最終更新:

45
Comment

【2659444】受験させたくないから小学校受験 最高の教育とは?

投稿者: ややこ   (ID:oYwVKatmdIE) 投稿日時:2012年 08月 23日 20:47

アジアから日本に帰国して考えたこと。
日本の今の公立教育だとよっぽど希少性がないかぎり、将来子供がアジアの他の国の子に職を取られてしまう。何故なら彼ら程勉強しないし、いいたい事を主張しないような教育だから。

受験勉強している時間を他のものにあてて、立派なリーダーになれる子を育てた方がつぶしもきく、と思いました。
日本で子育てするなら慶応のような、リーダーを育てる事を目標にしている学校に通わせて、スポーツなり海外に一人で留学させるなりハードルを与えつつ、一般の子と交流できるような環境を親が整えてあげられるのが今、一番いい方法かなと思います。
根拠のない自信のようなものが、最終的に大事なのではないかと。
受かればのお話ですが。
皆さん、お金の事を考えなかったら、どういう教育がベストだと思いますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾幼稚舎に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【2659665】 投稿者: でも  (ID:Gk4Loyl7Uyc) 投稿日時:2012年 08月 23日 23:09

    アメリカなどだと、リーダーシップ+学業+ボランティア等、すべてにおいて秀でていないと上には行けませんよ。
    逆に、そういう人間を大学が取るので、ある程度以上の大学を出れば使い物になると判断されるのです。
    アメリカの難関大の志望者に言わせると「日本の受験は楽でいいよね。勉強だけできれば受かるんだから」だそうです。
    確かに、一つのことだけやっていればいいのは楽ですよ。

    学業だけでも、リーダーシップだけでもダメでしょう。
    日本の教育が偏っているのは、基本的には学業だけでしか入試判定が行われないからです。
    その意味では、小学校受験はペーパーだけではなく行動観察などもあるので、総合的な能力を見るバランスがいい入試と言えるかもしれません。
    ただし、小学校受験の時期では、その時点でのいい子が上に行くだけで、つぶしが効く人材かどうかを見抜くことはできません。

  2. 【2660006】 投稿者: う~~~~ん  (ID:wJ5D.XdZsJc) 投稿日時:2012年 08月 24日 09:13

    考え方は人それぞれですが、
    私は、「受験勉強ぐらい難なくこなせなくて、リーダーになれるか疑問」と思っています。

    なので、「受験させたくないから慶應に行かせたい」とは考えません。

    関西の超進学校に息子が通っていましたが、
    ピアノなどの芸術でも素晴らしい腕を持つ子とか
    スポーツ万能である子とか
    リーダーシップを発揮できる子とか様々でした。

    受験勉強とリーダーシップが相反するものだとは思えません。

  3. 【2660044】 投稿者: 大器晩成  (ID:Rszbn3hdpBg) 投稿日時:2012年 08月 24日 09:46

    小学校受験時の行動観察やペーパーで、将来リーダーシップを発揮できるバランスの良い能力があるかどうかを見極めることが出来るとは思えません。
    成長の段階には個人差がありますから、幼稚園年長の時にはぼーっとした取り柄のないような子だったのが嘘のようにシャープで立派なリーダーになったり、またその逆もあります。
    幼稚舎からの友人は玉石混交な印象です。
    あー、この人幼稚舎から入らなかったら絶対慶應は無理どころか、MARCHも危ういだろうな、と言う人も少なからずいます。

  4. 【2660233】 投稿者: そうですね  (ID:PcyaU/6IQRA) 投稿日時:2012年 08月 24日 11:59

    わたしの周りにも幼稚舎から慶應だった人は4人います。
    たまたまかもしれませんが、大器晩成さんのおっしゃるとおり、幼稚舎じゃなければ、MARCHすら無理だったよな・・・という方ばかりです。いい人なんですけどね。

  5. 【2660398】 投稿者: 幼稚者  (ID:a3PHf40utN6) 投稿日時:2012年 08月 24日 13:53

    幼稚舎出身で恐るべきおバカを沢山みてます。現実はリーダーシップどころではありません。

  6. 【2660492】 投稿者: ややこ  (ID:oYwVKatmdIE) 投稿日時:2012年 08月 24日 15:26

    でもさん
    私もそう思います。受験勉強ばかりで親子の関わりが少なくなって将来仕事で成功できても仕事ばかり、浮気したり、家事を手伝わない、奥さんと不仲等幸せの肝心な部分を築き上げられない大人が多く思います。
    慶応にいけばリーダーになれるというのは大間違いで、学校のあといかに時間を使えるかに鍵があると思います。学校のあと夜まで勉強では、それは偏った人間が沢山出来上がっても仕方ありません。
    日本の教育は、マニュアルに沿って仕事ができる人間をうまく作り上げる事に成功したけれど、そういった簡単な仕事は全部途上国にいる人でまにあう日がもうすぐそ夫の会社でも既にそうです。
    上級ポジションにつくには出身大学だけではなく、その人にいかに専門スキルがあって、プレッシャーの中周りを納得させ、成功に導く強さがあるか、臨機応変に対応できる多様性があるかにかかっています。
    受験勉強だけでは身につきません。
    色んな成功体験、責任をもつ体験、チームプレー、、、時間がかかります。
    慶応出てどうしようもない人というのは、入学した後親がハードルを与えなかった、環境を整えてあげられなかった人たちでしょう。
    私が議論したいのは、慶応がダメなら、では何があなたの考える最高の教育だと思いますか?という事です。
    できたら、建設的な意見を頂けると有意義な意見交換の場になり、助かります。

  7. 【2660518】 投稿者: 大器晩成  (ID:Rszbn3hdpBg) 投稿日時:2012年 08月 24日 15:58

    スレ主様
    私は慶應がダメとは思いません。
    でも中にはダメな人もいるし、学力面では幼稚舎出身者のダメ率が比較的高いと思います。
    でもリーダーシップや人格的な魅力で十分それを補っている人もいます。

    何が最高の教育かと言うのは、子供1人1人の適性によって違うし、教育は学校だけで受けるものではないですから、全く同じ学歴でもそれが最高だったのかどうかわからないと思います。
    これじゃ建設的な議論になりませんね。すみません。

    でもそれぞれの親が自分の子供の適性、長所短所、将来像などを考えて、それぞれにとって最高と考える教育を受けられる学校を選ぶしかないのではないでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す