最終更新:

80
Comment

【2995123】大学受験を視野に入れた小学校選び

投稿者: ハコフグ   (ID:.0ac7gtHVTY) 投稿日時:2013年 06月 06日 14:31

今年年長の男子ですが、小学校選びについてご意見を伺えれば幸いです。
(現在、東京23区の西側に住んでおります。)

現在、考えているポイントは以下の通りです。
・人生の基礎となる6年間なので、より良い環境でさまざまな経験、勉強をさせたい。
・できれば低学年からの塾通いはさせたくないので、中学受験はしない方向。
・大学へはきちんと受験勉強を経て進学して欲しい。
・男子校か共学校か、宗教の有無についてはあまり気にしていない。

そこで候補として考えているのが、以下のような学校です。
・成蹊小 ○小中高と進学でき、大学受験比率も高い。△他大学への進学実績はどうでしょうか。
・暁星小 ○小中高と進学でき、大学受験は必須。△細かいところまで規則がある校風が少し肌に合わないかも。
・立教小 ○生徒を大事にするやさしい雰囲気が気に入った。△立教新座には他大学進学クラスがあるものの、大半は立教大へ進学する。
・都市大付属小 ○小中高とあり、希望すれば中受なしで進学可能。△中受の比率が高く、内進希望者は少数?
(国立小については抽選があるのでここでは記載していません)

公立小学校の再編があって5・6年生時にバタバタしそうなこともあり、良い小学校が有れば私立であっても進学させてやりたいと考えています。

お気付きの点、アドバイスなど有りましたら、是非お聞かせいただければと存じます。
どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 11

  1. 【3008813】 投稿者: 笑  (ID:qUiKI0B874A) 投稿日時:2013年 06月 18日 17:05

    中学受験前提小に通わせている時点で、小学校受験も、中学受験も理解できていない保護者っぽくうつります。(少なくとも23区在住の私のまわりでは…)

  2. 【3008898】 投稿者: よつや  (ID:nifAEVfHyTE) 投稿日時:2013年 06月 18日 18:48

    桐蔭、桐朋はどうでしょうか。

  3. 【3008908】 投稿者: 笑  (ID:NU0KTZI2jjI) 投稿日時:2013年 06月 18日 19:00

    居住エリアを想像するに桐蔭はないだろ^^;

  4. 【3008982】 投稿者: う~~~ん  (ID:BwCq4gurPKA) 投稿日時:2013年 06月 18日 20:50

    大学受験を視野に入れた塾選びをすれば??

  5. 【3008991】 投稿者: 内部事情  (ID:N2H3K5DCZI2) 投稿日時:2013年 06月 18日 21:04

    ずっとロムしていたのですが・・・

    中学受験の話が少しでも出ると、とたんに勢いが増す人がいますね。
    スレ主様は、別に中学受験を目指すなんでおっしゃっていないと思います。

    最近、東京都市大中高が躍進しており、大学受験を視野にいれたご家庭が検討するようになっています。
    けれど、この小学校の進路は相変わらず外部が多く、進学塾通いも多い。
    いい中高があるのに、なぜ?と疑問に思われる方も少なくないと思うのですが・・
    その点に関し、私が前レスで
    内部進学は全員ができるわけではないので、中学受験前提で勉強する子が多いということを書き添えました。
    そのため、都市大の場合進学塾が・・という話の流れになっただけで
    中学受験に考えがシフトしたわけではないと思います。(勝手に推測してすみません)

    すみません、少し強く書きすぎたかもしれません。
    Ⅰ類も入れれば、相当数の生徒は推薦が頂けますし、等々力も含めたらかなりのお子さんが頂けます。
    今の高学年は東横学園小学校で入学しており、中学受験校として入学されています
    入学後に系列になった旧・武蔵工と旧・東横学園は偏差値が50を切っていたので、その後も大きく変動しなかったのだと思います。
    しかし今年のⅡ類はY80%偏差値で暁星中学を抜きましたし、今後この小学校が「中学受験もできる一貫校」に近づいていく可能性はあると思います。
    人数枠を設けているわけではないので、すべて自分次第です。
    暁星も成蹊も、進学校である以上中学への内部進学に基準があるのは同じで
    中学入学組と遜色ない学力で進学しています。
    やはり「大学受験を視野にれた小学校」では、内部進学基準も外部並みであり
    決して下から入った方が有利・・という大学付属のような環境はありません。
    そして、人数ではなく本人の学力という、相対的でなく絶対的な基準であることが国立との違いだと思います。

    男児には、私もそういった小学校が良いと思い受験させましたので、スレ主様のおっしゃりたいこと、良くわかります。
    でも、成蹊も暁星も難関ですよね。
    次善の策を、公立から中学受験にするか、受験小にするか、はたまたあくまでも中学受験回避で大学付属も視野に入れるかは本当に様々で、各家庭の価値観で選ばれていたように記憶しております。
    ペーパー難関校は、ここから集中力を高めて強い気持ちで走り抜けることが肝心です。
    とても公平な試験であり、やり遂げた感は大きいと思います。
    頑張ってくださいね!

  6. 【3009224】 投稿者: ハコフグ  (ID:wB59QqWhz2Y) 投稿日時:2013年 06月 19日 00:21

    内部事情様、

    温かいコメント、有り難うございます。
    都市大付属については、外部受験が7割ということで、周りの空気に影響されて、中学受験をしたいと
    本人が言い出す可能性もあるのかなと思ったところもあり、その場合だと通学時間に加えて塾に通うとなると
    負担が重いなと考えてしまった次第です。
    あくまでも現段階では中学受験を考えているわけではなく、大学受験に必要な学力を身に付けるにはどの学校が良いか
    という視点で検討しております。

    都市大付属については、先日の説明会でも校長先生の話にしても、試験の内容についても、保護者を向いた
    経営をなさっている学校という印象を受け、これからも伸びていく学校ではないかと感じたのですが、
    家族に話をしたところ、「昔の東横学園小でしょ?!」とまるで取り合ってもらえませんでした。。。

    まだまだ悩みは尽きませんが、良きアドバイスを頂いたことに感謝しております。

  7. 【3009369】 投稿者: ?  (ID:6n05S5JDbTk) 投稿日時:2013年 06月 19日 08:19

    昔の東横小(笑)
    今と昔は全然、違いますよ〜
    男の子は、約、四倍あります。
    合格なさってから言われた方が
    良いと思います。
    ただ、確かに、ご自宅が遠方ですと、
    また、中学受験する事を考えますと、
    そこまでして通う学校か?
    とおっしゃる人もいるのは事実ですが。

  8. 【3009459】 投稿者: ダンゴ  (ID:s0I.4Du8jyk) 投稿日時:2013年 06月 19日 09:18

    小受は偏差値がないし、受験前は受けた学校全て合格する
    という前提で悩むんですよね。

    自分の子が集団の中で、ピカリと光る子だと思う根拠のない自信。

    ま、あれこれ考え夢を見ていられる今が一番いい時期かもしれませんね。

    第一志望に正規合格されたお子さんは思ったより少なく、
    思いと違った学校にご縁を頂き、辞退するか公立いくかと
    幼稚園卒園までひきずったり。
    または、
    受験日が重なり理想どおりには受験できないとか。
    無念な事が沢山です。
    でもその中で一番最良の選択を、やむを得ずしていくんです。
    6歳の子供の将来をその親なりに想像し選択して。

    結果、恵まれた環境の中、信頼出来る友達や先生に
    囲まれ、大学受験を意欲的に迎えられれば良いのでは
    ないでしょうか。
    私立小学校なんて、どこも似たようなものだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す