最終更新:

345
Comment

【5071154】医学部激変の時代へ

投稿者: IK   (ID:a.XwtNLYAf6) 投稿日時:2018年 07月 31日 14:56

弘前大学は27日、本年度実施する2019年度入学者選抜要項を発表した。全体の入学定員は1322人で前年度と変わらない。一方、20年度入試では、医学部医学科は国の医師確保対策に基づく入学定員の上乗せが終了するため、19年度比27人減の定員85人となる見込み。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 36 / 44

  1. 【5086384】 投稿者: 不毛  (ID:gXnBimVl3uI) 投稿日時:2018年 08月 16日 13:15

    おっしゃる通りですよね。
    掲示板はforumとして機能してほしいし、その自覚は書き込みをする人も持つべきでしょう。
    「前衛党さんの2025年問題さんへの書き込みは、癌専門医が一般人に向かって、癌細胞増殖についての分子生物学的な知識すらない人間が偉そうに癌について語るな、と言っているようなもの」というのは全く同感です。
    その自称「癌専門医」がいわばてんぷらであり、事実としては「癌専門医になりたかったのかもしれないが現実としては医学部に合格すらしていない」水準なのですから本当に困ったものです。
    本当の法学研究者の名誉のために、ついでに真摯な左翼活動家のためにも誤解なきように願います。

  2. 【5086400】 投稿者: あの~  (ID:DH/y8VlJyrg) 投稿日時:2018年 08月 16日 13:28

    >しっかりとした意見というのは「事実に基づいた立論」が基本です。

    だよね、それが足りねーんだよ。

    2025年君と彼を「前川嘉平」に祭り上げてる連中には。

  3. 【5086402】 投稿者: あの~  (ID:DH/y8VlJyrg) 投稿日時:2018年 08月 16日 13:30

    それとね、同一人物と思われるマッチポンプと思わしき書き込みも見苦しい。

  4. 【5086407】 投稿者: あの~  (ID:DH/y8VlJyrg) 投稿日時:2018年 08月 16日 13:42

    掲示板はforumとして機能してほしいし、その自覚は書き込みをする人も持つべきでしょう。
    「2025年問題さんのあの~さんへの書き込みは、医師が一般人に向かって、癌細胞増殖についての分子生物学的な知識すらない人間が偉そうに癌について語るな、と言っているようなもの」というのは全く同感です。
    その自称「医師」がいわばてんぷらであり、事実としては「医師になりたかったのかもしれないが現実としては医学部に合格すらしていない」水準なのですから本当に困ったものです。

    「医師」の部分を「医学部受験」と置き換えても良い。

  5. 【5086478】 投稿者: 2025年問題様  (ID:HjzHezOweBQ) 投稿日時:2018年 08月 16日 15:26

    今までご自身の経験に基づいたご意見を書き込んで下さりありがとうございます。
    書けば書くほど批判が増えるのは常なので、まあ桃李さんのレスの通りなんだと思います。

    ところで以前御子息の進路選択にあたって反対されたと書いていらっしゃいましたが、他スレにもありますように今後有望な進路というものがなかなか見つからない中でどのような進路を提案されたのでしょうか。
    大変失礼ながら医療従事者というものは狭い世界で生きていると思いますし、使命感をもって従事している事も多いと思いますから、御子息が同じ道を選択された事は本音の部分では概ね満足されていらっしゃるように感じます。
    そのような中では、親も子もなかなか他職種について本当の魅力的な所が見えて来ないのが現実だろうと思われるからです。

    批判の多い中でまた書き込みをお願いするようですがどうかよろしくお願い致します。

  6. 【5086636】 投稿者: 2025年問題  (ID:II.eBEqTHPg) 投稿日時:2018年 08月 16日 18:24

    掲示板が落ち着いてきたので返答する。
    前衛党さんは、場を荒らすような書き込みの乱発はされないので、もう一人とは少し違うような印象だ。

    >そういうところで、たとえ異論が呈されたからとて「消える」と述べたことはどうかと思う。

    異論が呈されたから「消える」と述べたのではない。
    そもそも、僕とあなたでは、掲示板でのスタンスが違うように思う。
    あなたの投稿を見ていると、自分と違う意見に対しディベートを挑み論破したいという意向が垣間見られる。

    僕の場合は少し違い、相手とディベートするのではなく、現実を知らない人に現実を知ってもらい、共感者を増やすことが目的であり、医者としてある程度の年齢に達し、それなりの恩恵も受けてきたが、現在のように殆ど高齢者を相手にするような医師が高所得者であるような世の中が、長く繁栄するはずがない、という思いから意見を書いている。

