒を他校の空き教室に入れろと読みとれます。

    >今年初めて卒業生を出した古河中等教育校の地域では、住民から反感があったのですか? 

    スタート時から中等教育学校では?
    あなた様が要望されているのは、併設型を途中から中等教育化すること。
    その評価はこれからですね、という話です。

    まだ誤解があるようですが、私は先取り自体を否定していません。
    先取りを求める人は適した学校へ、と書いています。

    システムの根幹を変えるには、掲示板に書き続けても何も変わらないと、あなた様もお気付きでしょう。持って行くべきは学校ではなく県です。

    >ダダ下がりの高校に合わせた授業だから、志望者が伸びないのも当然のこと。 
    >いまだにこれに勝る明確なメリットとやらを聞いたことがない

    あなた様は他人へのコントロール欲求が強く、刺激を求めていらっしゃいます。
    相手を自分のペースに引きこみ、潰す事が目的になっているのを感じます。
    よって、私の東葛に対する感想をお伝えする意味はないとの判断です。

  2. 【5396662】 投稿者: そういうのはね  (ID:N4aPPi/r63k) 投稿日時:2019年 04月 13日 15:02

    東葛は中高一貫教育重点校だが、「進学指導重点校として,生徒ひとりひとりの進路希望の実現を最重点課題として教育活動に取り組みます。」と東葛ブログにありますよ。あなたは自説に都合の良い部分を切り取って話をしているだけです。

    受検日程だって、公立だから土曜日にしなくてはならない蓋然性はなく、千葉付、都立白鴎(推薦)なども平日に受検があります。
    土曜日に受験日を設定することが必然ではありません。

    >匿名1人を一般化した例です。
    あなたは一人の実例もあげていませんけどね。
    これまでの議論を見れば市川を辞退して東葛に入学とか、渋幕を辞退して入学とか言った話があるので、東葛入学者に高い学力を期待しているのは明らか。そもそも適性試験なんて学力試験があること自体、学力の高い生徒に入学してもらいたいという学校の意思があるわけですが。
    あなたの話は例も示さないまま、およそ存在するとは考えにくい人物を設定した仮定が過ぎます。

    中等教育校にしても、並木や小石川を出せば「地域性が〜」、古河を出せば、後出しで「途中から変わるのは〜」。
    ある入学年度から変更すれば良い話であり、進路指導の実現に役立つなら、どこの父兄が反対するんでしょうね?
    評価がまだなんて言っているのは、千葉県が中等教育校自体を作っていないから下していないだけで、都立中が併設型と中等教育校を運営した結果、中等教育校に舵を切っているのは世間の常識だと思っていますが、貴方はご存じなかったのかも知れないですね。

    貴方自身には開陳できるお考えもないみたいですが、ここは自由に読み書きできる場所なので好きにされたら良いと思います。
    私も好きにさせていただいていますので。

  3. 【5397522】 投稿者: 生徒の能力  (ID:6wYap3eodHA) 投稿日時:2019年 04月 14日 09:50

    >進路指導の実現に役立つなら、どこの父兄が反対するんでしょうね?

    私は、内部の父兄が反対すると書いていません。

    東葛が先取りを売りにすれば、近辺の私立中とその保護者が反感を持つのではないか、と書きました。
    それを強引に並木や古河の内部の父兄に持って行かれたのは、あなた様です。

    都立中の中等化のことも含めて、私は
    「地域あたりの高校数が東京と全く違う点も考慮して頂ければ幸いです」
    と書いています。

    中等教育に移行して定員を絞ることが、地域あたりの学校数が多い東京では可能。私立高校も授業料無料(世帯収入760万未満)です。

    東葛地域では、東葛に進んだはずの160名、志願者数で考えるとさらに多くの人が志望変更を余儀なくされ、雪崩のように各高校で志望を下げる、行きたい学校に行けない可能性があります。

    先生やALTの質の維持が難しく、市立中が手薄になる可能性、これは都や茨城でも課題です。

    現在、
    >成績の良い生徒を獲得しようという卑しさ
    とあなた様に言われている東葛中学が、周りの高校や市立中への影響を無視し、税金を使って県内7%の子を取り込んだ場合、私立中やその保護者は「成績の良い生徒を獲得しようという卑しさ」とは思わないのでしょうか。


    あなた様はご自身の認知の歪みが受け入れられず、話をすり替え続けていらっしゃいます。

    >千葉付、都立白鴎(推薦)なども平日に受検があります。

    は、「毎年受検日程を変えて、合格者のつなぎ止めを図っている 」を証明しません。


    >東葛中学の先生が自ら「進学校と標榜している」というのは、あなた様のフィルターではないでしょうか? 
    「誇るべき進学実績を達成するのが学校としてのミッション」というのも、パンフレットやホームページと違います。 

    と、私は書きました。
    中学スレなので、東葛中学のこととしてお話ししています。
    高校のホームページをご覧になったのですね?それでも、あなた様が切り取られた一文には、

    「生徒ひとりひとりの進路希望の実現」
    とありますから、
    あなた様の「誇るべき進学実績」とは主体が違うことはご理解頂けたのではないでしょうか。


    掲示板は自由ですが、認知の歪みに乗っかった正義を撒き散らし、自分への批判を話のすり替えで罵ることを、3年近く続けることが良しとされる場所ではないと考えます。

  4. 【5398748】 投稿者: そういうのはね  (ID:.MQDVwm23v2) 投稿日時:2019年 04月 15日 06:50

    >東葛が先取りを売りにすれば、近辺の私立中とその保護者が反感を持つのではないか、と書きました。

    併設型では反感がなくて中等教育校だと反感があるのですか?
    実際は文教地区でも田舎でも中等教育校は設立できています。
    東葛中が併設されるときに、実際に多くの私立中が説明会で仰っていたのは、受検そのものが活発になるのではという肯定的な意見が殆どでしたね。
    貴方の意見は非常に可能性の低い仮定に基づくものが多すぎます。
    そもそも私立中から反感があったら、何か問題なんですか?
    設立そのものに問題があるのではなく、反対があるから問題という理由が判りません。
    反対が問題なら、説明会でPRすればよいだけです。
    貴方みたいな方は自説がないからそれもできないのかもしれませんが。

