最終更新:

58
Comment

【958770】夏以降の飛躍はありうるもの?

投稿者: 小6母   (ID:cv4Ahs7gpXc) 投稿日時:2008年 06月 22日 00:55

海城を第一希望にして4年生からサピに通い始めた息子ですが気持ちと行動が全く伴いません。偏差値は悪い時は30台半ばからよくても40台後半。その間を上がったり下がったりで一定しません。先日の面談では夏休みの頑張り次第と言われたものの、こんな調子ではとてもとてもと思われ、受験させていただくのすら憚られます。夏は天王山などと言われながら実は夏までが勝負とも聞き、果たせそうにもない今正直焦っております。いっそ1日校はより確実な学校にと親としては思うのですが当の本人が頑として譲りません。ならやって欲しいと思うのですが。。。似たような状況で夏以降に飛躍されて合格された方、きっかけや方法等ご教示いただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【966886】 投稿者: くもりのち晴れ  (ID:sUe1pMdjCgw) 投稿日時:2008年 06月 30日 14:54

     小6母さんへ

     1日午後受験はいかがですか?
    我が家は1月項は遠い学校が多く、通へそうになかったので、
    実偏差値よりかなり低いけれどもここならぜひ通いたいと思った学校を
    受験しました。
    ここで合格をとれたことで、1日は失敗しましたが3日は少し気が楽に
    なったようです。(実は家も1日×で3日○のくちです。)

     ただ午後受験は大変疲れますので、体調管理に気をつけてくださいね。
    また、緊張と暖房でのどが渇くらしいので、午後用にも水筒かペットボトルを
    用意されるとよいですよ。
    息子は午後用に用意したものも飲み干して足りなっかったと申しておりました。

     学習については塾に相談されたほうがよいと思います。
    悩んでいるよりは、具体的な指示を受けられたほうがよろしいですよ。
    これからは時間との戦いです。がんばってください。

  2. 【972138】 投稿者: はんせん  (ID:DB.Otc8Lrck) 投稿日時:2008年 07月 05日 15:52

    まあ、がんばってください

  3. 【974234】 投稿者: 小6母  (ID:5z1s0ejfYcw) 投稿日時:2008年 07月 07日 22:33

    重ねてのレス有難うございます。
    >海ゆかば様
    3日はあまりにも高くて考えていませんでした。1月に万が一行っても良いと思える学校の受験がありますのでその結果と本人のチャレンジ精神があれば考えられなくはない話です。ただより確実で親としてはこちらの学校も良いなという(そしてより合格の確率の高い)学校の受験日と重なり迷うところ。でもどういう展開になるかわからないので出願はしておいた方が良いように思われました。アドバイス有難うございます。

    >中1保護者です様
    偏差値的にはかすめることすら無理な息子の状況ですが、2日校を確実にして3日の海城に望むという戦略なるほどと思われました。4日の学校の出願を自ら尋ねられる息子さんなかなか頼もしい話ですね。今年は3日が雪で本当にお疲れさまでした。後にも先にもたった一度の中学受験、親としてできる限りのことはしてやりたいと改めて思いました。1月を押さえ、2日で押さえておけば3日はゆとりをもって受けられるのだと再確認できました。有難うございます。

    >くもりのち晴れ様
    二日間チャレンジされて3日で合格された方が多いのに驚きました。1日に御三家チャレンジで残念だった方が圧倒的に多いと思い込んでいました。なので夫はそういう子の多い学校は入学後も「大学でベンジ!みたいな」雰囲気でギスギスしているのではないかと(息子の合否を棚に上げて)ちょっと心配していましたが、海城に本当に行きたくて頑張った方がこうやっていらっしゃることを知り励まされました。やはり行きたいという気持ちで受ける事が大切ですね。

    先日の夏組み分けでもやっと偏差値42の息子。理科が意外と良くて初の50台。まだまだ手の届かぬ存在ですがこの夏の飛躍を目指してで「まあ、がんばって」みます。

  4. 【974553】 投稿者: アドヴァイス  (ID:VOkWli7Wf1s) 投稿日時:2008年 07月 08日 09:25

    【重要なのは最後の追い込みまでの作戦】
    夏休みは確かに過ごし方が大事と思いますが、今の時期、サピックス偏差値が50に満たない場合の作戦としては、算数は最後に伸びることに期待して、理科(あるいは社会・国語)などの得意科目を大事にして気持ちを維持した上で、算数の基礎固めに徹する方が良いと思います。


