最終更新:

112
Comment

【3360048】子どものやる気

投稿者: 教えてください   (ID:2VxeLlXQl2g) 投稿日時:2014年 04月 16日 23:37

息子に医師になってほしいと願い、医学部進学率の高い私立中高に入れました。しかし息子は「医者にはなりたくない。」と言い、国立理工学部へ。
とうより、僻地の医学部には行きたくない、都会の医学部に入れるほど努力できない、というのが本音だったようです。私立の医学部は経済的に厳しいです。

医師家庭ではない同級生達は、僻地の医学部に入っていきました。そこまでしてでも医師になりたいようです。
 
また、都会の国医に受かった友人達は、当初から国医を目指してたゆまぬ努力を続けていました。
 
長女ですが、小学生時代は「医者になるのが夢!」と公言していたにも関わらず、中学受験を経て中学に入学すると、「やっぱりもう将来が決めているなんて嫌だ、これから考える。」「学校の先生になりたい」などと言い出しました。否定はしませんが、内心がっかりです。
この学校で常に上位をキープしなければ医学部に入れないという現実に、疲れると思いだしたようです。
 
2人とも、他の方のように、高い目標を持って、たゆまず努力を続ければ医学部に入れる子だと思います。地アタマは天才的によくはありませんが、やればできる子だと思います。医学部に入学していった努力家たちと、地アタマがそんなに劣っているとは思えません。 
 
今まで見てきた医学部に入る子達、地アタマが天才的に良い一部の子を除いて、「必ず医師になりたい」という強い希望を持って一生懸命努力しています。それが親の希望でもあったりします。
 
どうしたらそんな子に育つのでしょうか?大病して医師に助けられて、、というエピソードはないようです。息子が言うには「生活の安定のため」と言っているそうです。それだけで、貧しい育ちでもないのに、どうしてそんなに努力できるのでしょうか?
 
後継ぎではないのに、そういう子供を育てた方、教えてください。
 
そのようにお子様を育てた方、どうぞ教えてください。
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 13 / 15

  1. 【3362463】 投稿者: 私立医保護者  (ID:BJVevotwpWk) 投稿日時:2014年 04月 19日 21:13

    子供たちは、親に高い学費を払わせて医学部行ってしまったし、まあ、どうでもいいですが。

    >逆説的に言いますが、安全確実なら、会社員を選べばいいでしょう。

    これ、私の感覚からすると、完全に逆。
    一部上場の本社部長クラス以上を想定すると、同等以上のQOLの医師はどのくらい居るのかな、と時々思います。
    一生下積みもあるし、世界を相手に戦う人も居る。同期で、低く見積もって数倍は年収差がある。ハイリスクハイリターン。
    医師のほうが、健康であれば、定年を気にせずに長く働ける、というのはありますね。

    山一のように会社が飛ぶと大変だけれど、パナもソニーも、優秀な人は生き残ってイキイキやっていますよ。ある分野のオーソリティでも、次代の変化に追随できない人は、生き残れない。それだけのことです。

    医師の方が、ドツボにはまったときは、はるかに恵まれているのは間違いないと思いますよ。

  2. 【3362468】 投稿者: ふーん  (ID:c1rzF4MiCf.) 投稿日時:2014年 04月 19日 21:21

    >山一のように会社が飛ぶと大変だけれど、パナもソニーも、優秀な人は生き残ってイキイキ
    >やっていますよ。ある分野のオーソリティでも、次代の変化に追随できない人は、生き残れな
    >い。それだけのことです。

    やはりわからないようだな。そんな人間がどれだけいるのかと。
    理Ⅲ京医慶医の数字を並べて喜ぶ輩と大差ない。
    私立医、よかったじゃないか。優秀で金持ち、世間知らずのあんたのお宅にぴったりだ。
    お金ある家は私立にどんどん払ってやってくれ。

