最終更新:

101
Comment

【2418654】授業について

投稿者: グーク   (ID:hZlWEpzvovw) 投稿日時:2012年 02月 08日 16:39

4月に入学させていただきます。宜しくお願いいたします!



そこで教えていただきたいのですが、こちらの学校では定期テストなどの際、

順位や個人名を掲示したりするのですか?


礼儀正しい生徒さんが多い印象ですが、全般的におとなしめというのは

本当でしょうか?


よろしければお答えいただける範囲で結構ですのでお教えください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2516656】 投稿者: グーク  (ID:cgjA.G4Bv9M) 投稿日時:2012年 04月 23日 11:47

    皆様おはようございます


    入学式から約2週間過ぎました。
    早々の宿泊行事はとても楽しかったようで、ひとまず安心でした。
    余談ですが、お弁当作りもそろそろネタ切れ?そろそろ冷食登場か?と
    考えています(汗)


    学校生活が始まって・・・
    小学校では若い女性教師が多かったことと、親からのクレームを気にしてか、先生方は決して
    怒鳴ることはありませんでした。
    しかし、今は違います。そこはさすが伝統ある男子中学校。
    名前を呼ぶときは当然名字で呼び捨て(当たり前ですね)
    悪いことは悪いとしっかり語尾を強くして(良い意味で)
    毅然と指導してくださっているようです。
    子どもは当初はびくびくしていましたが、しっかり先生の話を聞くことや立ち振る舞いに
    注意して行動しなきゃと自覚してきたようです。
    うちの愚息は、これから色んな失敗をし、たくさんの壁にもぶち当たるはずです。
    親として、手を離しつつも目を離さず、子どもの力で乗り越え成長する姿(まだまだですがっ)
    見守りたいと思います。


    そういえば、新しいお友達に週末遊びに誘われました(笑)
    とても嬉しそうで私もほっこりしました。
    やはりお友達関係が目下のところ一番の心配の種ですね(汗)
    勿論勉強も恐怖ですが。。。



    ところで、毎日ものすご~く重い荷物です。玉バッグパンパン状態です。
    今朝なんて、玉バッグの他にデイバッグ2つ(体操着と靴?)を背負っている
    別の中1らしき方を見かけました。
    そんな訳で通学電車内で読書する余裕(本が入らない)なんて全くありません(我が子だけ?)
    軽々として見える上級生方々。体格のせい?
    実際、軽いのでしょうか?置き勉とかなさっているのでしょうか?
    中1はそんなもんだよ~ですとか、何でもよいのでお手透きの時にでもお教えくださいm(_ _)m

    でも、学校関係の方に読まれたら困る内容でしたら、どうかスルーなさってください(苦笑)

  2. 【2519043】 投稿者: Tamako  (ID:N4GjhJhVeAM) 投稿日時:2012年 04月 25日 09:11

    息子も、中1の時は、玉バッグとリュック(中サイズ)でした!!
    玉バッグは斜めがけしていましたが、片方の肩が痛くなるのが嫌で軽めにし(それでもかなりの重さ)、両肩に背負えるリュックにパンパンに入れていました。

    少しでも軽くしようと、辞書などを学校用と自宅用に2冊揃えている方もいらしたようです。
    中1は、教科書やノートやファイルのほかに、参考に使う書物が重かったそうです。
    中2以降は、玉バッグだけですんでいます。

    高校生の、あの少な~い荷物は、我が家も知りたいです。
    高校生になれば分かるのでしょうけれど(笑)

  3. 【2519357】 投稿者: 多摩川  (ID:YR392yEBu8M) 投稿日時:2012年 04月 25日 13:41

    今朝は辞書を持って登校したのでかなりの重量だったようです、玉バッグ。
    息子が「そういえばこのベルトが当たるところが痣みたいになってるんだよ」と言いながら出て行きました。
    辞書はロッカーに置いてきていいんじゃないの?と言ってしまいましたが、家でも使うのでしょうか。。

    ところでお聞きしたいことがあるのですが、衣替えの時期は決まっているのでしょうか?
    もう説明を受けているのかもしれませんが、息子に聞いても分からない、と言うのです。
    昨日のように暑い日はもう上着を着るのが辛そうですね。

  4. 【2519648】 投稿者: 生徒手帳  (ID:gcTDqJCG/pA) 投稿日時:2012年 04月 25日 17:56

    たいていのことは生徒手帳に記載があります。

    生徒心得 第六章服装<制服>
    にある通り6月1日~9月30日までは夏季服装です。
    暫定期間の5月と10月は詰襟の上衣を着用しなくても
    大丈夫です。

    是非ご一読くださいね。

  5. 【2519845】 投稿者: keiko  (ID:p5J2lD/5NSw) 投稿日時:2012年 04月 25日 20:49

    はい、確かに高校生の息子。
    かる~いバッグで登校しています。
    多分ほとんどはロッカーだろうと推察されます。
    もちろんお勧めはできませんが。
    毎日家庭での学習が必要なもののみ持って帰っているように見受けられます。
    辞書は学校用と家用と持っています。

  6. 【2521782】 投稿者: グーク  (ID:ScV7yi5.m76) 投稿日時:2012年 04月 27日 10:46

    おはようございます!