    過去問も人より開始が遅くてかまわないと思いますが、親は問題を良く分析していないと1月までの学習方針がきちんと立てられないと思います。(サピックスは海城向けの対策はそれほどしませんので。)


    【夏・秋の過ごし方】
    サピックスでしたら、基礎の講座を夏期講習に取るようなら、その講座の教材を丁寧にやったり、比とか割合とか中心とする頻出の文章題、図形の基礎などをじっくりつぶしていけばよいと思います。過去問を見ていれば、学校が重視している分野もわかりますから優先度の高いものからやれば、時間切れでも影響が少ないと思います。


    算数が難問を出す学校向けの問題(E問題とか)とかは、算数がそれほど得意でないお子様には向かないので、自信を持ってスキップさせてあげたほうが良いと思います。時間が無駄になりますし、できないと意欲が減退します。


    そういうやり方ですと、マンスリーでもクラスわけでも上のクラスに行けないことになるかも知れませんが気にしないことです。また、その辺はお子様にはそれでも良いからと言っておくことがコツです。納得ずくでやればよいと思います。クラスを不相応に挙げることは不要です。(=サピックスの偏差値で50、真ん中のクラスを目標にしたら良いと思います。ただし、下のほうだとモティベーションが上がらない恐れもありますので、あまり下がるのはダメかもしれませんが。)


    【模試が終わってからも伸びるような学習計画/作戦を】
    晩生のこどもは冬休みから1月でも算数が伸びますので、そういうつもりで作戦を立てられれば良いでしょう。うちは12月の総復習、1月の過去問演習、重点復習に照準を合わせて、最後まで算数をやりました。模試でも、合不合の確率にはとらわれずに、問題ごとにできた内容とかに注目して、過去問を分析しながらやればよいと思います。

  5. 【985044】 投稿者: 中1母  (ID:aenKmxQt32.) 投稿日時:2008年 07月 19日 23:56

    我が家では、どんなに成績が落ちても第一志望は変えない
    息子にヒヤヒヤしながらの受験でした。
    夏まではかなりのんびりしていて(授業の復習すらまともにしない)
    偏差値50前後をウロウロ。
    学力、というより、学習意欲の面から、一回目の保護者面接では、
    受験校の再考を促されました。

    それがショックだったのか、夏以降は見違えるほど授業に集中し、よく質問教室にも行くようになりました。
    しかも何度か受けた「Y合不合」では50%を割ることは無かったため、二回目の面談時には
    先生も「問題が合っているかも」といい、思い切って1日、3日ともに申し込み、1日でご縁がありました。

    書き取りの問題(いわゆるB問題)が得意だったことと、社会のテーマが知っていることだったこと。
    一月に入ってからの最後の追い込みで苦手な漢字を徹底的にやったこと。


    最後は息子の『行きたい!』が通じたのでしょう。2日の城北はダメでしたから(ToT)

  6. 【985215】 投稿者: お尋ね  (ID:uy4hOxp2IRo) 投稿日時:2008年 07月 20日 09:42

    アドヴァイス様

    息子は2回のサピックスオープンでWは80%以上の判定がでているのに対し、海城は50%でした。面談時の話ではとにかく偏差値55以上をキープして下さいとのことでした。
    サピの偏差値表では今年の海城の予想は53が80%ラインですが、先生方の話の感触では偏差値以上に手強いという印象です。
    何故偏差値57のWが安全圏で海城が50%なのか…。
    面談で具体的な指導はありませんでしたし、確かに記述が苦手ということはありますが、海城対策として現在何をすれば良いのか正直分からずにおります。
    これから学習を進めていくにあたり、アドヴァイスを頂ければ幸いです。
    宜しくお願い申し上げます。

  7. 【985307】 投稿者: 海行かば  (ID:gtG4Q6I5FoU) 投稿日時:2008年 07月 20日 12:09

    お尋ね さま

    この板に参考になるスレッドがあります。ご参考まで。

    ・【853215】 漠然とですが、、
     http://www.inter-edu.com/forum/read.php?406,853215

    ・【801550】 国語が苦手
     http://www.inter-edu.com/forum/read.php?406,801550

  8. 【985383】 投稿者: お尋ね  (ID:uy4hOxp2IRo) 投稿日時:2008年 07月 20日 14:58

    海行ば様

    お教え頂いたスレッドを拝読いたしました。
    まさに知りたい事が述べられていて、とても参考になりました。
    どうやら息子の校舎では単独の海城コースはないようですので、今後塾とこちらを参考にしながら相談してまいります。
    他のスレッドでもお見かけいたしておりますが、今後とも宜しくお願い申し上げます。
    どうもありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す