最終更新:

28
Comment

【1256010】予備校なしで東大・一橋・東工大・早慶にいらっしゃる方はいらっしゃいますか?

投稿者: 中受予定の息子の父親   (ID:fnb84iw/8zw) 投稿日時:2009年 04月 12日 18:39

こちらにいらっしゃった方で、通信添削や独習の組み合わせのみでそのような方は、どのぐらいいらっしゃるのでしょうか?
 
・そんなことを聞いてお前の息子に当てはまるわけ無いだろう!!
・お前の学校選びの基準はそれだけか?
とお叱りを受けることを承知でお伺いさせていただきます。。
もしよければお聞かせください。。
 
私が高校生の時に、まわりに高校二年生ぐらいから塾に行ってる友人もいましたが、
あまり役に立っていなかったようです。
(塾へ行くという口実で遊んでました(笑)彼らはその後現役でそれぞれ東大・早稲田大に受かりました。)
予備校率が高くても、実は学校の勉強や独習の方が大学受験に役立ったという方もいるのでは?と思います。
(上記の二人はそういうことだったのではないかと思います。)
親からの視点、生徒からの視点で、その辺りがお伺いできれば嬉しいです。
※他校の掲示板にも同じスレ立ててます。申し訳ありません。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1257494】 投稿者: あの・・  (ID:isB2Zu5Q3KU) 投稿日時:2009年 04月 14日 02:06

    地方の公立の進学校出身のものですが、予備校ももちろんないですし、頼るのは学校の教材や過去問のみでした。世界史に関しては教科書は早い時期から自分で丸暗記をし、数学や英語は問題集を最低三回は解きました。覚えるぐらいに。京大法現役合格です。

  2. 【1257541】 投稿者: 中2保護者  (ID:iNSEbGawvvY) 投稿日時:2009年 04月 14日 07:57

    私自身、東京近県の公立高校出身、
    現役、家庭学習のみで上記の大学(Wですが・・・)に入りました。
    当時は東京近県でも予備校(塾)に通っている人は、
    いないに等しかったように思います。
    ですが、今は状況が全く違うのではないでしょうか?
    実際、近所の難関大学進学を目指す公立高校生(2・3年生)は、
    ほとんど予備校に通っています。
    いろいろ状況が違いますので、当時(親世代の受験期)と今を比べるのは、
    あまり参考にならないと思うのですが。


    私も愚息には少なくとも高1くらいまでは、塾に通うことなく過ごしてほしいと思いますが
    最後は塾に行く事になるのでは、と思っております。

  3. 【1258118】 投稿者: あの・・  (ID:isB2Zu5Q3KU) 投稿日時:2009年 04月 14日 17:06

    二年前の話なんで昔じゃないんですが。地方は予備校に行きたくてもないので自力しか方法がないんですよ。はっきりいって金銭面でも無理でしたし。ハングリー精神があれば塾なしでも都会の子でもできるでしょうが、なかなか難しいですよね。

  4. 【1258215】 投稿者: 海城板  (ID:d6mPFtTkW42) 投稿日時:2009年 04月 14日 19:01

    スレ主さんが海城板にスレを建てたのは、海城生やその保護者に対して「予備校なしで東大・一橋・東工大・早慶にいらっしゃる方はいらっしゃいますか?」と聞きたいからですよね?

    海城と関係のない、地方公立出身の方の経験談は、別の板の類似タイトルのスレに書き込んだほうがいいと思います。ここは海城板ですから。

  5. 【1258283】 投稿者: スレ主  (ID:fnb84iw/8zw) 投稿日時:2009年 04月 14日 20:17

    そうですね。。。
    一番聞きたいのは海城の皆さんがどうだったか?という事なのですが、
    荒れるような方向ではなく、ある程度の脱線であれば、
    色々と有用な情報もあるのかなと思います。
    全然ちがう話になってしまうとスレの意味がなくなってしまいますが。。。
    その辺りの判断は難しいですね。。。

    皆さま素晴らしい分析など投稿ありがとうございます。
    大変参考になります。
    私も人に聞くばかりでなく、親としてしっかり考えなければ。。と気を引き締めたところです。
    まずは中学受験で成功しなければいけませんね(笑)
    まずはそちらを頑張ります。

    もしよろしければ、投稿ひきつづきよろしくお願い致します!

  6. 【1261523】 投稿者: 地方の公立出身  (ID:dBHmF2lLDU.) 投稿日時:2009年 04月 17日 15:56

    海城生やその保護者に対して「予備校なしで東大・一橋・東工大・早慶にいらっしゃる方はいらっしゃいますか?」と聞きたいからですよね?


    質問の趣旨が上記の通りであれば、「なぜそんな回答がわかりきった質問」をするのでしょうか?


    答えは「皆無」だと言えます。


    金銭的な理由や予備校や塾に対する偏見、よほどの天才以外で予備校へ行かない理由はないと思います。
    金銭的な理由であれば、そもそも私立へは来ないでしょうし、可能性があるならば、途中で金銭的な問題が発生した方だと思いますが、そのような方であれば、大学へ進学させるのも大変なことだと思います。(奨学金という手もありますが)
    よほどの天才は、海城にいる可能性も低いです。
    親が予備校や塾に偏見を持っている可能性もありますが、私の知る限りでは聞いたことはありません。

    これ以外に理由は考えられますか?

    もうひとつ、スレ主さんはこれから中学受験ということですが、塾には行かない、行っていないのですか?

    金銭的な問題がないのに予備校へ行かないのは、、一流の素材と手際の良い調理師が作る料理を食べずに、自分で数倍の時間をかけて、マズイ料理を作るようなものだと思います。

  7. 【1261551】 投稿者: 隣県ですが  (ID:CkTbXZywN8Y) 投稿日時:2009年 04月 17日 16:25

    東京に住み、隣の県の学校に子供が通っています。


    地方の公立出身さまの
    >質問の趣旨が上記の通りであれば、「なぜそんな回答がわかりきった質問」をするのでしょうか?
    というお話にびっくりしています。
    「予備校なしで東大・一橋・東工大・早慶にいらっしゃる方」は存じ上げているだけでもたくさんいらっしゃいます。
    東大に限定しても、です。
    もちろん、予備校に通っていらっしゃる方もいらっしゃいますが、運動部を引退した後半年だけ通うとか、1科目だけとかが多いようです。


    東京の学校は近くに塾や予備校がたくさんあるからでしょうか?
    学校の先生に質問したりとかはないのでしょうか?
    せっかくお金をかけて私立に通っているのに、もったいない気がするのですが。

  8. 【1261607】 投稿者: 在校生保護者  (ID:d6mPFtTkW42) 投稿日時:2009年 04月 17日 17:27

    私立が中心の中学受験と、特に国公立大難関の受験は違うので、中学受験ほどには塾の必要性はない、という考え方もあります。

    国公立の大学は、いちおう文科省の定める高校の履修範囲を守って入試問題を作成しなければいけません。また、高校生ともなれば、参考書や通信添削を用いて自学自習ができるようになっている(そういう生徒が難関大学への扉を開く)という考えもあるので、都内の私立進学校でも、現役の間は塾・予備校に通わない生徒は結構います。隣家の兄弟(上は東大、下は早稲田にそれぞれ現役合格)もそうでした。どちらも高3まで部活メインだったから素晴らしい。

    とはいえ、我が家は、いまのところ長期休暇だけ予備校・塾を利用して、学校の授業がある期間は講習利用だけで済ませるという計画です。愚息は学校の授業がない長期休暇はどうしてもダラけてしまう性格なので、こればっかりは海城の面倒見のよさをもってしても、どうにもなりません(苦笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す