最終更新:

29
Comment

【7323】すごい授業は?

投稿者: ずばり   (ID:P3Yuogo.2JY) 投稿日時:2004年 12月 14日 10:37

開成中に入り、
「この授業はちょっと他では味わえないすごい授業だ」
というのがあったら、教えてください。
それから、開成の授業は大学受験にどれくらい役にたちますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【12226】 投稿者: 完全な横レスですが・・  (ID:Ux2/Dgoklu.) 投稿日時:2004年 12月 28日 13:44

    西日暮里さまへのご返信を入れなければ、と思っているうちに、別の方の文章が
    はさまってしまいましたね。

    >アウトレットで買ったブランド品を・・・・・・・・

    うまい!座布団一枚!!という感じです。私は次のようなレスを入れるつもりでしたが、
    はるかに言いえて妙です。もう、乾杯。じゃなかった、完敗。
    「西日暮里様こそ、開成をよくご存知で、並々ならぬ愛好心の持ち主なのですね。私は
    開成では新参者です。しかも、主役ではなく脇役ですらない、舞台の下でひっそり
    支えるべき母親です。主役である子供をさしおいて、こうして発言すること自体に軽い
    自己嫌悪さえ覚えます。」

    さてさて、西日暮里さまに申し上げるつもりで用意した言葉が、何か行き場を失って
    しまったので、ぜんぜん関係ない小話を一つして終わろうと思います。

    私が社会人としての第一歩を踏み出すことになった日に、ある方から贈られた言葉です。
      あなた方は、今まで高い学歴を身につけてこられた。だから、「他人より良い職に
      つけて当たり前」「他人より高い給料が欲しい」「厚遇を受けたい」そう考えている
      かもしれません。ですがどうか、学歴をそのような権利としてではなく、義務として
      考えてほしい。皆さんが、そのような学歴を身につけるには、もちろん皆さん自身の
      努力もあったでしょうが、ご両親・先生を始め多くの方々のご恩があって得られた
      ものだということを忘れてはなりません。また、学びたくても学べない環境にいる
      人もいるということを忘れてはなりません。多くの人に支えられ守られて身につけ
      たその学歴を、今度は社会のために使って下さい。恩を返すために使って下さい。
      高学歴を得た人は、社会から何かをしてもらう権利があるというのではなく、社会
      のために何かする義務があるのだと、どうか考えてほしい。

    この言葉との出会いは、私にとって衝撃的でした。このように実践してこられたかどうか
    はわかりませんが、おそらく一生忘れることのできないお言葉であり、人生の指針です。

    これ以外にも、今までの人生で、目からうろこの落ちるような、天動説から地動説に
    切り替わるような人様の貴重なお話に出会ったことは何回かありました。

    中には失敗もあります。読書をテーマにしたある講演会で、講師の方が「世間では、
    読書、読書と何かともてはやすけど、あんなものは何の役にもたたない」とおっしゃった
    のです。今思うと、「本の虫」を自認する講師が、照れから自虐的におっしゃったものと
    思うのですが、私は真に受けてしまい、子供が本に親しめるような働きかけを怠って
    きてしまいました。これは痛恨の極みなので、あまり他人様の話を鵜呑みにするのも
    考えなくてはなりませんが・・・。

    思い起こせば、息子が開成に入学させて頂いてから、わずかな間ではありましたが、
    直接的間接的に多くの開成を愛する方々のお気持ちに触れ、知らず知らず私も感化され、
    開成の色に染めて頂いてきたのだと思います。もちろん、主役は息子ですが、自分も
    多くの素晴らしい方々との出会いの中で、保護者としての成長を感じられる日々で
    あったことを、心より感謝申し上げたいと存じます。

    >ここまでエキサイトして・・まあお幸せね。

    はい、本当に幸せな年でした。今とても幸せな気持ちで一年を終えようとしています。
    皆さま、ありがとうございました。どうぞ、皆さま良い新年をお迎えくださいませ。
    開成の縁の下から、開成健児の皆さんの健やかな成長と充実した日々を願っております。

