最終更新:

112
Comment

【3360048】子どものやる気

投稿者: 教えてください   (ID:2VxeLlXQl2g) 投稿日時:2014年 04月 16日 23:37

息子に医師になってほしいと願い、医学部進学率の高い私立中高に入れました。しかし息子は「医者にはなりたくない。」と言い、国立理工学部へ。
とうより、僻地の医学部には行きたくない、都会の医学部に入れるほど努力できない、というのが本音だったようです。私立の医学部は経済的に厳しいです。

医師家庭ではない同級生達は、僻地の医学部に入っていきました。そこまでしてでも医師になりたいようです。
 
また、都会の国医に受かった友人達は、当初から国医を目指してたゆまぬ努力を続けていました。
 
長女ですが、小学生時代は「医者になるのが夢!」と公言していたにも関わらず、中学受験を経て中学に入学すると、「やっぱりもう将来が決めているなんて嫌だ、これから考える。」「学校の先生になりたい」などと言い出しました。否定はしませんが、内心がっかりです。
この学校で常に上位をキープしなければ医学部に入れないという現実に、疲れると思いだしたようです。
 
2人とも、他の方のように、高い目標を持って、たゆまず努力を続ければ医学部に入れる子だと思います。地アタマは天才的によくはありませんが、やればできる子だと思います。医学部に入学していった努力家たちと、地アタマがそんなに劣っているとは思えません。 
 
今まで見てきた医学部に入る子達、地アタマが天才的に良い一部の子を除いて、「必ず医師になりたい」という強い希望を持って一生懸命努力しています。それが親の希望でもあったりします。
 
どうしたらそんな子に育つのでしょうか?大病して医師に助けられて、、というエピソードはないようです。息子が言うには「生活の安定のため」と言っているそうです。それだけで、貧しい育ちでもないのに、どうしてそんなに努力できるのでしょうか?
 
後継ぎではないのに、そういう子供を育てた方、教えてください。
 
そのようにお子様を育てた方、どうぞ教えてください。
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 15

  1. 【3361681】 投稿者: 御意の世界  (ID:lgh0g3oMp2g) 投稿日時:2014年 04月 18日 22:26

    >他人に頭を下げたくない、命令されたくない、自分勝手に働きたい、というような理由で
    医師を目指すと、たぶん、失望すると思います。

    ↑ これホントですよ。
    教授が「カラスは白い」と言ったら、下っ端は「御意!」の世界みたいですよ。
    (ま、そこまであからさまじゃないだろうけど)

    かなり強い意思を持ってないと
    医学科の勉強にも 医師になってからの勤務にも耐えられないと思いますよ。

  2. 【3361707】 投稿者: わからないのかな  (ID:0Od2BvnPtE2) 投稿日時:2014年 04月 18日 22:54

    >↑ これホントですよ。
    > 教授が「カラスは白い」と言ったら、下っ端は「御意!」の世界みたいですよ。
    > (ま、そこまであからさまじゃないだろうけど)

    頭を下げる相手が違うのです。教授や上の人にはサラリーマンのように頭をもちろん下げますが世間的には「先生」と言われたい、というよりは有象無象のお客様にペコペコ頭を下げてばかりの人生が嫌ということでしょう。こんなことわからないなんて最近社会人やったことないでしょう。

  3. 【3361708】 投稿者: リーマン家庭  (ID:2FI.Qeuiw0w) 投稿日時:2014年 04月 18日 22:56

    もしかしたら、スレ主さま自身が医師の奥様に憧れとか・・があるのではありませんか?
    スレ主様のお父様それに義兄まで医師。

    >会社員と結婚してみて、不安定さや理不尽さ、努力よりも要領や人間関係に影響される理不尽さを知りました

    と、書かれていますしね。

    このあたりを一人の女性として娘と向き合い、実はママはねえ~と話してみては如何でしょう?
    お嬢様も「私はママとは違う」と言いながらも心にとめることでしょう。

    中学に入って他の職業に興味をもってもいいと思います。
    沢山の職業を体験したり垣間見たり。学生ならではではないでしょうか?