    >東葛地域では、東葛に進んだはずの160名、志願者数で考えるとさらに多くの人が志望変更を余儀なくされ、雪崩のように各高校で志望を下げる、行きたい学校に行けない可能性があります。

    東葛に進んだはずなんて仮定がそもそもおかしい。
    貴方の理屈だと学校の定員は減らせませんね。
    減らした途端に「東葛に進めるはずだった~人が」ということですから。
    実際のところ、東葛は多い時で一学年470人いました。
    学校運営方針によって人数が変わるのは当然。
    受験生は定員というポストを自ら勝ち取って行きたい学校に行く。
    何も問題ありません。

    >税金を使って県内7%の子を取り込んだ場合、私立中やその保護者は「成績の良い生徒を獲得しようという卑しさ」とは思わないのでしょうか。

    貴方は仮定されているから、何か思うところがあるんじゃないですか?
    私は学校として生徒の学力を上げるカリキュラムに取り組むことなく、受検日程やネームバリューだけで「成績の良い生徒」を獲得するところに卑しさを感じますが、貴方は違うみたいですね。

    >「毎年受検日程を変えて、合格者のつなぎ止めを図っている 」を証明しません。

    受験日、合格発表、入学手続き期限を変えることによって獲得できる生徒のレベルが変わることは多くの実例があるので、塾の先生にでも聞かれては?各学校とも非常に気を配ってらっしゃいます。
    当たり前ですが受験日、合格発表日、入学手続き期限の順番でしか日程が決まらないので、受験日は重要検討事項です。
    ですので合格発表が2/1の後から以前に変更することについては、単なる偶然ではないのですよ。都内私立より後に合格発表をすると、入学金を払い込んだ御家庭から敬遠される可能性があります。そんなことも想像できないのですか??

    最後に中高一貫教育重点校であっても、「生徒ひとりひとりの進路希望の実現」は変わらずですよ。東葛中の入学者は東葛高校に進学することを考えているので、中学だけ切り離して論じても無意味。
    中学受験して入学する生徒は難関大学を志望するケースが殆どであって、彼ら彼女らの希望をかなえることが学校のミッションです。
    本当に貴方は現実からかけ離れた仮定が酷すぎますね。

    貴方が先ほどから連呼されている3年で、東葛中の世間からの評価も随分変わりました。
    合格者が入学辞退することが多いことが世間的に認知され、それが改まる気配もありません。
    東葛高校の合格実績が振るわないからであり、そのような学校に通学することが希望する進路に資するとは考えられないからですよ。
    貴方が考える教育は世間一般とかけ離れています。

    もうちょっと色々な学校の説明会に足を運ばれたり、お子様の通われている塾のお母さま方と親睦を深められて、世間並みのお考えを理解されては如何ですか!?

  5. 【5399119】 投稿者: 生徒の能力  (ID:GdHebarVyWA) 投稿日時:2019年 04月 15日 13:06

    >合格発表が2/1の後から以前に変更することについては、単なる偶然ではないのですよ。

    検査日
    28年 1/30 第5土曜
    29年 1/28 第4土曜
    30年 1/27 第4土曜
    31年 1/26 第4土曜

    合格発表 →締切
    28年 2/5 2/12
    29年 2/3 2/6
    30年 2/2 2/5
    31年 2/1 2/4


    この日程は、

    >入学金を払い込んだ御家庭から敬遠される

    >合格者のつなぎ止めを図っている

    どちらなのでしょうか?

  6. 【5399492】 投稿者: そういうのはね  (ID:.MQDVwm23v2) 投稿日時:2019年 04月 15日 18:44

    たまにはご自身で考えて見ては如何ですか?

  7. 【5399866】 投稿者: 生徒の能力  (ID:VT1xPAF6KtE) 投稿日時:2019年 04月 15日 23:11

    >合格発表が2/1の後から以前に変更することについては、単なる偶然ではないのですよ。都内私立より後に合格発表をすると、入学金を払い込んだ御家庭から敬遠される可能性があります。そんなことも想像できないのですか?? 

    東葛の合格発表は2月のまま。
    今年が早くて2/1でしたが、締切は4日。

    >日程で「成績の良い生徒」を獲得するところに卑しさを感じます

    この日程が有利に働いて成績の良い生徒さんを獲得できるのかと疑問に思った次第です。

  8. 【5401096】 投稿者: そういうのはね  (ID:F7EEi9pHKDw) 投稿日時:2019年 04月 16日 20:23

    そもそも28年では合格が判明した時点で、殆どの私立中学の入学金の払いこみが終了しています。2/1の日程で発表が遅いのは麻布、早大学院の2/3ですが、大抵の学校は合格発表の翌日か翌々日で手続きを締め切ります。

    県教育委員会としてはそれでも、県立中を選ぶ父兄が多いことを期待したのでしょうけど、実際には合格した私立を袖にするほどは人気がなかったんでしょう。

    受検生がどの学校と併願するのかが解りづらいのか、繰り上げ合格を辞退する御家庭には電話口で志望校をヒアリングしたとも聞きます。

    それでもすべての受験パターンに対して対策することは出来ませんから、毎年少しずつ合格発表をずらして様子を見ているのではないですか。
    また手続き期間を短くして入学の確約を早期に取り付けることもしていますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す