最終更新:

74
Comment

【1271119】栄光の誤解されやすいところ

投稿者: 一保護者   (ID:te9nAS5ZTQg) 投稿日時:2009年 04月 26日 18:49

某巨大掲示板の横浜御三家スレに、栄光のことを見事に言い当てている文章がありました。
あの掲示板にしては珍しく(失礼)まともなコメントでした。
消えてしまうのが惜しいので、ここに残しておこうと思います。
まず、とある受験生の親が、栄光より聖光に心が傾いているという話があり・・・
 
47 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2009/04/24(金) 06:57:33 ID:N4djiH7D0
荒れるかもしれないけれど。
息子の志望校で、迷っています。
最初は、ネームバリューから栄光かな、と考えていますが、
いろいろ調べたところ、かなり聖光に傾いています。
栄光について、疑問に思ったところは、
・バスの利用禁止、弁当の持参努力義務、通学時間制限等、
 本来各家庭で判断すべきところを、強制している。
・乾布摩擦、エアコン無等、肉体的に負荷をかける。
 栄光に進学するような生徒に対し、
 肉体的な負荷で、精神力が鍛えられるとの考えには賛同できません。
 もう少し、違う環境の生徒に対しては、妥当な方法かもしれませんが。
・進路指導にあまり力を入れていない。
 能力に恵まれた子供は、ほっておいても良い大学に行くでしょう。
 それほどでもない子供を、どれだけ伸ばすかが、
 学校に求められることでは無いでしょうか。
・外部の意見を、取り入れない。
 ぶれないことは必要でしょうが、独善は困ります。
栄光、聖光、双方からの意見がお伺いできれば、うれしいです。
 
これへの回答です。
 
78 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 18:19:48 ID:mASCSXHN0
まじめに47さんの意見に対する感想を述べてみると・・・
 
>バスの利用禁止、弁当の持参努力義務、通学時間制限等、
>本来各家庭で判断すべきところを、強制している。
 
バスの利用禁止は、通学時間帯のバスが栄光ではなくその先の清泉の学生が
利用しており、栄光生まで利用すると混雑で乗れなくなってしまうことと、
バスが栄光前に長時間停車することで渋滞が発生し、付近の住民にご迷惑を
かけてしまうことが原因です。
足が悪い場合など、どうしても必要な生徒には許可を出しています。
バスに限らず、例えば大船駅までの間の歩道はどちら側を歩くかなど、
栄光は地域の方々にご迷惑をおかけしないよう配慮していると感じます。
そうした地域との共生という配慮があってのバス通学禁止であり、
「家庭で判断すべきこと」ではないというのが栄光の考えだと思います。
確かに、結果的に生徒の足腰が鍛えられてよかったという話はよく聞きますが。
 
弁当については、よく前校長が「家庭で一番手を抜かずにやってほしいこと」
と言っておられました。
もちろん、我が家も含めて「学食があると嬉しい」と本音で思っている家庭は
多いと思いますが。
 
通学時間については、栄光に入学するとすぐに渡される生活態度に関する指導文書で、
帰宅後夕食までの間の勉強時間の確保が重要とされており、80分を超えると
こうした時間が確保しにくく、結果的に日々の勉強量が栄光の期待する水準に
達しなくなるという点もあると思います。
生徒全体が高いレベルの自学自習の時間を維持できてこそ、日々の授業が高い水準を
保てると思いますので、こうした制約はやむを得ないかなと考えています。
 
>乾布摩擦、エアコン無等、肉体的に負荷をかける。
>栄光に進学するような生徒に対し、
>肉体的な負荷で、精神力が鍛えられるとの考えには賛同できません。
>もう少し、違う環境の生徒に対しては、妥当な方法かもしれませんが。
 
上でも述べておられましたが、健全な精神は健康な肉体に宿るという考えは
私も間違っていないと思います。
賛同できないのであれば、栄光向きではないのかもしれません。
ただし、山の上で広々として風が通る位置にある校舎なので、夏でもエアコンは
さほど必要ないと思います。それに校内はジャージですし。
 
>進路指導にあまり力を入れていない。
>能力に恵まれた子供は、ほっておいても良い大学に行くでしょう。
>それほどでもない子供を、どれだけ伸ばすかが、
>学校に求められることでは無いでしょうか。
 
進路指導については、高校1年の段階から「自分は社会で何をしたいか」
「どういう職業に魅力を感じるか」といったことを真剣に考えられるよう、
かなり力を入れていると感じています。
47さんの指摘されていることは、進路指導というより進学指導のお話のようですが、
栄光に限らず高いレベルにある学校は、確かに進学指導より進路指導の方に
力を入れているように思います。
進学指導についてもう少しきめ細かく、ということなら確かにそうかもしれませんが、
以前ほど生徒の自主性任せと言うことではなくなってきていると思います。
時代に合わせた変化、と学校もおっしゃっていたので、我が家はさほど心配していません。
 
>外部の意見を、取り入れない。
>ぶれないことは必要でしょうが、独善は困ります。
 
何を持って「外部の意見」と言うかが曖昧ですね。
人によって言うことは千差万別ですから、あれもこれも聞いているわけにはいかないでしょう。
栄光は確かに比較的孤高の道を行くことを厭わない学校だと思いますが、
それでも上で述べたように「時代の変化にある程度合わせていく」という柔軟性は
持ち合わせているように思います。
 
我が家は今年次男が受験ですが、親子ともども栄光が第一志望です。
聖光のことはよく知らないので私は比較できませんが、47さんは栄光の良さを誤解して
いらっしゃるように感じるので、私の感想が正確な比較の一助になれば幸いです。
47さんの息子さんが実りある受験になることをお祈りしております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2470418】 投稿者: 成績下位者  (ID:SkLwMi1nxBQ) 投稿日時:2012年 03月 15日 15:30

    >あと気になるのは成績下位者似に対し優しくない。
    >内部進学率をみれば一目瞭然。もう少し底上げしたほうがいいと思います。


    高校ほぼ全入だから率は関係ない。

    が、確かに成績下位者は夏、冬呼び出されるが指導はしてもらえない。
    特に数学I先生、K先生は最低。できる子中心で授業が進みフォロー無しかよ。
    「入学時は皆同じスタートだから先取りするな」と言ったの忘れてんのか?