  3. 【3362472】 投稿者: そうかなぁ  (ID:URWtoNYsFwY) 投稿日時:2014年 04月 19日 21:28

    >パナもソニーも、優秀な人は生き残ってイキイキやっていますよ

    取締役クラスにまでなってしまっているとそういう訳にもいかなかったみたいですけど…
    やっぱり職業とか業界とかじゃなくてその人個人の持っている運とかもあるんじゃないですかね

  4. 【3362720】 投稿者: うさぎ追いし彼の山  (ID:z79fU8e6j1Q) 投稿日時:2014年 04月 20日 08:44

    医師免許があれば、新卒の時に田舎から首都圏へ帰ることができる(先輩はそんな話ばかりしています、だから仲間に入れてもらっています(笑))と同様、逆に田舎から他へ行ったとしても将来、地元に帰ることができることを感じたことです。
    地方の老健には帝大以上の学歴を持つ70歳以上の雇われおじいさん医師が散見されます。
    優秀な彼らは地方から志を抱いて大都会の国医に進学、そのまま大学に残ったりするのですが
    そこで全員が満足できるポストを得られるわけではありません。ある年齢まで勤め上げ、鮭のDNAによる母川回帰のように帰ってくるとのことです。もちろんそのまま大都会にいる人もいるでしょう。もちろん帝大、国医でない先生もいます。
    地元に残って地元大学の看板を背負い、家族とともに過ごしつつ、地盤を築く人もいれば、医師免許があるからこそ、通常の職業ではリタイアする年齢であっても、雇ってくれる場所があるので戻ってくる、それが例えば田舎でも可能だということです。
    メーカーや金融でたとえ優秀であるとされても、その年で多くの人がそこまでできるか、ということです。

  5. 【3362918】 投稿者: 青空  (ID:DaGuM1uuPT2) 投稿日時:2014年 04月 20日 13:25

    11ページ目の無茶だと思う様の書き込みが、全ての答えだと思うわ。
      
    親の考え方、アドバイスの仕方で子どもは何色にでも染まりますから。
    ちなみに、私は無茶だと思う様のように導きました。
      
    スレ主様はまだ子育ての途中。
    これから何色にも染まれるでしょう。楽しみですね。
      

  6. 【3362931】 投稿者: ↑  (ID:ibF1rdtHcFU) 投稿日時:2014年 04月 20日 13:39

    無茶だと思うさんは、

    私立ならお金さえあれば入れる、と言ってるだけのような気がします。

  7. 【3362959】 投稿者: 無茶だと思う  (ID:SVzDS02dtZg) 投稿日時:2014年 04月 20日 14:25

    >無茶だと思うさんは、
    私立ならお金さえあれば入れる、と言ってるだけのような気がします。

    それは気のせいでしょ。

    東京の私立医大は、今や早慶理工より難しいのは常識。
    お金積んだって入れませんよ。

    親の経済力がないから、国公立限定で医師を目指せ、
    と言うのが、子供にとって気の毒だと言ってるんです。

    だって中高一貫校の医大志望生の中には、
    私立医大準備している家庭も沢山いるでしょ。
    同じ努力して、同じ学力でも、
    友達は国公立私立と数打ちゃ受験出来るけど、
    私はセンターで失敗したら後がない、
    上手く受かってもド田舎かあ…って、
    最初から思ったらやる気もなくすわよ。

    子供は親を選んで生まれてこれないんだから、
    親は子供のお尻を叩いて追い詰めることじゃなく、
    成功の可能性を高めてあげる様バックアップすること。

    それが出来ないなら、どれだけ医師を希望しても、
    子供が諦めた時には、最良の別の行き方を、
    一緒に探してあげるべきなんじゃないかと思う。

  8. 【3362965】 投稿者: 無茶だと思う  (ID:SVzDS02dtZg) 投稿日時:2014年 04月 20日 14:27

    行き方 ❌
    生き方 ⚪️

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す