最終更新:

11
Comment

【101816】ジュニアオーケストラについて

投稿者: 初心者の母   (ID:9RghsA4xGrw) 投稿日時:2005年 06月 01日 22:43

息子が楽器を習い始めたのをきっかけにジュニアオーケストラのことを知りたくなったのですが、
検索しても詳細が掴めずにおります。初心者でも一緒に練習させて頂けるのでしょうか?どのようなことでも結構ですので、活動内容について教えて頂けると有り難く存じます。宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【105030】 投稿者: 高一母  (ID:Wvz6oFuS1I6) 投稿日時:2005年 06月 07日 01:28

    どなたもお返事がないようなので、門外漢ですが、私にわかる範囲でお答えします。
    中等科で初めて楽器を習うというお子さんもいらっしゃいますよ。友人の息子さんがそうでした。初等科から大学まで合同で練習されることもあるようです。そういえば女子部と一緒に活動できるのはこの部くらいかもしれません。女子部の生徒が目白にやってきます。女子部や初等科の板でお尋ねになると、もっと情報が集まるかもしれません。

  2. 【107200】 投稿者: 初心者の母  (ID:9RghsA4xGrw) 投稿日時:2005年 06月 09日 22:56

    高一母様、お返事をどうも有り難うございます。初心者でも大丈夫と知り、ますます興味が湧いて来ました。学校に電話をしてまで尋ねるのは少々気が引けましたので、こちらで教えて頂いて助かりました。女子部や初等科の板でも聞いてみることにします。

  3. 【203355】 投稿者: OB  (ID:ZeQtVDJtF/g) 投稿日時:2005年 10月 23日 01:48

    私自身中高等科の時に一時期所属していましたのでお答え申し上げます。
    ジュニアオーケストラーはそもそも大学のOBオケが勝手に作り初等科の先生を
    配置した有志団体なので、中学高校の先生にとっては目の上のたんこぶのようなもので
    先生方を差し置いて中学高校用のオケを作ったといった感じがあるので、
    おそらく先生に聞かれてもあまり意味がないかと思います。

  4. 【221510】 投稿者: 中2の母  (ID:hwly99Hy3xo) 投稿日時:2005年 11月 10日 18:50

    もうご質問からだいぶ時間がたっていますが、今日初めてこのご質問を目にしたので、
    ご参考までにお答えします。
    初心者でもおおかたの楽器でしたらジュニアオケにはついてゆけます。
    ただし、弦楽器は現在習っている先生に引き続きご指導いただくか
    またはオーケストラの顧問の先生方に若干名ですが、ご指導を合同練習外で
    指導していただかないとなかなか大変です。
    入学するとすぐに、オール学習院の集い、という祭典が目白校舎であり、
    そのとき演奏が聴けますし、5月の連休にも3日間にわたり、ジュニアオーケストラの
    説明会もあります。
    そのときに細かなことはご質問できますので、まとめて質問されると良いと思います。
    毎年1月にはコンサートもあり、充実しています。

  5. 【241096】 投稿者: 初心者の母  (ID:KukZovRL356) 投稿日時:2005年 12月 04日 10:14

    OB様、中2の母様、引き続き詳細を教えて頂き有難うございます。返信が遅くなり申し訳ありません。なかなか大変そうですが、頑張って練習に励むのみですね。もう一つ教えて頂きたいのですが、他のクラブ活動(特に運動部)との両立は可能でしょうか。

  6. 【241625】 投稿者: OB  (ID:mH4qpufAAAE) 投稿日時:2005年 12月 05日 00:04

    早速ご返答申し上げます。基本的にジュニアオーケストラ−は男女中高等科とは関係なく学習院大学音楽部OB管弦楽団により作られた経緯から、正規の部活としては認定されていないので、通常の放課後の練習が認められていません。

    練習は主に、祝祭日・日曜の休日・夏と春休みに百周年記念会館で行われ、年間通して25回
    ほどしか練習はなく、パート練習はあるものの、殆どは分奏か合奏に当てられます。
    この点から考えると、運動部との両立は可能であると考えております。実際、練習に出ていなく
    てもお金さえ払っていれば(楽譜を含め最近は年3万程と聞いていますが)直前の合奏だけ出て
    演奏会に出る人もいます。私が在籍していた時も、運動部もいたので大丈夫でしょう。

    状況は多少なりとも変わっていると思いますが、体制自体に大きな変化はありません。

    一つだけご忠告申し上げておきたい事が、ジュニアオーケストラ−で教えているコーチ
    以外の先生に、つまり今習われている先生にそのまま習っていた方がいいと思います。

    私はバイオリンでしたが、当時ジュニアの先生に習っていたものの、レッスンでありながら、
    基礎的な練習よりもいかに合奏に乗るかを教えられた為余り身になりませんでした。

    ご子息がどの楽器を今やっていらっしゃるのか分かりませんがきちんとした基礎を
    やっておいたほうが、曲を練習するよりはるかに力になるということを経験から
    申し上げておきたいと思います。

    愚見を申し上げましたがご参考にしていただければ幸いです。

  7. 【242130】 投稿者: 初心者の母  (ID:KukZovRL356) 投稿日時:2005年 12月 05日 18:15

    OB様、早速お返事を頂戴し有難うございます。詳しく教えて頂いたので、とても良く分かりました。本当に有難うございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す