最終更新:

102
Comment

【3688378】東大合格者

投稿者: 新入生父兄   (ID:c5Nxu7DDcpE) 投稿日時:2015年 03月 11日 22:02

この春からお世話になりますが、今年の東大合格者数に愕然としております。聖光には大きく水をあけられ、浅野に肉薄され…。どうした栄光⁉️東大が全てではないというのは分かっていますが、正直不安です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3690896】 投稿者: 残念  (ID:lUAmLq/Oi6o) 投稿日時:2015年 03月 14日 17:40

    保護者かOBかわからないが、昔のイメージのまま変わることの出来ない人がいるんだろう。

    ここ数年の中学受験を見れば、栄光は神奈川2番手校。
    そして来年受験の小学生の親は、現役合格を見て3番手に思ってもおかしくない。
    偏差値が高いだけのお買い損校と言われても、仕方ない状況なんだよ。

    生徒はちゃんと現状を分かっていると思うんだけどな。
    一部の大人が学校のイメージを悪くする、残念な話だね。

  2. 【3690938】 投稿者: 7年周期  (ID:vbt/VisBT3s) 投稿日時:2015年 03月 14日 18:39

    ライバル校がある場合、進学実績は7年周期のことが多い。こだわりが無ければ前年の実績を見て受験校を選ぶ。
    数年後に回復するだろう。

  3. 【3690946】 投稿者: 統計オタク  (ID:UsBD.39N6Lo) 投稿日時:2015年 03月 14日 18:50

    東大合格者数
    ********* 栄光-聖光-浅野
    2002-2008年 55人 42人 26人
    2009-2015年 58人 63人 32人
    2002-2015年 57人 53人 29人
    2015年単年 43人 70人 39人
    これから分るように、単年ごとには変動があるものの、栄光の合格者は過去6年+6年=12年で大きな変動がない。
    聖光は明らかに合格者が増えている。
    浅野も大きな変動がなく今年の好成績は単発的。

    学生数100人当りの合格者を計算してみると、もっと大事なことが見えてくる。
    学生数=栄光180人、聖光226人、浅野280人で一定として、

    ********* 栄光-聖光-浅野
    2002-2008年 31人 19人 26人
    2009-2015年 32人 28人 32人
    2002-2015年 32人 23人 29人 (参考:筑駒59人、開成43人)
    2015年単年 24人 31人 14人

    これから分るように、各年の変動を除けば、栄光の東大合格者は学生数100人あたり32人。聖光は昨年が最高値で、整数に丸めると昨年も今年も100人当り31人。

    まとめると、
    ・今年の栄光の低成績は通常の変動の範囲内。
    ・聖光は過去7年とその前の7年を比べると明らかに上昇
    ・栄光は過去7年とその前の7年を比べて変動なし
    ・学生数100人あたりにすれば、聖光が栄光と同じレベルに追いついたところ

    考察: 栄光と聖光は同じ神奈川といえども、場所が異なり、大船以西になると、聖光に目指す学生の数が大きく減少するため、聖光の人気上昇の影響をあまり受けていない。一方、聖光は交通手段が便利になったことから、栄光に通うことが困難な東京、千葉側から入学者が増えたと推定される。

  4. 【3690999】 投稿者: こんばんは  (ID:FkVo7knanGk) 投稿日時:2015年 03月 14日 20:04

    学園も変わらないし、巷の栄光評論家も変わらないなあ。
    時々やってくれるのよねー、くらいが関係者の感想ではないかな。
    エアコン、制服、中間体操、坂の上の校舎、あとなんだっけ?
    2番手3番手の方は数年前から同じ方かな?

    統計さんが何気に新鮮。湘南、塾高、学附、桐蔭が入ると神奈川長期トレンドが見える?

  5. 【3691181】 投稿者: 美酒に酔う! ゴメンネ、栄光!  (ID:zG4fJLWgWNg) 投稿日時:2015年 03月 14日 23:26

    今晩の晩酌は格別に心地よい!

    何十年も昔に聖光を卒業した者です。栄光の掲示板に書き込んで申し訳ありませんが、目の黒い内にこんな時代が来るなんて夢にも思いませんでした。

    僕達の頃は、栄光には学力が足りず、3年後に湘南を狙うには胆力に欠ける学生ばかりでした。
    聖光に入って感じたことは、学校が形振り構わず栄光を意識した学校だったことです。ある教師が栄光(EIKO)にラテン語の「超える」という意味のSupraの頭文字を付けてSEIKOになったんだよと秘話を披露してくれましたが、英語の教科書は栄光出版のThe English Hourを使い、栄光同様にガイジン教師が教えているのがウリでした。数学は栄光と同じスピードで先取り教育しますということを高らかに謳っていました。

    もっと笑えたのが、「あちらの修学旅行は岩手・青森だが、我々はそれを超えて北海道なのだ」でした。笑えなかったのが制服で、思春期にはあのペンギンスタイルが嫌で嫌で仕方がなかったのですが、「栄光がわざと制服を格好悪くしているのは理由があるに違いない。だからわが校も格好悪さでも栄光に並び、そして超えるのだ。」と真面目な顔で教師が言っていました。

    このように口を開けば何でも「エイコーが、エイコーは」でしたね。そこまで一生懸命真似しても僕の頃は東大合格者が二桁いけば上出来の時代で、栄光はその頃から毎年40人~50人位東大の合格者を出していたと記憶しています。当時は理三を除いて文系優位の時代でしたが、あちらは毎年文一に沢山合格しているのに、こちらは大半が理系で、文系はC組トップですら一橋でした。

