最終更新:

105
Comment

【3187356】聖心と田雙

投稿者: 悩み母   (ID:FP9np1P0v5k) 投稿日時:2013年 11月 25日 17:15

3年間の娘の頑張りにより、このたび結果を伴うことが出来ました。

合格の喜びから冷静になったところで、2つのどちらにしたものか、選ぶことが難しく未だに答えが出せません。
どちらも素晴らしい学校だと思います。

親族やお教室にも相談するのですが・・・
当の娘は「どちらも行きたい!」と無邪気に答えております。


通学時間は娘の足で聖心が45分、田雙30分。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「聖心女子学院初等科に戻る」

現在のページ: 10 / 14

  1. 【3207441】 投稿者: ↑  (ID:BAah4JKFiTY) 投稿日時:2013年 12月 14日 15:36

    どんな環境でも良いところを見つけられないようじゃ、世間に出ても居場所ないだろうね。君みたいな人は学力なくて外に出られないんじゃなく、そもそも世に出ちゃいけないんだよ。聖心はがどうとか知らないけど、私学に通えてご飯が食べられて、ネットで遊んでいられる、幸福な環境にあることを理解しようね。

  2. 【3207456】 投稿者: そうですか  (ID:bfpjWVmullA) 投稿日時:2013年 12月 14日 15:49

    本当はどんな学校でも、やめたければいつでもやめられますよ。

    聖心はいやで、学校出たいけれど、聖心よりも下の学校はいや。
    学力が足りないのは、学校のせい・・・

    私も別のミッションスクールに通っていましたが、いやでいやで仕方がありませんでした。
    とにかく厳しくて、公立だったらよかったのに、と思いながら過ごすこともありました。
    学校を出たくても今の学校よりも低い偏差値の学校にしか合格しないことがわかっていたので
    親にも止められ高校卒業まで通い続けました。
    何でこんな学校に入れたの?といつも文句を言っていました。
    あなたと同じですね。

    卒業してもう云十年たちますが、あの頃の厳しい自己鍛錬の日々には意味があったと
    わかりました。社会に出てから役立つことが沢山あったのです。
    相手を思いやる気持ち、自分を犠牲にしてでも、誰かの為に進んで働くことの良さを
    自分自身が知っていることに気づく日がくると思いますよ。
    小学校から聖心に通われているならば、きっと知らず知らず身についていると思います。

    今はお気づきにならないかもしれませんが、これは本当の意味での財産だと思います。

  3. 【3207485】 投稿者: 通報  (ID:tS1MHrWZ94U) 投稿日時:2013年 12月 14日 16:22

    生徒がこんな掲示板にあんな書き込みしたなんて大変!学校に通報されちゃうよ〜〜!!

  4. 【3207633】 投稿者: 嬉しい  (ID:hvkzxkYefyU) 投稿日時:2013年 12月 14日 18:40

    娘が楽しく初等科に通っております。なによりも学校が好きな娘です。
    先生方もレベルが高く、折々に感謝しております。
    聖心がお好きでない方はどうぞ御自身が合うと思われる学校へお進みください

  5. 【3207738】 投稿者: 聖心はないわーー  (ID:tS1MHrWZ94U) 投稿日時:2013年 12月 14日 20:29

    初等科はいいけど、中等科、高等科になった時のことを考えると、聖心はないよ。
    6割は聖心女子大に進む環境。学力レベルが低いです。特に数学はヤバイ!高等科で慌てて塾に行っても、今まで一生懸命学んできた進学校の方々の足元にも及ばず。心の教育だけしてくれて、頭はいまいちでも良いなら選べば良いと思います。でもこの時代、厳しいですよ。就職の必要のない、よっぽどのお嬢様でないと。
    田フタもカトリックだから心の教育や礼儀は備えてくれるでしょう。進学指導も良いです。
    先のことを考えて決めると田フタに一票。
    、、、とスレタイの内容に戻ってみました。
    あ、あくまで関係者の個人的意見です。私も田フタに通いたかった。

  6. 【3207915】 投稿者: 普通に  (ID:4A0CVhOBQOU) 投稿日時:2013年 12月 14日 23:05

    聖心でしょう…

  7. 【3208431】 投稿者: 日本の将来  (ID:2gCWsAlG5k6) 投稿日時:2013年 12月 15日 13:43

    将来の事なんて、誰も分からないですよね。

    企業内の標準語を英語にするとか、本社を海外へ移転するとか、管理職の3割を女性にするような法制度ができるとか、専業主婦の基礎控除をなくすとか、外国人労働者を増やすとか……。

    何が起きてもおかしくないこの社会状況下で、環境変化に対応出来る人が求められているんじゃないでしょうか。

    男性だろうが女性だろうが、皆サバイバル生き残り競争ですから。6歳で大学まで線路を引くな んて、誰がそんなリスクをとるんだ? 大学付属小学校の不人気化が、まあトレンドを裏付けているけど。

  8. 【3208491】 投稿者: 考え方は人それぞれだから  (ID:CoyHCqh/2sc) 投稿日時:2013年 12月 15日 14:28

    「日本の将来」さん
    6歳で大学まで線路を引くことにリスクを感じるあなたのような考え方もあるでしょうし、
    逆に大学までの受験勉強に時間を費やすのではなく、英語教育だとか、それこそあなたが言う「環境変化に対応出来る」スキル
    や人間性を磨くことに時間を割きたいからと大学付属小学校に子供を入れたいと思う親もいるでしょう。
    自分の考えが世の中のすべてだとは思わないで欲しいです。
    あなたの考え方が結果的に正しいかもしれないし、後者の考えが結果的に正しいかもしれない。
    それは、これまでもさんざん議論しつくされてきたことであって、大学付属小学校に子供を入れようと思う親、ましてや
    こういう掲示板で情報収集をしようという気が少しでもある親なら、あなたのような考え方が一方にはあることは百も承知。
    その上で、よかれと思うから受験するわけです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す