最終更新:

43
Comment

【160964】説明会

投稿者: まつこ   (ID:DPXEfYzOmj6) 投稿日時:2005年 09月 01日 10:20

HPが新しくなっていましたね。
今年からですか?
このような説明会があるのは・・。
試験内容等も何か変わったりするんでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【197713】 投稿者: 小学生  (ID:IdR6SU94HqU) 投稿日時:2005年 10月 17日 15:03

    お茶には、期待し過ぎない事です。
    講堂に座りきれず、立ち見(聞き)していた人たちのほとんどが、
    1次抽選後に去り、お茶の受験は終了するのです。

    期待しすぎると辛いですよ。

  2. 【197726】 投稿者: いずれにしても  (ID:K5RxX7Kfk0s) 投稿日時:2005年 10月 17日 15:44

    がっかりさんや私もがっかりさんがおおっしゃっていることはもっともだと思います。
    期待しすぎとかそんなことではないですよね。
    もっとモラルのある親になりましょうよ。
    言わぬが仏ということもありますが、こういう場所で言わないと気づいていただけない事もあります。
    その人たちが見ていたらどうするのですか?という方もいましたが、そういう方が見ていたとしたらそういうふうに考えている方もいるんだということを気づかれればいいことではないでしょうか?
    そのための掲示板なんですから。
    目をつぶっている事だけがいいことではありません。(誹謗中傷はいけませんが)
    いずれにしても何を言っても変わらない方もいれば、気づいて気をつけようという親もいると思います。それでいいんじゃないでしょうか?何も名前を出して批判しているわけではないのですから。

    私はそこまで熱くなることはありませんが、説明会に行くといろんな親がいるなあと思います。具体的な物言いはしませんが、やはり首をかしげたくなるような方もいますよね。
    でも真剣にマナーを守って取り組まれている方の方が多いと思います。
    だから逆にそういう方々が目立ってしまうのかもしれませんよ。

  3. 【197738】 投稿者: 二度外れた母  (ID:Th9KC8R.//I) 投稿日時:2005年 10月 17日 15:39

    小学生 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > お茶には、期待し過ぎない事です。
    > 講堂に座りきれず、立ち見(聞き)していた人たちのほとんどが、
    > 1次抽選後に去り、お茶の受験は終了するのです。
    >
    > 期待しすぎると辛いですよ。

    でも、受験した友人によると、一次抽選で通過できる人数がわずかで、
    その中の全員がちゃんと準備してきた子供と言う訳ではない。
    ということで、試験中にウトウトしちゃう子や泣き出す子もいて
    きちんと準備してきた子は、一次抽選を突破すれば、
    意外と二次試験も通過しやすいらしいです。
    まぁ、三次抽選もあるわけですが・・・

    がんばってください。

  4. 【197761】 投稿者: 思い出  (ID:Eonhi2r0vpg) 投稿日時:2005年 10月 17日 16:25

    二度外れた母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > でも、受験した友人によると、一次抽選で通過できる人数がわずかで、
    > その中の全員がちゃんと準備してきた子供と言う訳ではない。
    > ということで、試験中にウトウトしちゃう子や泣き出す子もいて
    > きちんと準備してきた子は、一次抽選を突破すれば、
    > 意外と二次試験も通過しやすいらしいです。

    私も受験時そう思ってましたし、経験者からも同じようなことを言われました。
    でも、現実はやはり「求める子供」がそれぞれの学校で違うような気がします。
    あの倍率の一次を突破したら、ほとんどの確率で三次までは行けるはず、だったのに
    見事二次で落ちてしまい、今は茗荷谷の別国立附属や私立へ通っている方を数名
    存じ上げてます。