    うちの子も3歳から医師を目指しているのに、学校の先輩に話を聞けるチャンスがあった時には、別の仕事のブースに行ったそうです。
    「医師は来年話を聞くから。」
    だそうです。

    今、スレ主様が愕然としているという事はそれまではお嬢様はすごく頑張っていたという事の裏返しでしょう。
    うちの子は小学校の頃、「もっと遊びたかった」とイマイチ~な勉強していました。

    中受でコケて、他の仕事を物色して。
    一見すると(何をしてんだ?この子は。医師になる気があるの?)と、きっとスレ主様が母親でしたらお思いになるのでしょう。

    でも、私は違います。
    この子はきっとやり遂げる。
    そう、信じています。

    中学生という時期は、信じて人として対等に扱って上げることで、親の期待に沿ってくれるのではないでしょうか。

  4. 【3361717】 投稿者: 無茶だと思う  (ID:SVzDS02dtZg) 投稿日時:2014年 04月 18日 23:01

    なんかそこまで医師にこだわるなら、
    私立医大の学費準備してやればいいのに。
    医師免許取得には、国私に差はないんだから。

    親が甲斐性なくて、首都圏私立の学費だせないから、
    長男も医大を諦めたんでしょ?
    親が努力しないのに、子供にばかりたゆまぬ努力を
    強いるって、ずいぶんだと思う。

    いざとなったら、私大の学費も手当してあげるから、
    頑張りなさい、と言うなら、
    子供もやる気になるんじゃないかな。

    いっぱい装備つけた登山者だらけの中、
    軽装で富士山登りなさいって言われてるように、
    感じてるんだよ、スレ主さんのお子さん達は。

    そりゃ、軽装でも登りきる子供もいるだろうけど、
    登る前に溜息出ちゃうと思う。
    うちはサラリーマン家庭だから、仕方ないかって。

    だから、長男さんは大人の選択をしたんだと思う。
    僻地の大学には行きたくない、
    都会の大学に行くほどは努力できない、
    私立医大は親の経済では無理だからって。

    お子さん達がかわいそうです。

  5. 【3361723】 投稿者: 嫌なものは嫌  (ID:fX9N4bmcpC2) 投稿日時:2014年 04月 18日 23:14

    子供の同級生は、医師の親に反発して、大学には行かないとまで言い出すほどの大喧嘩。

    結局、最後には親が折れて東大(非医)を受験させてもらえることになったのが12月。
    そこから受験勉強を始めたものの、東大前期は残念。

    親が「東大前期がダメなら後期は医学部を受けること」という条件を出していたので仕方なく後期に臨んで国立医に合格。

    そういう人もいます。
    でも、入学はしたもののその後夏ぐらいに退学してしまいました。
    本人は本当に嫌だったようです。
    次の年に東大に入りなおしました。

    ほとんど受験勉強らしい受験勉強をしていなくても合格する実力がある人でも、嫌なものは嫌なのですから、どうにもならないでしょう。

  6. 【3361739】 投稿者: ところで・・・スレ主様  (ID:XURL7vMks0g) 投稿日時:2014年 04月 18日 23:39

    >この学校で常に上位をキープしなければ医学部に入れないという現実に、疲れる

    と書かれていますが、お嬢様は今上位なのでしょうか?
    上位をキープすれば国医に入れるだろう学校で上位という事で宜しい?

  7. 【3361752】 投稿者: まぁ  (ID:tDNlXgjPDdE) 投稿日時:2014年 04月 19日 00:07

    いずれにせよ、
    中学程度の勉強がイヤになってしまう時点で医師にはむいていないですよ。
    運よく医学部に入れたとして、その後さらに続く勉強、暗記につぐ暗記なんて
    お嬢様は気が遠くなられることでしょう。

    勉強が好きでない子が取るべき進路ではありませんから
    無理に勧めることはありませんよ。

  8. 【3361761】 投稿者: リーマン家庭  (ID:9t9p2vNxpks) 投稿日時:2014年 04月 19日 00:17

    上の方のおっしゃるとおりではあるかも。

    うちの子は、
    「勉強でもスポーツでもお稽古事でも、なんでもいいから一日毎日3時間やれ。」
    って言ったら、勉強を選びました。

    勉強は嫌いではないですね、確かに。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す