最終更新:

11
Comment

【813720】地方私立トップと開成ビリ?

投稿者: 流れ星   (ID:dhuZ.hZ7UIw) 投稿日時:2008年 01月 19日 01:54

地方の私立中学を受験しトップクラスで合格しています。
東大合格者は例年3〜5名程度の学校ですが、トップクラスを維持すればほぼ確実に東大にいけると言われています。また、塾に行かなくても、上位の生徒には手厚い指導が受けられるようです。
一方、首都圏模試での開成合格率は60%程度が出ているので、受験させようと考えていますが、うまく合格したとしてもきっとビリ???開成もトップ100傑に入っていないと東大には合格していないようですね!また、塾にも結構な割合で行かれているなのですが、開成で中位以下になるより、地方校の上位のほうが「もしかして」有利ではないかと迷っています。人脈を築く為には開成のほうが良いに決まっており、開成を蹴って下位校に入学される方は少ないと思うのですが、こんなことを悩むのは私だけでしょうか?
入学時の順位は大きく変わらないものでしょうか?それとも、開成を下位で合格したけれど、入学後順位を伸ばされる方も多いのでしょうか?学校案内を見ると、MARCH以下の大学を受けられている方も多少はいらっしゃるようですが・・・?
開成に通っている方で、類似の境遇の方、順位の推移をご存知の方、大学進学で苦労された方のコメントを頂けないかと希望いたします。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【813749】 投稿者: いちおう受けてみては?  (ID:yXVdllnp70c) 投稿日時:2008年 01月 19日 07:25

    高校入試の話で恐縮ですが・・・
    地方に住む親戚の子(県で1,2番を争っていました)が、
    通っていた進学塾に受験料と旅費を出すから開成を受験してきて
    ほしい、と頼まれ、受験しましたが、不合格でした。
    結局地元のトップ高に進みましたが、昨年国立医大に現役合格
    しました。高校3年間はずっと5番以内の成績だったらしいです。


    でもやはり「開成に行ってたらもっと違ったかも・・・」とのこと。
    東大医学部も夢ではなかったということでしょう。
    地方の国立大学も十分すごいと思うのですが。


    開成に合格できるくらいの地頭があれば、下位合格でも、巻き返しは
    可能だと思います。それよりも、合格後都内に引っ越しされるので
    あれば別ですが、下宿となると、大変だと思います。まかないつきの
    学生寮に入寮されるのでしょうか。私個人の考えでは全寮制なら
    ともかく、そうでないなら高校生でひとり暮らしは生活面で不安が
    あります。上述の親戚の子はもし開成に合格したら、お母様がいっしょに
    上京されるおつもりだったようです。


  2. 【813767】 投稿者: 同じでは  (ID:ICPQi8tONFs) 投稿日時:2008年 01月 19日 08:20

    流れ星さまの書かれているとおりだと地方私立トツプ=開成100位ということですよね。学力レベルは一緒ということですよね。要するに地方私立トップなら開成100位になれるということでしょうか。それならお子様のいきたい方を選ばれればいいのではないでしょうか。努力すれば開成でトップクラスも可能でしょうし、努力を怠れば地方私立ビリもあり得ます。

  3. 【814011】 投稿者: あの  (ID:IHwGUs.1tEU) 投稿日時:2008年 01月 19日 14:33

    中学、高校生活になにをもとめて、なにをしたいがために学校にいくのかだとおもいます。すいませんよく、知らないのですが、どうやってトップで合格したってわかるんですか?でも、同じではさんのおっしゃるように、6年ながいですよね。大学受験のためなら、近くの方が良いような気もしますしね、なやむことないですよ

  4. 【814036】 投稿者: 学校によっては  (ID:SUh13hAU9GQ) 投稿日時:2008年 01月 19日 14:58

    首都圏では聞いたことはありませんが、
    関西の学校では、点数と順位を開示するところがあります。
    地方の塾では、首都圏の学校の徹底的な志望校対策はできないでしょうから、
    よくできるお子さんでも、不合格ということもありえます。
    またこの逆もありで、志望校対策のお陰で合格した子供たちもたくさんいます。 
    どこに合格しても、入学後の努力が大切だということでしょう。

  5. 【814183】 投稿者: 三流出身  (ID:QB9zpkODw4A) 投稿日時:2008年 01月 19日 18:36

    すこしだけ気になった部分・・・。
    確実に東大に合格というのならば100傑(開成模試)ではなく
    50傑(開成模試)あたりまでだと思いますが。
    あとは150位以下(開成模試)でも東大という括りでは合格している子もいるし
    100傑に入っていても落ちる子は落ちる・・・。
    これは単に東大といっても文1狙うのか文3狙うかによっても異なるし、
    同様に理3狙うか理1理2を狙うかにもよります。
    また、その日の体調や他の要因にもよりますので50傑でも安心は出来ませんが。
    (先般開成で講演された灘出身の某テレビキャスターさんのように
    理由が解らなくても落ちてしまう人は落ちてしまう)
    ただ、全体的に開成は東大合格できるレベルの子が100傑以下でも
    かなりいることは確かな学校です。
    その環境が重圧に感じるなら辞めた方が良いかもしれません。
    開成合格すると親戚筋からも世間からも「次は東大だね」とも言われますし。


    「鶏口牛後」でいくか、一定レベルの子の集う学校にするのかは、
    それはご子息の性格次第だと思います。



    ところで、我が息子含めた開成生の皆へ。
    今日・明日のセンターではどうか全員が脚きりに合わないで2次まで進みますように。
    (中学入試の時もそうですが、親は祈る以外なにも出来ませんね・・・)

  6. 【814506】 投稿者: 流れ星  (ID:dhuZ.hZ7UIw) 投稿日時:2008年 01月 20日 00:49

    あの さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 中学、高校生活になにをもとめて、なにをしたいがために学校にいくのかだとおもいます。すいませんよく、知らないのですが、どうやってトップで合格したってわかるんですか?でも、同じではさんのおっしゃるように、6年ながいですよね。大学受験のためなら、近くの方が良いような気もしますしね、なやむことないですよ

    コメントありがとうございます。
    地方私立中学の合格時順位は、合格最高点と自己採点の結果から推定した結果です。
    ちょうど主人の転勤があり、うまく開成に入れれば、このタイミングで家族で移転も考えています。地方私立は、のびのびした良い雰囲気はありますが、上と下の学力レベルの差も広く、ついのんびりした雰囲気6年間を過ごしてしまわないかと心配しています。一方、開成にご子息を通わせている知人がいないため良くわからないのですが、高いレベルの交友関係が築け、切磋琢磨できるのではないかと期待しています。ひょっとしてギクシャクした雰囲気があるのであれば(開成に通わせることが)子供にとって良いことなのかどうか悩むところです。合格もしていないのにあれこれ悩むのは愚か者かもしれませんが、親として気持ちの整理をして、残り2週間弱となった子供の最後の努力を支えてあげたいと思っています。


  7. 【814949】 投稿者: 中1の親父  (ID:o.GRgQFPNA6) 投稿日時:2008年 01月 20日 18:34

    平均的な開成生の父親です。
    たま〜に息子が聞かせてくれる学友の話によると、
    素晴らしい能力の持ち主や、強烈な個性の持ち主が
    多くてとても楽しいようです。
    間違いなく高いレベルでの交友関係が築けると思います。
    それだけでも凄い財産だと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す