最終更新:

16
Comment

【578487】本当の学習院

投稿者: 受験生の父   (ID:SHXsS0XAr7s) 投稿日時:2007年 02月 23日 23:46

この学校を息子の受験校の一つとしようと考えています。そこで中等科、高等科のHPを拝見したのですが特に高等科の行事の際の写真に写ってる生徒さん?。髪の毛に稲妻のそり込み、金髪、アフロなどなど私がイメ−ジしていた学習院とはかけ離れていたので少し奥してしまいました。学習院の本当の姿なのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【578642】 投稿者: 中等科母  (ID:rmfm8LHUTqU) 投稿日時:2007年 02月 24日 08:25

    本当の姿です。 もちろん大半は普通の感じですが…。


    私も初めて見た時は心底びっくりしました。あまりにイメージと違っていたので…。
    主人も「どうなってるんだ?本当に学習院か??」と言っていました。
    入学して2年を過ぎようとしている息子も「とても1、2年前まで同じ中等科生だったとは思えない!やばいよ。気持ち悪い。」


    でも、目を見てみると、結局は中等科で育ったいい子達です。
    きっちり躾けられる中等科から開放されて、一気に自分の判断に任せられる高等科になり、羽目を外しているんだと思います。
    粋がっていると言うか…。
    ですから、外見をあんなにしても、怖くないんですよね〜。
    やっぱり育ちの良さがでるというか…(手前味噌になってしまいますが)


    中等科の教育は、勉強だけでなく幅広い見識を与えてくれ、人としてのあり方も考えさせてくれます。 履修問題からはかけ離れた存在です。
    親からしたら、お辞儀ひとつ、挨拶ひとつにしろ、社会にこのままだしても恥ずかしくないようにしていただいた学校に感謝しています。


    でも、子供達にしたら、格式と伝統イメージが先行する学校にやっぱり反発したい時期があるのではないでしょうか。


    先生たちもそこのところを分かってらして、「一旦乱れても、高三には戻ってきます。大学受験のことが気になりだしますから。」とおっしゃってました。


    我が家は、自由に人生を迷ってほしいと思い、この学校を選びました。




  2. 【578674】 投稿者: 在校生母  (ID:BQn09/sMbY2) 投稿日時:2007年 02月 24日 09:11

    高等科生は 確かに髪の毛に関しての細かい規則はありませんし、制服も少しくずして着ている様なところもありますが、内面は別に乱れていませんよ。

    一時的に金髪にしていた子も、中身は中等科生のままで、とても純粋で素直な子でした。


    「いったん乱れても高3には戻ってきます」というご発言、私は聞いたことありませんし、「いったん乱れている」という姿も実は知りません。外見は「乱れている」と思われたとしても、内面は心配するほど乱れていないはずです。


    高等科の主管の先生方も本当に親身になって下さっていますし、進学相談、進路相談にも真剣に相談に乗ってくださり、中には 日曜日も毎週のように学校でお仕事していらっしゃる先生もいらして、親もメールで相談事をもちかけたりもしています。
    高等科を卒業したあとも生徒達は、折に触れて中等科、そして高等科の先生のところに顔を出しています。
    先生と生徒の信頼関係も強く、そんな子供たちは、信頼を裏切るほど乱れてしまうことは無いと私は感じています。


    学習院は縦のつながりも強く、温かく、本当に良い学校です。 一時的に突っ張って髪の毛を派手にしていても、中身は乱れていないと思います。


    出来ればこのあたりのこと、OBのかたも書き込みしてくださると良いなあと思います。

  3. 【578676】 投稿者: 他校の親ですが  (ID:Hi9I5RbUkok) 投稿日時:2007年 02月 24日 09:15

    校則に6年間がんじがらめにするのがよい学校だとは思いません。
    中学の間は言葉遣いや行儀作法を厳しくしつけられ、自己が確立しつつある高校生になると、ある程度校則をゆるめて、自分で考えさせる。とてもいい学校だと思います。
    茶髪でも決してルーズに見えない学習院の高校生を見て好感を覚えます。
    うちの息子の学校は、6年間自由そのもの。自由を履き違えたまま大人になりそうな息子を見ると、学習院のメリハリのある指導がうらやましく思います。

  4. 【579325】 投稿者: 高等科生母  (ID:iwkeRWK5hXI) 投稿日時:2007年 02月 24日 22:31

    私も、息子が中等科に入学をしました頃に、金髪・正服を着崩した高等科生を見て
    不安になったことを思い出しました。

    今は・・・いろいろなお子様もいらしゃいますが、おしゃれをしているつもりなのだろうと
    思えるようになりました。
    学校に行きましたときに、すれ違う折に会釈をきちんとしてくれたりしますよ。
    酷すぎるときには先生方も注意してくださるようですが、基本は自分で判断をというスタンスです。
    中等科とはそのあたりは違います。卒業時には落ちつくようですよ。


    それに、ここ数年は金髪&ズボンひきづりファッションは減ってきているのでは?

  5. 【579369】 投稿者: 受験生の父  (ID:SHXsS0XAr7s) 投稿日時:2007年 02月 24日 23:10

    在校生のご父兄の方々本当にありがとうございます。学習院もこのような保証人の方々をお持ちできっと素晴らしい教育をなされているのでしょう。ただそれ故に服そうのみだれは残念です。おしゃれだとおっしゃっておられる方がおられましたが巷でいわれるおしゃれな学校と比較してもそのベクトルが違ってるように思えます。明らかに新宿や池袋にいるダンサ-やキャッチにみえてしまいます。

  6. 【579662】 投稿者: 信じられてる事への自覚  (ID:f9p/MbhdpkI) 投稿日時:2007年 02月 25日 10:20

    実際、奇異な様相の生徒はほんの一部で、大半の生徒は与えられた自由をはき違えることなく、自立心をもって生活しております。しかし、どうしたって一部でも目に余るゆえ、ひどく目立っていることも実感致しております。
    学校は取り締まることのたやすさを知っています。それゆえ、取り締まらないのです。旧制高校の校風なのかな・・・と思っております。
    まだ中等科の息子ですが、私は他に律されるのではなく、自分で自分を律する事の出来る人になってもらいたい。信じられている事への自覚を持ってもらいたいですね。
    追記・・・金髪の高等科生が、足長募金の前を一度通りすぎたのにわざわざ戻って、募金していくところに出くわした事がありました。ちょっと嬉しかったのですが、当たり前のことなんですけどね・・・。

  7. 【580201】 投稿者: 学習院中等科OB  (ID:O.UXGX7fKrs) 投稿日時:2007年 02月 25日 22:58

    書き込みをされている中で、卒業生からの言葉をご希望の方がいらっしゃったので
    一言申し上げたいと思います。

    一言で言いますと、世間のイメージが先行し過ぎている部分があって
    外部の幻想が誤解を生んでいるのだと思います。

    私の友達でも高校で茶髪にした友達は多くいます。私も学校に行くとき
    必ずフォックを締めて学校に行ったかと言えばそうではありません。

    何を基準に考えるのかが大事なのかなという感触を受けますが、
    入る前から見た目だけで判断されるようであれば学習院は選ばれないほうが
    いいと思います。

    学校だけにしつけや生活習慣を頼るのは単なる育児放棄だと考えています。
    高等科は、自由の中の規律を重んじる学校です。
    私はそんな中高等科が好きなので今も学校に戻ることが多々あります。
    そして友達の多くもコーチなどで何かしらの形で高等科に帰っています。

    一言、外見だけで判断される筋合いなんてどこにもない、こう申し上げたいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す