    お茶の二次試験は長時間ですから、子供の本質を見るのでしょうね。
    お教室での付け焼刃はきかないかもしれません。

    期待しすぎると本当にがっくりきますよ。
    あの倍率ですから・・・

    昨年、一次抽選本番に小さなお子様連れでいらした方がいて、周囲の顰蹙を買って
    いました。でも、その方は一次を突破したようで、外れた方が次々退席する中、
    着席したままでした。それを見たとき、がっくりに輪がかかったのは言うまでも
    ありません。抽選とは本当に「公平」です。

  5. 【197807】 投稿者: 小学生  (ID:IdR6SU94HqU) 投稿日時:2005年 10月 17日 17:23

    二度外れた母さまへ

    1次抽選でほとんどの人が去るというのは、一次抽選で通過できる人数がわずか
    という意味です。
    言葉が足りなかったかと思いますが、子供は数年前に受験を終了し、
    茗荷谷他国立小に在学しています。


    これから抽選という方達に水を差すような事を書いてしまいましたが、
    意地悪で書き込んだのでは、ありません。
    ほとんどの人が抽選終了後に席を立ち、講堂一杯にいた人達が帰って行く光景が
    現実なのです。
    お茶は、とにかく抽選の倍率が高く、なかなか幸運を手にするのは難しいと
    実感した体験から期待しすぎるのは・・・
    と思い書き込みました。

  6. 【197822】 投稿者: 二度外れた母  (ID:Th9KC8R.//I) 投稿日時:2005年 10月 17日 17:40

    思い出 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 私も受験時そう思ってましたし、経験者からも同じようなことを言われました。
    > でも、現実はやはり「求める子供」がそれぞれの学校で違うような気がします。
    > あの倍率の一次を突破したら、ほとんどの確率で三次までは行けるはず、だったのに
    > 見事二次で落ちてしまい、今は茗荷谷の別国立附属や私立へ通っている方を数名
    > 存じ上げてます。
    >
    > お茶の二次試験は長時間ですから、子供の本質を見るのでしょうね。
    > お教室での付け焼刃はきかないかもしれません。
    >
    > 期待しすぎると本当にがっくりきますよ。
    > あの倍率ですから・・・
    >
    > 昨年、一次抽選本番に小さなお子様連れでいらした方がいて、周囲の顰蹙を買って
    > いました。でも、その方は一次を突破したようで、外れた方が次々退席する中、
    > 着席したままでした。それを見たとき、がっくりに輪がかかったのは言うまでも
    > ありません。抽選とは本当に「公平」です。

    私もお茶小に憧れ、長年コツコツと準備してきたにもかかわらず外れてしまい、
    願書配布1カ月前に急遽参戦してきた近所の野放し親子が、一次抽選に当たった
    事を知った時は、家に帰った途端泣き崩れましたよ。
    それからは、結果を聞くまで本当に落ち込んでいました。
    結局、二次試験敗退だったので、私の気持ちの中では
    『やっぱり、学校はきちんと見てくださるのね。あ〜尚更、我が娘にも試験を
    受けさせたかった!』
    と思っていたのですが・・・
    数年後、悪夢再び・・・下の子も外してしまい、その時の友人に聞いた話が
    先程書いた内容です。

    でも、茗荷谷の別の国立や私立とは違う、お茶小の『求める子供』って
    いったいどんな子供なんでしょう?
    (茗荷谷の別の国立との違いは、なんとなく分るのですが、お茶小は私立っぽい
    ってよく言われるじゃないですか?)

  7. 【197875】 投稿者: 横槍  (ID:NcSvgL3a3LY) 投稿日時:2005年 10月 17日 18:23

    いずれにしても、さん。

    言わぬが・・・花
    知らぬが・・・仏

    です。
    余計なことですが・・・

  8. 【197997】 投稿者: 末等しか当たったことがない  (ID:s6VCOSX/xSA) 投稿日時:2005年 10月 17日 20:20

    二度外れた母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > お茶小の『求める子供』っていったいどんな子供なんでしょう?

    『類まれな強運のご家庭に育った子供』、でしょうか。
    ・・・そういう皮肉がついつい口に出てしまいますね(ため息)。



あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す