    就職した会社に丁度兄の友人がいて(僕の歳の離れた兄が栄光出身で、まさに賢兄愚弟を地で行く兄弟でした)、僕が中間管理職の端くれに名を連ねたころから大変目を掛けてくれるようになりました。「聖光は栄光の姉妹校ではないが、可愛い弟分さぁ」と彼は言ってくれて、社内外の栄光OBの方へ積極的に紹介してくれました。その方が出世したこともあり、僕のサラリーマン人生も本当にやりやすかったです。海外赴任した時にはその地の栄光会を紹介してくれて、何故かそのメンバーになったこともあります。だから僕はパイレーツソングとフォーエバーのさびの部分だけなら今でも唄えます(笑)
    そういう年代のOBからすると本当に今日の実績には隔世の感があります。わが後輩、教師にエールを送りたいです。

    でも、だからこそ敢えて苦言を呈しちゃいます。サイトで母校の評判も読みました。

    聖光のやっていることは未だ二番手のやり方ですね。県下トップの気概が感じられない。栄光の父兄受けする部分を模倣し、反対に父兄に人気の無い点を徹底的に改善して素質の高い生徒を集めているだけ。僕は教育とは父兄生徒の要請とともに社会の要請も受け入れなければいけないと思っている。とくに東大ベスト10の常連ならば、その卒業生は社会をリードするエリート候補生な訳で、それなのに学校の評判がいつまでも「親身の指導や塾要らず」で良いのかと真剣に憂う。日本や世界の将来にとってどういう人物が必要で、そういう人材を作るための教育という視点が聖光には欠けているのではないか。栄光が育てたい人間像は明快だ。今でも兄の頃と変わっていない。時代が変わってもぶれていない。素晴らしいことだ。栄光には未だにエアコンがないと言う(兄の時代は教室に暖房すら無かったとのこと)が、製造業の現場へ行けば40度を超えるような環境はザラだ。将来人の上に立つ人間はラクな環境に身を置いてはいけない。

    湘南が健在だった頃、栄光は東大合格者数では二番手だったけど、世間の評価は既に県下ナンバーワンだった。確かガイジンの名物校長が居て、栄光の教育方針を内外に積極アピールしていたけど、今から思っても彼はすばらしい教育者だった。現在のわが母校の校長も魅力的な方らしいが、どうも経営者としては優れた手腕があっても、その発言は真の教育者のそれではないような印象を受けた。

    その違いは経営母体なのかなという気もする。栄光は世界最大の教育機関イエズス会だが、聖光は関係者しか知らない修道会だ。国内でも栄光の姉妹校は確か六甲学院、広島学院だが、いずれも栄光と同じ教育方針のようだ。一方、聖光の姉妹校はインターナショナルスクールだったり、静岡の学校だったりするけどバラバラだ。やっていることに芯がない。(ザビエルセンターも即刻名称変更すべきだ。ザビエルはイエズス会であり、これではまるで浄土真宗のお寺に日蓮会館があるようなものだ)

    聖光にとっては世間の期待が大きい今がチャンスだ。父兄の期待だけでなく、社会の期待に応えられる教育機関にならなければならない。今のままでは年間の勝星はナンバーワンで2場所連続で優勝したけど品位が無くて横綱になれない大関というイメージだ。チャンスはピンチでもある。横綱の栄光が9勝6敗で足踏みしている今ののタイミングを逃すと世間はそっぽを向く。

    兄の結婚式で仲人は「...県下の名門栄光学園を卒業し....」と新郎を紹介した。私のときはいきなり大学名だった。
    聖光に6年間学んだ成果が単にその先の大学名の良さだけで終わらないような教育機関になって欲しい。

    今の状態では未だ聖光のSがSupraになっていない。まだまだ模倣の域を出ないということで、せいぜいサムスンのSじゃないでしょうか。

  6. 【3691196】 投稿者: だって  (ID:0f6oAUhLfkI) 投稿日時:2015年 03月 14日 23:43

    聖光蹴って、桐蔭に行ってた時代もありますから。

    その時代の栄光たるや、雲の上のそのまた上でした。

  7. 【3691273】 投稿者: 両校  (ID:xxOjmXDU7Qo) 投稿日時:2015年 03月 15日 03:37

    もともとは栄光の教育方針のファンです。
    名門としての伝統も魅力です。

    しかし
    わが子がもし両校で悩んだとしたら
    実際の大学受験を考えると
    聖光の塾なしの面倒見や勢いも
    捨て切れません。

    ところで

    美酒に酔う! ゴメンネ、栄光!さま

    文章お上手ですね。引き付けられました。

    両校に対して漠然とですが
    私の感じるところを代弁していただいたような気持ちです。
    (もちろん私が書くより格段に的確に。)
    ありがとうございました。

    いろいろなエピソードも
    おもしろく(というと語弊があるかもしれませんが
    うまく言葉が見つけられないのでご容赦を)拝読しました。

    スレ主様

    私の少ない経験から申し上げるのは恐縮ですが、
    進学が決まってらっしゃるなら
    不安は持たないほうがよいのではないかと思います。

    それに我が家からすれば
    栄光学園に進学は
    うらやましいかぎりです。
    我が家に比べるまでもなく
    ご立派だとおもいます。

  8. 【3691284】 投稿者: やればやるほど  (ID:PAyZjzbkNGA) 投稿日時:2015年 03月 15日 06:20

    栄光のイメージダウンになると思うんですが。

    1番じゃなくちゃダメなんですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す