最終更新:

2
Comment

【1210547】塾・家庭教師など

投稿者: 雪   (ID:q6rRSs8olpw) 投稿日時:2009年 03月 03日 10:30

息子が志望しております。
将来は獣医になりたいと話していますが、医学部(人間の)は多くても、
獣医学部志望者は少ないでしょうか?
また、開成中学に入学された方へ質問ですが、塾や家庭教師などは小学何年生から始めましたか?
また試験内容を見ていますと、たとえば社会などは新聞を読む習慣をつけておく必要があるように感じましたが、
やはり、新聞(子供用・大人用)は読んでいましたか?
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1211025】 投稿者: ご参考までに  (ID:6XZYTph50Dc) 投稿日時:2009年 03月 03日 17:35

    今年の春から息子が開成中学に入学します。

    特に医師(獣医師)志望でないので、その点は、参考になりませんが・・・

    通塾に関しては、5年の春から始めました。
    4年までは、学校以外の勉強は、ベネッセの通信教育教材だけです。

    家庭教師は、個別指導含めてつけていません。
    5年次は、3日/週の通塾で、6年からは、プラス日曜日に通っていました。
    (週テストは、除く)

    新聞は、朝日小学生新聞を読んでいたようですが、どこまで読んでいたのか・・・連載されている小説(?)は、読んでました。

    上記は、あくまでも個々人によって様々かと思います。

    息子が合格できた一番の要因(そんな大袈裟なことでは、ないですが)は、
    次のことだと思います。

    ・開成に合格したいという強い気持ち
    ・どの科目に偏ることなく、自分から勉強をする姿勢

    この2点は、合格された方にある程度共通するもののような気がします。

  2. 【1211764】 投稿者: ご参考までに2  (ID:EzvAOO3dobY) 投稿日時:2009年 03月 04日 07:59

    現在「超文系」の息子が在学中です。


    生物の時間は解剖ばっかり、獣医師志望のご子息にはたいへん興味深いものかと存じます。
    息子は「医者志望が多いからかなぁ…」とげんなりしておりますが(笑)


    新聞を読まなくても(読めなくても)ニュースなどで社会の話題を知っておくと、
    時事問題や公民分野に強くなれますよ。


    合格できた一番のポイントは、やはり自分から勉強に向かう姿勢でしょうか…。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す