  2. 【12392】 投稿者: 元西日暮里  (ID:RryO/U8nm7k) 投稿日時:2004年 12月 28日 22:09

    完全な横レスですが・・さん

    燃えていますね。僕も開成東大卒のメジャーだけど、これって高学歴と世間では
    言うんですかね?全くそんな意識はないので、その社会人としての第一歩でお聞き
    になった話には、それほど衝撃は走りませんでしたが。

    開成出たお蔭かもしれないけど、自分の周りには本当に凄いやつが多くて、
    その分刺激も多くて楽しいよ。この間高3のときのクラスの奴で集まった
    けど、出身大学なんか関係なく昔のまま話ができる。なんとなく運動会で
    組責や団長やった奴が上座に座るから不思議だ。

    昨日12/27の日経新聞朝刊の一面に「日本経済2005年への視点」という連載に
    インタビューされていた、日銀副総裁の武藤敏郎氏は開成の先輩。
    どっかで見た顔だなあと思ったら、これも開成会会報の座談会に出ていた。

    武藤氏は財務次官から日銀入りしているが、同じ学年にもう一人次官が出ていて、
    やっぱりすごい学校だな、と我ながら思う。

    会報に載っていた座談会で、武藤氏含む同期3名で昔の開成の授業や先生のことを
    解説しているのだが、これが抱腹絶倒の面白さ。「すごい授業」だらけなの
    だけど、ここに載せると受験生の親御さんの期待を裏切っちゃうかもしれない
    のでやめておこう。個性豊かな先生と豪放磊落な気質が校風そのものといった
    印象で、今の開成にも少しは受け継がれているのではないかと期待しつつ。

  3. 【12597】 投稿者: 8色レインボー  (ID:7EKDHw/ClKs) 投稿日時:2004年 12月 29日 15:09

    年の瀬に懺悔です。

    私は兄をけっこう嫌いだったりしました。それで、その嫌いな部分をかなり
    開成という学校の校風がつくったのでは・・・と疑っていました。ですから、
    (運動会は好きだったけれど)開成という学校は何となく嫌いでした。
    兄の英語力を笑って(自分も50歩100歩なのに)ぐさぐさと馬鹿にしていました。
    本当に今思うとひどい妹です。(でも当時は兄のひどさにしか気付きませんでした)

    今兄をみると、やはり根性あるなあ、というか、根っこの部分がしっかりしていると
    思います。そして、そこに間違いなく開成生活で培った何かが存在していることを
    感じます。兄はことあるごとに「ああ、あの頃(開成中の頃)に戻りたい」とつぶやき
    ます。そのうるうるした目を見ていると、よほど楽しい中学生活だったんだなあと
    思います。

    兄の友人たちの母親たちも仲がよく、何十年もの長きにわたり、友情を温めてきました。
    各ご家庭、人生浮き沈みいろいろあっても、その友情は途切れることなく、息子が東大に
    合格しようが落ちようが関係なく、孫が開成に入ろうが入るまいが関係なく、ずっと
    支えあい慰めあってきたその友情は、母の誇りであり宝物だろうと思います。

    妹である私の口の悪さはあいかわらずです。今年もたくさんの方をぐさぐさと傷つけ、
    迷惑をかけまくってしまいました。来年こそ、災いの元である口を慎んで、口害を撒き
    散らさずにすむ日々にしたいと思っているのですが・・・。

    あ、スレ主さんのテーマからまた思いっきりはずれてしまいました。開成の中のことは
    女性には全くわからないし、皆さんどうぞ楽しくやってください。でも、開成に間接的に
    関わることとなってしまった私たち周辺の女性も、周辺で勝手に楽しませていただきたい
    ので、どうかお許しくださいね。これもご縁ですので・・・。

  4. 【12599】 投稿者: 8色レインボー  (ID:7EKDHw/ClKs) 投稿日時:2004年 12月 29日 15:18

    あれれ、投稿者名のうしろの番号表示が前回と違ってしまいました。
    このことの意味すること自体が、私が最も懺悔しなくてはいけないことです。
    皆さん、ごめんなさい。

