最終更新:

10
Comment

【2170106】中学入試の国語

投稿者: サピ生   (ID:X8Nj8ko8N9w) 投稿日時:2011年 06月 17日 11:11

6年です。国語がネックになっています。とくに物語文ですが・・・。苦手だったが、克服しました、というご意見お聞かせください。サピ卒の方のご意見お願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2188195】 投稿者: 終了組  (ID:R0P4ga90hS2) 投稿日時:2011年 07月 01日 22:08

     息子も国語がネックでした。
    8月下旬に初めて解いた開成国語の過去問は20点台だったと記憶してます。(笑)

     物語文が苦手でした。
    気持ちの表現等が貧弱でしたので、復習をするときは使えるようになりたい表現をB4の紙に書き出していきました。
     もどかしい、はがゆい、いとおしい、いたたまれない…等。
    家で勉強するときは、この紙を見て記述問題を解いていました。
    意外と意味も分かっていない言葉も多く驚きました。

     秋以降のSSと記述読解力講座の復習は かかさず行いました。
    この講座で、開成国語のポイントは身についたと思います。
    席順も徐々に上がって、入試直前には本番でも何とか合格に必要な点数はとれるだろうと講師の方に言っていただけるようになりましたよ。
     そのころには、併願校の国語が簡単に思えると息子が言うようになっていて力が付いたと感じました。

     国語が苦手な男子は多いです。これから得意にするのは難しいかもしれませんが、入試で合格者平均に近い点数を取れる状態にするのは可能だと思います。
     講師の方に早めに相談し、対策されるといいと思います。
     今年に関しては、息子を含めて国語が苦手だと言われていたお子さんは合格されてますよ。

  2. 【2195953】 投稿者: 中入  (ID:lgtByBOfnMU) 投稿日時:2011年 07月 08日 09:22

    サピで配付される夏休みスケジュールに、過去問等の学習予定をたてた時どこかで息抜きが必要かなと思いました。

    我が家では旅行に行く発想はなく近場に遊びに行くか、外食するくらいの気分転換で済ませました。

    息子はストレスがたまっている様子はなく、スケジュールをきちんとこなせた充実感や満足感を得られていると感じました。

    気分転換のしかたはお子さんによって異なると思いますが、どの様にするかは本人の意見を聞いてあげて決めることも重要だと思います。

    夏休みはお子さんと過ごす時間も長くなりますが、励ましたり出来るようになったことを褒めたりして自信をつけさせてあげるようにお母様も頑張ってくださいね!

  3. 【2202405】 投稿者: スレ主です  (ID:BndR6r6BbLQ) 投稿日時:2011年 07月 13日 22:51

    7月の恐怖の組み分けが終わり、少しほっとしております。あてどもなく落ちるテストなので、心配しておりましたが、α2からα1にもどれました。国語も、まあまあとれました。夏期講習がはじまりますが、体調に気をつけながら、あせらず行こうと思います。秋からのss特訓、学校別オープン、時間との闘いになりそうです。色々なご意見、有難うございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す