最終更新:

65
Comment

【6391162】麻布が自由、特別と自負される理由を教えて下さい。

投稿者: もうすぐ7月   (ID:H2NHYCZD60U) 投稿日時:2021年 06月 28日 15:16

麻布中学校・麻布高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

よく、「偏差値的に開成には届かないから目指すような学校ではない」といったことを耳にします。自己の責任のもと、自由を謳歌できる学校とも、頻繁に聞きます。
制服がないとか、学園祭での染髪とか、スマホの持ち込みなどの上っ面のことではなく、麻布が他校と比べて、自由、特殊だと自負される理由をお聞かせ願えますか?
悪い点よりも、誇りに思うこととを在校生、保護者、卒業生の皆様に教えて頂きたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6511308】 投稿者: 在校生保護者  (ID:x15vygSGQyc) 投稿日時:2021年 10月 09日 10:11

    中1の保護者の方でしょうか。

    数年前の入学時、同じような言葉を先生から伺った記憶がありますので、保護者の方だと思います。

    でも、それは、

    比較的フツーな子どもが入学した直後に、色んな意味で突き抜けた子がたくさんいる中、萎縮しなくていいよ、虚勢はらなくていいよ、フツーでいいよ、自分らしくいていいよ

    っていう、先生からの安心していいんだよってメッセージと受け取りました。

    実際、生徒同士の同調圧力は本当にないと思います。ただ、フツーの子が入学すると、入学直後は、周りにいるものすごい面々にひるむことはあるかもしれないですね。良くも悪くも、公立では浮いてた、ってタイプも多いですしね。でも、「正反対です」さんがおっしゃる通りの空気だと思います。他の子のすることにガチャガチャ言う子はあまりいないはずです、少なくとも息子の周りでは全く聞かないです。

  2. 【6511375】 投稿者: 毎日が革命  (ID:YaUb8sd4Yzw) 投稿日時:2021年 10月 09日 11:02

    と評した人がいました。おとなしい子にはちょっと、かも。

  3. 【6511415】 投稿者: 同調圧力  (ID:cKrtQnpcmrE) 投稿日時:2021年 10月 09日 11:46

    同じ学年かもしれませんね。

    > フツーでいいよ、自分らしくいていいよ

    おっしゃる通り、そのようなメッセージと私も思います。裏を返すと、そうしたメッセージを発しようと先生が考えたということは、これまたおっしゃる通り、普通の子が普通であることに引け目を感じてしまう空気があるということです。
    そうした子の一部は無理してあらぬ方向に尖ってしまうこともあるのでしょう。

    そうした空気を指して、わたしは同調圧力という言葉を使っています。前のコメントの方がお使いになっていたのを引用しただけですが。

    正反対ですさんも在校生保護者さんも、同調圧力という言葉に、それが現代日本でよく用いられる文脈を当てはめて感じてらっしゃるから「違う」と感じておられるのではないかと推察します。
    私はニュートラルに広い意味で用いています。敢えて言えば、子供が染まっていく「校風」も同調圧力です。実際、息子は見事に麻布色に染まっています。

  4. 【6511525】 投稿者: 横  (ID:Qy.A80KLzzY) 投稿日時:2021年 10月 09日 14:16

    横からすみません。

    普通でないことに引け目を感じる可能性、そういう空気が存在しえるとしたら、入学してからの日が浅い時期だと思います。聞いていると思いますが、学年上がると雰囲気変わっていきますので。

    あと、余計なことですが、文字だけのやりとりの場では、辞書的な正しさより現代日本で一般的な使われ方に合わせた方が、誤解が小さくて済むのではないかと感じました。

  5. 【6512635】 投稿者: 保護者  (ID:K1wzR2s3Hyw) 投稿日時:2021年 10月 10日 15:14

    文化祭の生徒の関わり方が自由だと思いました!

    文化部は部活単位で参加していますが、それ以外の生徒はクラス単位で企画があるわけではないので、自分で好きな団体に入ります。

    中1の時、息子は何となく誘われた文実の仕事ととある企画展に参加。他の保護者の方にお聞きしたら、出席を取る一日目だけ参加で後は登校しなかったという方、何の団体にも所属せずひたすら三日間観客として見て回った方、いろいろでした。

    どうやってその団体に参加するのかというと、まずグループラインに入るのですが、文化祭近くなるとトイレ等に募集のチラシが貼ってあるので、そのQRコードを読み込んで参加します。
    何度か準備して、当日の割り振りは先輩の指示に従って、役割を果たす、という感じだったみたいです。

    もし、共学の学校に進学しクラス単位での出し物をやったら、フザケて遊んで女子に注意されるようなタイプの息子ですが、見に行ったら黙々とパンフに訂正の紙を挟んでいてちょっと感動しました。

    それぞれが強制でなく、自分の選択で参加して、あれだけ大規模なイベントが出来るって素晴らしいと思いました。

    自由の一端、伝わりましたでしょうか?

    それから、偏差値ですが、
    開成の実際の入試問題はサピックスオープンと近い形の問題が多いので高くなるのでは?と思っています。
    麻布の入試問題に寄せた模試なら、偏差値変わるのではないでしょうか…。
    麻布の入試問題は国語に限らず記述が多く採点が大変で、大人数が受ける模試には不向きです。過去問の採点も手間がかかるので、塾の講師も大変だと思います。

  6. 【6517568】 投稿者: OB  (ID:LPdNilDZNhY) 投稿日時:2021年 10月 14日 15:23

    薄っぺらい自負はしてない。
    他校で禁じられてることが麻布で許容されているというのは、単なる「緩い」であり「自由」ではない。「麻布は自由」というイメージに束縛されることすら不快だった。「君たち麻布生でしょ?自由にどうぞ」という中で、所詮は大人の想定範囲内で好きに振る舞うことの不自由さ。「はいはい。それ大学行けばフツーだから」と自分が暗に麻布から失笑されてる感覚。
    髪染め、服装はもちろん、未成年はダメよってこともちょいちょいやった。
    でもそれって本当にやりたいことじゃなくない?
    自由にするって何?
    好きなことに打ち込む時間?
    それはどの学校でもできそう。
    勉強サボること?
    でも塾や予備校は行くよね。
    犯罪?
    違うな。
    なんだろう。
    成り行きで振る舞いたいレベルを大きく超えた閾値までの余裕代を、どう使うか。自分がこの自由を利用してやるぞって思ったら何ができるだろう。


    ってずっと考えてたんだけど、それが今思えば素晴らしい時間でした。

  7. 【6549160】 投稿者: 在校生  (ID:1tc5lXIUWBA) 投稿日時:2021年 11月 10日 23:08

    麻布は他の学校と違って自由を学園紛争を経て得たものなので、生徒たちの力で獲得したと考えています。そのため、他の学校の自由とは異なると考えているのかもしれません。

  8. 【6550957】 投稿者: あ  (ID:1sbENqgjEr.) 投稿日時:2021年 11月 12日 11:35

    中学受験の過熱によって他校との差異は小さくなった。同じ難易度の中学が多くある中麻布に入る理由は少ないと思うが、髪染め文化(髪染めしないとダメ!と言った文化ではなく、髪染めしていても気にしないという文化)を筆頭とする多様性重視の文化は麻布の誇りで社会の埃

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す