  5. 【12744】 投稿者: 8色レインボー  (ID:nP2Ci7vPptA) 投稿日時:2004年 12月 29日 22:40

    賢明な皆さんであれば、どうか私に、「あれを書いているのはあなた?」と聞かないで
    いただきたいのです。こんな危険人物がそばにいたら迷惑と思いますけど、武士の情けで、
    今まで通り普通に接して頂けたらありがたいです。我がままをお許しください。

    決して自己顕示したい訳ではありません。ヒントを色々出してしまったのには理由があり
    ますが、一つには、私以外の人が間違って疑われないためです。そして一番の理由は、私が
    やはり嘘をつくのが大嫌いだということです。

    真心こめて真実の思いを書きつづる限りは、私には怖いものは何もありません。本当に
    怖いのは、無意味な嘘で迷惑をかけることです。でも、自分では意味のある嘘と思っても、
    自分では迷惑でない投稿と思っても、そう感じない方も大勢いらっしゃるでしょうから、
    早く身を引いて、普通の平凡な日々を取り戻したいと思っているのです。

    けれども、何故でしょうか。私がここを去ろうとする時、必ず引き戻そうとするエネルギー
    を強く感じてしまうのです。言い訳がましいのですが。本当は「もう絶対に書かない」そう
    決意すれば、絶対に書かない自信はあるのですが。

    エデュさんにはご迷惑かけ通しです。いつも本当にお世話になり、ありがとうございます。
    来年はもっと良い掲示板になるといいですね。

  6. 【13409】 投稿者: 同じく横レスですみません  (ID:9j5f4voZ.UY) 投稿日時:2005年 01月 01日 18:18

    完全な横レスですが・・ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >   あなた方は、今まで高い学歴を身につけてこられた。だから、「他人より良い職に
    >   つけて当たり前」「他人より高い給料が欲しい」「厚遇を受けたい」そう考えている
    >   かもしれません。ですがどうか、学歴をそのような権利としてではなく、義務として
    >   考えてほしい。皆さんが、そのような学歴を身につけるには、もちろん皆さん自身の
    >   努力もあったでしょうが、ご両親・先生を始め多くの方々のご恩があって得られた
    >   ものだということを忘れてはなりません。また、学びたくても学べない環境にいる
    >   人もいるということを忘れてはなりません。多くの人に支えられ守られて身につけ
    >   たその学歴を、今度は社会のために使って下さい。恩を返すために使って下さい。
    >   高学歴を得た人は、社会から何かをしてもらう権利があるというのではなく、社会
    >   のために何かする義務があるのだと、どうか考えてほしい。
    >

    先だっての海城の説明会で、広報担当の先生から、同じお話を伺いました。
    胸に響くものがあり、少しばかりうるっとなりまして、こちらの生徒さんにも
    聞かせてあげたいなあ、と思った程でした。
     このお話を一番最初にされた方は、どなたなんでしょうか。


  7. 【13573】 投稿者: 道灌山  (ID:z3c1rKnNWjk) 投稿日時:2005年 01月 02日 11:19

    開成の授業は、それぞれの教員が、ベストだと思う方法で進められていると思います。
    また、学年毎の方針によっても異なるようです。
    親の目で見て、息子にはもったいないような、味わい深い授業プリント内容です。
    見たところ、直ちに、大学受験につながるものではなく、自学・自修(習)を触発するような内容だと思います。
    伝統校に共通する余裕を感じる授業内容です。

    受験生とそのご家族のみなさん、あと1か月ですね。頑張って下さい。

    =====
    このスレッドはこのあたりで終了しましょう。。。。。昨年の旧板をご覧下さい。
    =====

  8. 【20245】 投稿者: 受験生の親です  (ID:ONiK9kIC3hY) 投稿日時:2005年 01月 19日 16:05

    割り込んで、申し訳御座いませんが、
    ご存知の方に教えて頂きたいです。
    ・因みにそれぞれの学年(高1・2・3)何割の生徒は塾に通っているか?
    ・塾に通う必要はありますか?

    宜しくお願いします。
    以上

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す