最終更新:

153
Comment

【5460543】海城から高校受験

投稿者: 開成残念組   (ID:oWH3V.fn1dc) 投稿日時:2019年 06月 04日 11:20

当方開成残念組(2018)で息子が高校受験で開成に再チャレンジしたいと言ってきました。

開成不合格は確かにショックでしたが、あれから1年以上経ってようやく良い学校に入れてよかったと思えるようになってきた矢先のことだったので、息子がそこまでコンプレックスを持っていたのかと驚いています。

息子には海城で頑張るように説得していますが、そもそも海城から高校受験するような事例ってあるんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5464030】 投稿者: そうかな  (ID:KyjyFnaE5Uw) 投稿日時:2019年 06月 07日 10:21

    同じ進学校でもメリットは大きいですよ。
    多感な時期を優秀な学友の中で過ごせますし、
    実績も現役東大合格率では開成34%です。海城に留まるより行けるなら開成に行きたいと思うのは理解できますよ。

  2. 【5464038】 投稿者: 本人の気持ちの問題  (ID:0fBFVmD8hZQ) 投稿日時:2019年 06月 07日 10:29

    大学受験は個人戦ですし、塾も利用するはずです。
    高校がどこかより、本人の頑張りがほとんどですので・・・

    海城→そのまま
    海城→開成
    海城→その他高校

    どの結果になっても、合格する大学は同じだと思います。
    その意味で、大学受験を考えることに意味はないでしょう。

    問題は、お子さんの気持ちだけです。
    開成の雰囲気に強いあこがれを持っていて、現状が不満なのであれば、挑戦させた方がいいでしょう。そうしないと一生後悔するかもしれません。

    でも、もし開成に落ちて(その場合海城には残れませんが)、他の高校に行くことになったとしても、先に書いたように行くことなる大学は同じだと思いますので、開成受験の失敗をあまり考えなくてもいいかもしれません。

    大学受験をした複数の子がいますが、学校のカリキュラムや一貫性はあまり関係ありませんでした。やはり、本人次第です。大学受験は。

  3. 【5464111】 投稿者: いや  (ID:jUnnQtKUsKc) 投稿日時:2019年 06月 07日 11:31

    >海城→そのまま
    >海城→開成
    >海城→その他高校
    >どの結果になっても、合格する大学は同じだと思います。
    >その意味で、大学受験を考えることに意味はないでしょう。

    「どの結果になっても、合格する大学は同じ」とまで言えるでしょうか?
    海城→そのまま と 海城→開成 は同じかもしれませんが、海城→その他高校 だと、進路は違うかもと思います。

    ですので、スレ主さんは、100%確実な海城→そのまま を捨て、どうなるか分からない海城→開成 あるいは 海城→その他高校 を選ぶのに躊躇されているのではと思います。

  4. 【5464137】 投稿者: KS  (ID:l2RHfjzueuE) 投稿日時:2019年 06月 07日 11:49

    高校に進学する権利を得ながら開成にチャレンジできるか?・・・も気になりますね。

    レアケースなので、なかなか情報が集まらないでしょうけど有益な情報が聞けるといいですね。

    担任の先生に聞きづらいとは思いますが、保護者会の時にでもこっそり先生に相談してみてはいかがでしょうか?

    善は急げです。
    モヤモヤしてても始まりません。
    息子さんが後悔しないように、寄り添ってあげてください。

  5. 【5464146】 投稿者: 受験オタクならGO!  (ID:mzAR/N1zC36) 投稿日時:2019年 06月 07日 11:52

    もしかすると、御子息は受験オタクではありませんか?
    時々そういうお子さんがいらっしゃって、私が存じてる受験オタク君も
    とにかく受験大好きで、中学受験・高校受験・大学受験とやってました。
    でも、あんなに頑張ったのに、どういうわけか合格すると気持ちが萎えてしまい
    学校をサボったりしてましたが。

    そういうお子さんなら、受験期は幸せなので、
    好きなだけ受験をやらせてあげて下さい
    (受験オタク君ではないなら、他の方々同様に
    あまり良い考えだとは思えません)。

  6. 【5464152】 投稿者: OB人脈  (ID:S/OXKtsAgs6) 投稿日時:2019年 06月 07日 11:54

    本人の真意はわかりませんが(海城になじめないのか、恋焦がれた開成があきらめきれないのか、自分より成績下位だった友達が受かって悔しいのか等)、
    高校からであっても開成に行く価値は十分あると思っています。
    別の都内一貫校から東大に進んだ子供たちが、
    友人らの開成人脈、縦横のつながりを見聞きし、羨ましいといいます。
    うちの子達は、中受では開成には全く届かなかったので後悔も何もないのですが、
    「開成に行きたかった」と言うくらいです。
    友人の一人は、就職活動でもなぜか開成時代のOBに誘われて某商社に決めたそうです(そのOBは慶應なのに)。
    政界、財界、医学会など各分野にまんべんなくOBがいる学校という意味では
    開成は突出していると思います。
    いろいろな価値観があるので、人脈なんてと思う方もいるでしょうが、
    逆にそういうことこそ開成の魅力の一つだと思う者からすれば、
    最終的に東大に入れれば同じとか、高入りでは中高一貫の良さを享受できないとか、アウエーでは居心地が悪そう、という説得は意味を持たないでしょう。

  7. 【5464256】 投稿者: はぁ  (ID:d8gFum1Ka3.) 投稿日時:2019年 06月 07日 13:07

    他校の関係者がよってたかって盛り上がってますね。
    印象操作は学校比較板でどうぞ。
    そもそも高校受験で外に出る例自体が超少数で、それも度を超えた素行不良などネガティブな原因がほとんど。一線を超えた理由で高校に上がれないから高校受験をするんですよ。

  8. 【5464308】 投稿者: 関係無い  (ID:x0peySc3lTU) 投稿日時:2019年 06月 07日 13:50

    関係無い投稿は不要です。
    このスレはネガティブな理由で高校から外に出る話題のスレでは有りませんから。
    海城から出て、高校受験でチャレンジする事に対するスレです。これもレアケースだとは思いますが。

    せっかく海城に入ったのですから、そこからチャレンジするのか?チャレンジして失敗したら海城よりも下の学校に通う事になる?どうする?
    という話題です。特に第一志望に落ちて2/3受験で海城に入った生徒なら、多くが多少なりとも考えます。仮に受験に失敗しても海城に戻れるなら、大量の受験者が出ますよね?即ち、潜在的なニーズは大きいという事です。

    実際には、それは大きなハードルです。だから、2/1にベースの生徒を確保して、複数回入試でトップ層を取り込む海城の戦略が存在するのです。その点で2/3入試の海城・早稲田は大事な学校です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す