最終更新:

345
Comment

【5071154】医学部激変の時代へ

投稿者: IK   (ID:a.XwtNLYAf6) 投稿日時:2018年 07月 31日 14:56

弘前大学は27日、本年度実施する2019年度入学者選抜要項を発表した。全体の入学定員は1322人で前年度と変わらない。一方、20年度入試では、医学部医学科は国の医師確保対策に基づく入学定員の上乗せが終了するため、19年度比27人減の定員85人となる見込み。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 28 / 44

  1. 【5082717】 投稿者: 壮年医  (ID:EMUaiDXd8qc) 投稿日時:2018年 08月 12日 07:07

     ついに崩壊の時が来たようですね。
     
     将来的には理3が理1より入りやすくなる??

     まあやっと正常な状態にもどってきているのだろう。

     これからは今が底の歯科医の方が将来性があるかもしれない。

     あの~くん!!

     悲壮な覚悟を以て医者の道を歩みなさい!!

     イバラの道をゆくがよろしい!

     なんとかなるさ!!  

     

  2. 【5082878】 投稿者: 2025年問題  (ID:zQ8b0JrtHGA) 投稿日時:2018年 08月 12日 10:52

    >どちらかというと、歯科医より医師の今後の見通しはかなり悪いと思っている。

    その通り。
    ただ、その入り口での大学受験では医学部進学の過熱ぶりが衰えていない。
    塾や予備校の最上位クラスでは医学部進学志望が圧倒的に多く、その世代の数学、物理の優秀者たちが、本当は別の学部に進学した方が日本のためにもなるのに、高度の数学や物理が必要ではない医学部を目指す。

    理由は「将来も今の安定した高収入が約束されている」と思い込んでいるからだろうが、医者になったころには現在より医者にとってもっと厳しい財政改革が行われ、「こんなはずじゃなかった」と思い知ることになるだろう。

    もちろん、安定した高収入が目的ではなく、真に人の命を救いたいという(おそらく面接ではそのように語っているだろうが)気持ちからの医学部進学であれば問題ないが。

  3. 【5082926】 投稿者: 医学部予備校勤務  (ID:nsuFBajRjgw) 投稿日時:2018年 08月 12日 11:43

    駿台データでは6月模試志願者動向出てます。医学部は前年比95%で国立私立共に減少続いています。医学部人気ピークは2012年~2015年です。今の高校2年生は更に医学部志願低いので今後人気低下続きます。まあ医療環境に合致した人気になって来ただけでは?

  4. 【5082947】 投稿者: 景気の影響かな  (ID:H0IAk01bggA) 投稿日時:2018年 08月 12日 12:10

    最近の景気の好況による、就活市場の売り手の影響が一因と思います。
    「何も、大変な思いをして医学部に行かなくても、条件の良い所に就職出来るんじゃない?思ったより医師の収入も高そうではないし。転々として福利厚生や退職金も良くないみたい。」といった感じで。

    好況で企業の年収も上がり、医学部を目指していた優秀者層の志望分散化が起きてきたのではないでしょうか。一時の医学部一極集中人気が異常で、正常化して来たと思います。
    オリンピック後に再び不況になれば、また戻るかもしれませんが。

  5. 【5082962】 投稿者: あの~  (ID:DH/y8VlJyrg) 投稿日時:2018年 08月 12日 12:26

    景気が悪いと公務員など志願者数が増える、良くなると下がる。

    いま安倍政権下で高卒、大卒就職率は絶好調だからね。

  6. 【5082970】 投稿者: 医学部予備校勤務  (ID:YrmV8J4loZg) 投稿日時:2018年 08月 12日 12:31

    早速のお返事有り難うございます。納得です。確かに文系と情報工学人気、あと東大京大人気復活です。リーマンショックからの立ち直りと社会保障の先行き不安、医療ブラック露呈あたりですね‼️

  7. 【5082976】 投稿者: どうだろう?  (ID:ibm5RMrzxe6) 投稿日時:2018年 08月 12日 12:36

    オリンピック後に不景気となったら、税収なども落ち込むわけでして、社会保障費用も抑制どころか削減されることになりますよ。医療従事者は激増しているのに。

    厚労省は20万床削減を目指していますし、むしろオリンピック後、さらに医学部不人気に拍車がかかると見込んでますが。


    昔の医学部板の、
    「借金しても医学部」「女子でも地域枠」「東大より聖マ」など、当時は真剣に論議されてたことが異常な訳でして。

    1985年頃も、「銀行は護送船団で絶対潰れない。30歳で全員1000万越え」「官僚は20歳台でも黒塗りの車でお迎え。天下り、渡りで数億の退職金」「金融はタクシー通勤。」ともてはやされていましたねえ。

    「このブーム、何かが違う」という当たり前の察知能力が必要ですね。医者を初め医療職は保険料を主たる収入源としているので、人口動態と定員、財政状況で比較的正確に将来性を見極められます。

    エデュって高学歴が多いと思ってましたが、意外と目先のことしか見通せないミーハーな親多いんですね。まあ、専業主婦してれば世の中のこと、わかんないもんね。

  8. 【5082990】 投稿者: へそまがり  (ID:ibm5RMrzxe6) 投稿日時:2018年 08月 12日 12:49

    へそまがりですみません。

    情報工学も実は私は疑心暗鬼で。
    確かにphyton使えれば、時給7000円とか募集されてますが、プログラム言語は流行り廃れが激しいです。

    私は子供にまだ何も伝えていませんが、情報関連に行きたいと言われれば、情報学部ではなく、汎用性が高い数学科を薦めます。
    数学科は確かに今は不人気ですが、数学教育は英語教育以上に重要ですし、就職でも、教職でも、数学科或いは物理学と思ってます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す