    結局塾行けってことかよ。期末終わったからバイトするぞ。

  2. 【2471156】 投稿者: 大昔の女子高生  (ID:pXclDJG7o.6) 投稿日時:2012年 03月 16日 04:56

    御三家のカトリック女子校に在学していた頃、栄光学園作成の英語の教科書を使用していたのが、こちらの学校を知ったきっかけです。
    自身が母親になってから、グスタフ・フォス神父の「日本の父へ」を読み、「良き父になる」「Men for others」という教育方針に大変感銘を受けました。
    現在の校長先生は神父様ではないようですが、このお考えは受け継がれていると信じています。
    栄光坂をえんえん登るのも、中間体操も、弁当持参も良いじゃない…と思っていたのですが、残念ながら我が息子はこちらを受験することができず。しかし、私にとって今でも憧れの学校です。

  3. 【2471160】 投稿者: 帰って来たウルトラマン  (ID:KKLIpM/W8O2) 投稿日時:2012年 03月 16日 05:24

    数学が宇宙語になったら、日本語だなと解る所まで戻って、そこからやり直します。
    前の学年の教科書、更に中1の教科書まで戻るかも知れません。
    日本史の様に、奈良時代は後回し、平安時代から先にやるぞ、とはいきません。
    どこから宇宙語になったかは、本人しか判らない、先生は判りません。
    男の子なら思い切って、中1の教科書から全部抱えて、先生に聞きに行こう。
    先生に「冗談かよ」と言われたら、「真面目です」と言い返そう。
    頭の中の宇宙語は、先生の助けを借りつつ、本人が日本語にするしかありません。

  4. 【2474079】 投稿者: 高1母  (ID:vZjL1j/c.02) 投稿日時:2012年 03月 18日 08:29

    お弁当作りは確かに大変です。


    でも高校生くらいになると、母親達も仕事が忙しい時や疲れている時は、市販もので我慢してもらっています。
    息子達もたまには、外食もしたいみたいですし・・・。


    某有名私立中学の説明会で、副校長先生が自校の食堂の話をしていましたが、
    食堂の座席が少ないので中学生は使用禁止で、お弁当を作って下さいと、話されていました。
    また学食では去年食中毒があったので、なるべくお弁当にして下さいと笑い話にされていました。


    そんな事もありますし、栄光学園は夏でも風通しがいいし、皆さん保冷剤をお弁当につけたり、
    工夫をしているのでお弁当の方が安心かもしれませんね。


    学食も業者が入ると、コスト優先で栄養価の高いメニューばかりとは限りませんし、
    息子達が選ぶので、栄養バランスのいいメニューを選ぶかどうかもわかりませんから・・・。

    息子の「お弁当の方が手をかけてもらっている気がする」という言葉を励みに、
    公立トップ校にいっても、お弁当だと思って割りきっています。

  5. 【2474326】 投稿者: シュミレーション  (ID:rXEOQCPcZvA) 投稿日時:2012年 03月 18日 11:33

    某運動部に在籍している息子は
    おかずもご飯もたっぷりのお弁当だけでは足りないということで
    数百円のパン代持参で通っています。
    飲み物は夏場は水筒を持たせますが
    それでもジュースを買うことがあるので
    学校に持って行けるよう、
    ペットボトル飲料は数種類買い置きしてあります。
    食べても食べても食べたりない中高生のこの時期。
    食堂があれば楽でしょうが
    定食400円としてもそれにパン代ジュース代で
    一日800円ほどかかるでしょうね。
    運動部だと食堂+お弁当な強者もでてきそうです。

  6. 【2474477】 投稿者: Simulation  (ID:xmi8CFk5ZQU) 投稿日時:2012年 03月 18日 13:39

    シミュレーションですね。

    投稿者名ですが、念のため。

  7. 【2475389】 投稿者: 今年入学  (ID:UcGJjrDDHU.) 投稿日時:2012年 03月 19日 00:24

    どんな学校でも良い面、悪い面があるものです。(それは人によって違いますよね)
    「栄光にぜったい入りたい」と小3のころから親子でがんばってきました。
    エアコンがなくても、食堂がなく毎日お弁当でも、そんなことで志望校を変えようなんて思ったことはありません。
    4月からの学校生活を楽しみにしています。

  8. 【2485938】 投稿者: 在校生ママ  (ID:UouObDN9vCs) 投稿日時:2012年 03月 27日 07:58

    成績下位者様がおっしゃる通りで、塾や自宅学習で先取りしている子達を中心の授業をする先生が少なくないです。

    中学生でも大学入試問題や、塾の宿題と思われるものを学校で質問してる子がいます。
    (入試問題と言っても塾の教材の可能性もあるので、自宅学習かどうかは不明…)

    なので、ぼんやりしているとあっという間に置いていかれます。

    水分補給やお弁当の心配よりも、今からお子さんの学習環境を心配された方がいいかと思います。

    「栄光学園に通っているから早慶は大丈夫」なんて甘い考えはすぐに捨てましょう。

    英数は中2の後半から通う子が少しずつ増えていきます。

    国理社は自分で何とかするしかありません。いい参考書があったらうちの子も教えていただきたいぐらいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す