    生活保護者の過度な医療費についても、これは医師の収入の原資になるが、これほど無駄があるという意味で書いた。

    憲法25条を”おさらい”をしてみたが、「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」と書かれており、現実の生活保護者の過度な医療費とははかけ離れたものだと思う。

    それをあなたは「まさに現代福祉国家像をその理想像にする現行憲法の趣旨に沿った妥当なありようといえる」といわれるのであれば、これはお互いの根本的な考え方の違いに起因するものであり、あなたに共感してもらうのは不可能と感じ、その場があなたと同じような意見だったようなので、僕の目的達成は困難と考え「消える」と書いた。

    確かにそれだけで「消える」と書いたのは、早計だったかもしれず、それに関しては申し訳ない。

    >しかし、その舌の根も乾かぬうちに、一転フォロー意図の書き込みには喜んで応じる、

    これは間違っている。
    東大理系OBさんの投稿をよく読んでほしい。
    フォローではなくアゲンストだ。
    僕が「医学部よりも他学部に進んだ方がいい」という意見を書いたことに対し、東大理系OBさんは、
    「若い能力のある人に、お国のために技術開発をやれ、ポスドクからハローワークかもしれないし企業で埋もれたままリストラされる可能性も高いけれどお国のために自分を犠牲にしろ、とは言えません。」
    「技術開発はさらにハイリスクで、好きでないとやってられません。」
    と書かれているように、
    「医者をやめて技術者の道を選んでも、それが大学であっても企業であっても、あなたが思っているほど明るくない」という意見を書かれている。
    これに関しては痛いところを突かれたが、それでも日本の繁栄のためには技術者が憧れの職業になるような社会を作るべきと考え返答した。

    フォローと感じるのは、書き方がソフトなためだろう。

    >しかもその口実が「まじめな書き込みがなされたから」との由

    まじめな書き込みと書いたのは、逆にあなたの書き込みに「失礼だが、あなたには憲法のおさらいをお勧めしたい。 」とあったからだ。

    これはどう見ても相手に対する挑発で、相手をイラっとさせるもの。
    あなたが意図したものか、そうでないかは知らないが、見知らぬ者同士が、良好な関係で意見交感しようと思っている時に使用する文章ではないと思う。

    このあたりにも、あなたが僕にディベートを挑んで来ているような意図を感じたので、経験上相手を理解する気持ちがサラサラない相手とのディベートは疲れるので打ち切りたかっただけのこと。

  7. 【5086644】 投稿者: 東大理系OB  (ID:eJfe7/GcDUc) 投稿日時:2018年 08月 16日 18:29

    返信ありがとうございます。
    アカデミアの処遇については、ピークの給与を上げるより、せめて上場企業並の雇用安定が先かと考えています。

    これも、学会の重鎮の大先生の考え方を変えないと難しいかも知れません。あと10年で代替りするのかな。

    20年前、私は企業で研究管理をやっていて大学との意見交換にも引っ張り出され、ずいぶんと大先生に叱られました。大先生は、次のようにおっしゃいました。

    大学教授、特に旧帝大教授は至高であり、ハローワークにいく可能性が七割あろうとも、30台の年収が300万であろうとも、旧帝大教授になる可能性が少しでもあれば最優秀の学生は全員ポスドクになり教授を目指すはずである。

    若手研究者は競争が激しいほど研究成果が上がるので、定常的に激しい生存競争にさらすべきである。

    こういう考えに君が疑問を呈するのは君が優秀でないことの証明である。

    私が優秀でないのは指摘されるまでもなく事実ですが、それにしても、ね。

  8. 【5086654】 投稿者: 2025年問題  (ID:II.eBEqTHPg) 投稿日時:2018年 08月 16日 18:37

    >今後有望な進路というものがなかなか見つからない中でどのような進路を提案されたのでしょうか。

    子供が興味を持ちそうで、今後の繁栄が望まれそうな職業として、工学部ならAI関連、ロボット関連を勧めました。
    それと、これは全くの僕の興味本位からですが、付加価値の高い魚、つまり海外にも高く売れる魚の養殖という意味で農学部も勧めてみました。
    これは僕がやってみたいという意図もありました。

    いづれにせよ、日本が復活するには、やはりモノづくりの道が日本人には一番適していると思ってます。

    >御子息が同じ道を選択された事は本音の部分では概ね満足されていらっしゃるように感じます。

    それはありませんね。
    本当に、これから大変だろうなと思ってます。
    そのためには、早くから医学の最先端の分野をネットなどで見るように、いろいろな医学系のサイトを教えたのですが、あまり見向きもしません。
    困ったものです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す