最終更新:

116
Comment

【4977988】デフレ下の勝者、医学部凋落の足音

投稿者: 予言者   (ID:7s1B01tjXq2) 投稿日時:2018年 04月 30日 00:00

2000年以降、医者は独り勝ち状態だったのは、誰の目にも明らか。

ここ20年間、医療費は2倍になったが、医療従事者は1.5倍しか増えていない。
一方、デフレ下で、GDPは横ばい。生産人口はピークアウトしたとは言え、20年前比較では増減なし。
つまり、他の産業が、1倍に留まっているところ、
医療従事者は、1.4倍収入が増えた計算になる。
特に最近まで定員を抑制していた医者がその「勝ち組の中の勝ち組」になるのはごく自然のことである。

今後はどうであろうか?
膨れ上がった社会保障費を押さえるべく政府は年間医療費の増加を5000億未満に設定した。つまり、医療費の伸び率は約1%とシーリングが出来た。
医療従事者は、今後、医師だけでなく、看護師薬剤師、介護士とドンドン増え続ける。
当然一人当たりの取り分は減り続ける。
定員の伸び率が大きい、医学部薬学部看護学部は特に厳しい。

他の産業はどうか?生産人口はドンドン減り、仮にGDPが横ばいだったとしても、取り分は減ることはなく増える可能性がある。


潮目は変わった。
医学部バブル、医療バブルは近い未来、崩壊するであろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 15

  1. 【4980525】 投稿者: あの~  (ID:mn3LwPZbdpc) 投稿日時:2018年 05月 02日 14:32

    >方針を決めた?政府が?
    >まだ、一般には議事録はアップされていないが、
    >議事録読めばわかるけど削減は決まってないよ。

    「減らさない」と決まっているか?
    ましてや「増やす」とでも決まっているのか?
    議事録読んでみ、
    すぐに減らすと需要のピークに不足が予見されるので後2年現状を維持する。
    増員希望があれば精査するとも書いてるじゃないか。
    削減するが現在減らすタイミングを計っていることくらい解らないかね?
    減らすに決定した合理的理由をオーソライズしているのが解らないのかね?

    >今は学年100万人医学部定員9400人。
    >実に3倍近く医者が出るのだから、必死なのはわかる。

    で?学年に対して医師数が多いから医者が余るのか?
    ちょっと何言ってるのか意味が判りません(笑)
    需要との関係ではないのか?

    >でも、楽に医者集めしたい日本病院協会は定員維持と意見。

    向こう20~30年に需要のピークを迎えるってのに(笑)
    だからとりあえず後2年は定員維持にしたんだが。(苦笑)
    それこそ君の願望が誤った読みにつながるんだよ。

    >医療費は限られているのに、 医師と同様人数が増えてる看護師や薬剤師から横取りするしか、収入を維持する方法はないよ。
    >政府は介護士をペイを確保しなくてはという点では、一致してるけど、医者の収入を維持しなくてはなんて誰も考えてないよ笑

    一言言っていいかい?
    お前「馬鹿」だろ。

    以下 引用開始
    来年度の診療報酬改定について、政府は診察料や入院料などの公定価格となる「本体」部分を引き上げる方針を固めた。薬代の「薬価」の引き下げで、高齢化に伴う社会保障費の自然増の抑制目標達成にめどが立ち、財源が確保できる見通しとなったためだ。
    以上 引用終わり

    状況に合わせ
    患者を減らす
    医者を減らす
    個人負担を増やす

    だよ。
    施策はそういう方向で進んでる。

  2. 【4980571】 投稿者: 通りすがり  (ID:GmAXC3L978k) 投稿日時:2018年 05月 02日 15:29

    医師の給料は20年前方が良かったなぁ

  3. 【4980584】 投稿者: ///  (ID:OWRiwxLL5i.) 投稿日時:2018年 05月 02日 15:41

    官僚だって弁護士だって、20年前の方がずっとよかった。

    どっちみち、どんな職についたとしても、
    時代の先をよんで動ける能力がないと、金持ちにはなれない。

  4. 【4980586】 投稿者: 苦笑  (ID:BYXyMOOyEi6) 投稿日時:2018年 05月 02日 15:42

    なんか必死ですね

  5. 【4980589】 投稿者: ///  (ID:OWRiwxLL5i.) 投稿日時:2018年 05月 02日 15:44

    >>医学部凋落の足音

    というより、日本凋落の足音
    だと思うが・・・

  6. 【4980594】 投稿者: あの~  (ID:mn3LwPZbdpc) 投稿日時:2018年 05月 02日 15:50

    他に言うこと無いんかい(w)

  7. 【4980597】 投稿者: あの~  (ID:mn3LwPZbdpc) 投稿日時:2018年 05月 02日 15:51

    先の話をしてるんだが?(w)

  8. 【4981860】 投稿者: とおりすがり  (ID:QJknoB5oMUQ) 投稿日時:2018年 05月 03日 20:19

    「歯科医の末路を見れば、医者の20年後が予測出来るよ」の意味が理解できません。
    歯科医と医師のどの部分の経済的同義性において
    「歯科医の末路を見れば、医者の20年後が予測出来る」のでしょうか。
    御説明をお願いします。
    また、
    現今までの歯科医の20年と、今後の医者の20年とに
    どのように経済同義性を認めて
    「歯科医の末路を見れば、医者の20年後が予測出来るよ」と判断されているのでしょうか。御説明をお願いします。
    なお、自分は、民間から官庁に出向に行ってるときに中小企業白書の一部を執筆したことがあり、御説明に偏微分や全微分や多変量解析を使っていただいて構いません。
    よろしくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す