最終更新:

43
Comment

【160964】説明会

投稿者: まつこ   (ID:DPXEfYzOmj6) 投稿日時:2005年 09月 01日 10:20

HPが新しくなっていましたね。
今年からですか?
このような説明会があるのは・・。
試験内容等も何か変わったりするんでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【195931】 投稿者: チャレンジロード  (ID:HRFzEEQxafg) 投稿日時:2005年 10月 15日 20:22

    国立志望のWM さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 私が一番良かったと思ったのは,学校の様子をPCの動画も入れて見せてくださったことです.教育の内容や学校内の環境,一日の流れ,1年の行事など10分程度と短かったですが,大変参考になりました.またお茶小の教育研究会の発行物も販売されていて,待ち時間の間目を通していました.教育内容やその成果について詳しく書いてあり,入手してよかったと思っています.
    > 国立校は外部から得られるこうした情報が乏しく,伝聞でしか判断できない点が不満だったので,今年から説明会をしていただけたことはとてもありがたいですね.本当にいい学校だなあと思いました!抽選の倍率があまりにも高いので淡々としていたいと思っていたのですが,お茶小で子どもを学ばせたい!という気持ちがますます強くなり,残念だった時にはかなり落胆するだろうなあと感じています.
    >


    説明会お疲れ様でした。今年から初めての試みのようですが、入学前に学校の様子をお知りになるには、とてもよい機会だったことと思います。PCを操作されていた先生は、子供たちにとても人気の高い、素晴らしい授業を展開してくださる先生がご担当されたのでは、と推察いたします。
    お茶小の発行物に「都市型の総合的な学習」というのがありましたか?
    私は、入学前にいただいて、はじめてお茶小での授業について知りました。
    この本の中にあるように、わくわくするような授業がたくさんありますよ。
    お茶小の仲間にはいれるよう、お祈りしております。

  2. 【196175】 投稿者: 国立志望のWM    (ID:O5EZG/G7QM2) 投稿日時:2005年 10月 16日 00:19


    行きました 様,

    説明会の情報を提供したことは顰蹙ものでしたでしょうか?お気にさわったら,すみませんでした.
    私としては,自分も困った時にいろいろな方から情報をいただいたり,アドバイスしていただいたりして,エデュでは助けられることも多かったし,以前の書き込みで「説明会に参加したら,情報提供いたしますよ」と書いた手前もあり,自分も少しお役に立てれば,と考えていただけなのですが・・・
    オープンにされた情報でいずれ皆さんにはわかることだし,説明会にいらっしゃらない方の中には,必ずしもその労をとらなかった方ばかりではなく,行きたかったけれど行けなかったという方もいらっしゃるのでは(私自身も仕事の関係でそうなったかもしれないので),と思い,書き込みいたしました.

    とにかく高倍率の抽選がありますから,記念受験でも受かるお子さんは運が良い,いわゆるご縁があった方,で,こちらがたとえ一生懸命準備して真剣に受験しても落ちたとしたら,自分の子にはご縁がなかったということだと思います.と言っても悔しいと思うでしょうけど,それはあくまでご縁がなかったことに対してであって,仮に記念受験の方が受かったことに対しては,その子が受かったから自分の子が受からなかった,というふうにはあまり感じられないような気がします.というのも,実力の差で決まるものではないからで,他の方々をライバルという感じでとらえていないのです.実際,通っている教室でも,息子が仲良くしているお友だちは同じ国立希望ですが,親同士も気にせず,「抽選に通りたいですねえ」なんて言い合っています.単にお気楽同士だから,なのかもしれませんけど!

    がっかり様がマナーの悪い方々などのことを話されていましたが,それも国立受験には折込済みのことのように思います.抽選というのは機会均等の目的で行われているわけですから,必ずしも良識あるご家庭のお子さんばかりが集まるとは限らないので,公立校のようにいろいろな方々のお子さんが同級生になる可能性もあるということも前提に受験した方がいいように思います.私自身は,それも社会勉強,私立のように似たような家庭環境のお子さんたちの中で児童期を過ごすのとは違った経験ができるのでは,とポジティブにとらえていますが・・・ ただ,何人かの方がエデュでもおっしゃっていますが,抽選のある国立校もやはり合格するのはきちんとしたお子さんが多いようです(親の方はわかりませんけど!).