    当方の中1玉バッグパンパンの疑問(愚問)にレスくださった皆様方心より感謝申し上げます!m(_ _)m



    Tamako様

    ご子息もやはりそうでしたか・・・
    ファイル自体はまだ軽いのですが、なんせ嵩張るんですよね(汗)
    それに妙に生真面目な(→融通がきかない)愚息は、これは授業でしか使わない物だから
    ロッカーに置いておこう~!などの判断ができずに持ち帰ってきます(汗)
    お友達は結構、置いてきているそうです。
    ですので、荷物が日に日に軽々となっているお友達がいるようです。
    しかし、もしかすると辞書などは2冊ご用意されていらっしゃるのかもしれませんね。
    知人の話だと、購入可能なテキスト、問題集も置き勉用として用意している
    方もいらっしゃるとのことですし。



    多摩川さま

    痣ですか!!その様子よ~くわかります。
    うちなんてほんのちょっとの待ち時間でも、バッグを頻繁に地面に置くようになりました。
    よく見かけるありがちな光景なんですが、最初(私が!)それは嫌だったんです。
    けれども、仕方ないのでもう諦めました。もう気にしないように(苦笑)
    先日、小学校で軽い集まりがあって、同級生だった他校に通う私立中のお嬢さんも
    バッグの重さが毎日8~9㎏位あるらしく、手が内出血???したと話していたそうです。
    今後慣れてきて、後は体力気力がついてくれば、違ってくると思いたいです。
    がんばれ中1生!ですね。


    keiko様

    やはりそうですか。辞書2冊お持ちなのですね。我が家も様子見で検討してみます(汗)
    愚息もいつかは置き勉するようになるんでしょうね(?)
    それに関しては今のところ先生方にそんなに言われていないようです。
    でも髪型服装の方は厳しいようです。
    そういえば、入学してから更に玉社生を凝視するようになりました(失礼ですね!すみません)
    私が見かける限りの高校生は皆さんさわやか!
    颯爽と歩いています。
    ダボダボよたよたの我が子を見ると笑ってしまいます。



    生徒手帳さま

    すっかり生徒手帳のことが抜けていましたが、生徒手帳さまの書き込みを拝見して
    早速読みました。
    ありがとうございました!




    ところで皆様へ
    授業が始まり、今は宿題が少ないにも関わらず、既に四苦八苦気味の息子(涙)
    親は手を離すと決めたものの、あまりのヒーヒーぶりにどうしたものかと。。。
    クラスの皆さんはかなり余裕のようです。
    あまりのできなさっぷりに先生に質問することすらできず(してこい!と言うものの)
    中受の貯金が元々なく地頭のよろしくない我が子(涙)
    先ずはこの連休で身体を休めさせ、リフレッシュした後、ちらっと教科書でも見てあげるべきか。。。
    どうすべきか悩んでいます。

  7. 【2521867】 投稿者: 多摩川  (ID:YR392yEBu8M) 投稿日時:2012年 04月 27日 11:44

    生徒手帳さま

    ご親切に教えて頂いてありがとうございました。
    そうですか、5月には上着を着なくてもよくなるのですね。ホッとしました。息子が電車が暑い~!と不機嫌に帰ってきますので・・通学1時間超は遠い方なのでしょうか。同じクラスには目黒線沿線の方も何人かいらっしゃるようで、近くていいなとうらやましがっています。
    生徒手帳、息子が後生大事にしまってある上に老眼(老眼鏡は抵抗して未購入)を言い訳に読んでいませんでした。連休中に親子で熟読しようと思います!

    辞書は家用も購入することにして、少しでも玉バッグの軽量化を図ろうと思います。
    今日はまたクラブの練習の日で、道具を持ったら両側に斜めがけの大荷物で家出少年のようになってしまいました(苦笑) 制服じゃなかったら補導されそうです。

    グークさま
    お友達のお嬢さんのお話、手が内出血もすごいですね!
    中1はどこの学校でもがんばっているんでしょうね。お互い早く慣れて爽やかに出かけて行ってもらいたいですね。
    勉強に関しては、うちは家でほとんどやっていないので心配していたところなんです。。宿題が少ない(ですよね?)のをいいことにのんびりし過ぎているので、気が付いたらわからなくなってた、ってことになるんじゃないかと。。連休明けには授業のピッチも上がるのでしょうか。心配です。

  8. 【2522048】 投稿者: 玉親  (ID:3YUlaQkoiiA) 投稿日時:2012年 04月 27日 14:33

    解決策は滅多に使わない辞書と教科書をロッカーに置いてくることだけですね。
    (並行する問題として電子辞書の購入があります)
    高校生はこの置いてくるものが辞書だけでなく範囲が膨大ということです。

    2冊づつ辞書を購入するのも無駄ですが、英語の辞書は引けなくなる恐れがあったので
    1冊本棚の肥やしになることを承知で買いました。ある程度引けるようになった秋ごろから
    電子辞書(4月に英語のCD用i-podと共に購入)に切り替え、今に至っております。
    中3位からは学校でも電子辞書を使用している様子でした。

    高校生の今でも要領の悪い息子の鞄はかなり重いですしパンパンです。
    中身の半分近くが弁当と飲み物+補食なんですが(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す