  3. 【196184】 投稿者: 国立志望のWM    (ID:O5EZG/G7QM2) 投稿日時:2005年 10月 16日 00:15

    チャレンジロード さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 説明会お疲れ様でした。今年から初めての試みのようですが、入学前に学校の様子をお知りになるには、とてもよい機会だったことと思います。PCを操作されていた先生は、子供たちにとても人気の高い、素晴らしい授業を展開してくださる先生がご担当されたのでは、と推察いたします。
    > お茶小の発行物に「都市型の総合的な学習」というのがありましたか?
    > 私は、入学前にいただいて、はじめてお茶小での授業について知りました。
    > この本の中にあるように、わくわくするような授業がたくさんありますよ。
    > お茶小の仲間にはいれるよう、お祈りしております。
    >

    続けて登場ですみません.
    チャレンジロードさん,いつもこのスレでは役に立つレスをつけていただき,感謝しています.まさしく私が感動したのは,「都市型の総合的な学習」です.家に帰ってからも夫と交代でずっと読んでいます.本当に先生方そして協力される保護者の方々の努力によって,子どもたちはすばらしい学びをしているのだなあと思いました.それから,学校生活の紹介の中で印象に残ったのは,音楽に親しむお子さんが多く,立派な音楽会をなさっている点でした.
    一人息子には,音楽を人生の友としてほしいと願い,楽器を習わせたり,一緒に歌を歌ったり踊ったりしている私にはお茶小の生徒さんたちが音楽に親しんでいる姿勢が嬉しく感じられました.元々お茶小が息子に向いていると感じて第一希望でしたが,間違っていなかったと確信した次第です.
    来年愚息がチャレンジロードさんのお子様の後輩になれたら,と願って止みません.


  4. 【196378】 投稿者: 行きました。  (ID:2E7jRdc.jE.) 投稿日時:2005年 10月 16日 09:31

    説明会の内容は、そんなあ様が情報提供されたことで充分だったと思います。
    会場の雰囲気は、その場にいなかった者にしか感じられないことも多く、質疑応答内容も全てこちらで載せる訳でもなく、批判的な内容になってますよね?
    その方が、もしこの板を見ていたらどうでしょう?
    学校側もHPで対応して下さると言っているのだから、受験生の親がすることではないと思いました。
    また、仕事の都合でいけなかった方もいらっしゃるかと思いますが、土曜日に2日間も日程を組んで下さるなんて、有り難いことだと思います。
    我が家も夫婦で仕事でしたが、何とかやりくりして出席しました。

    考え方の違いでしょうね。

    とにかく、一次抽選突破に向けて頑張りましょう。

  5. 【196707】 投稿者: ・・・  (ID:khzBW3LmOho) 投稿日時:2005年 10月 16日 16:54


    > とにかく、一次抽選突破に向けて頑張りましょう。

    揚げ足をとるつもりはありませんが、一次抽選突破に向けて、
    つまりいかに当選するかに向けて、何をどう頑張ればようのでしょうか。

  6. 【196777】 投稿者: 行きました。  (ID:2E7jRdc.jE.) 投稿日時:2005年 10月 16日 18:27

    ・・・様

    さほど意味無く書いている〆の一文。
    揚げ足取ってる暇があって良いですね。

  7. 【196864】 投稿者: 私もがっかり  (ID:BmZC5Pus0ls) 投稿日時:2005年 10月 16日 20:26

    行きました。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 会場の雰囲気は、その場にいなかった者にしか感じられないことも多く、質疑応答内容も全てこちらで載せる訳でもなく、批判的な内容になってますよね?
    > その方が、もしこの板を見ていたらどうでしょう?

    あなた場違いだよ、と言ってあげたい。
    言ってあげているのですが。

    > 学校側もHPで対応して下さると言っているのだから、受験生の親がすることではないと思いました。

    あのバカな質問者達に言われているのですか?

    > とにかく、一次抽選突破に向けて頑張りましょう。

    そりゃ、揚げ足とりたくなりますよね。

  8. 【197397】 投稿者: お仕事  (ID:.rrweqnGWr2) 投稿日時:2005年 10月 17日 09:48

    それでも説明会はまだ熱心な方が多いのではないでしょうか。
    後は、すごく近所にお住まいで、公立の説明会の感覚の方とか。

    在校生の保護者の方やお教室からは、
    「願書提出の時などは本当に???な方もいらっしゃいます」と伺っています。
    でも「入学後にそんな方を見かけることはない」と散々聞いています。
    元々きちんとしていた方や、周りを見てご自分の失敗に気づく事が出来る方が
    ちゃんと入学されているようですから
    今は他人の様子などで動じないで大丈夫ではないでしょうか。
    ただこういう状況を目のあたりにしてしまうと
    試験当日も、子供に周りに流されないよう注意をきちんとしておかないとと感じました。

    学芸小金井では、張り切った服装で出かけたらちょっと肩すかしでした。
    保護者の方のご様子も、説明の短さも。

    学芸大泉では、小金井での事があったので気を緩めて出かけたら、これもちょっと失敗。
    保護者の4割以上紺スーツ、その他の方もちゃんと地味なワンピースやスーツで
    子供も居ませんでしたから、静かな中で1時間の説明を落ち着いて聞く形でした。

    お茶は、もちろん張り切って出かけました。
    大泉よりもっと緊張感のあるものだと想像していましたから。
    「面接復活も判る」と思った場面もありましたが
    先生のお話が伺えたこと、門の中に入って雰囲気を見られたことは
    大きな収穫でした。とりあえずそれで充分です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す