最終更新:

40
Comment

【2276956】過去問について

投稿者: あせあせ   (ID:/4Fo2Jn.0vE) 投稿日時:2011年 09月 26日 22:50

駒東第一志望の6年です。
9月から過去問に取り掛かりました。
この時期に点が取れないのは承知の上でお尋ねいたします。

他の教科ももちろん足りていないのですが、特に算数の点が取れません。
合格者平均に30~50点ほど足りません。
日頃のテストでは、算数はそれほど苦手というわけでもなく(サピ偏差値61~65)、
過去問についても時間をかけて解説を見れば納得している様子です。
こちらの学校の算数が難しい、またこのような問題に対する経験不足ということは頭では納得しているのですが、算数が取れないのは致命的だと考えると不安でなりません。
どうしたら点につなげられるのか、経験者の皆様から具体的にアドバイスをいただければと思いました。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2415085】 投稿者: 参考になれば  (ID:N1Lz77g3qGk) 投稿日時:2012年 02月 06日 15:46

    駒東ふぁん様

    我が子は残念組です。
    反省点をご参考までに。

    ・精神面の強化
     息子は過去問を始めてもすぐに合格者平均を上回りました。
     一週間前から再度過去問をやると算数はすべて満点。
     一週間前の塾の駒東対策のテストでも算数は9割取れていたようです。
     しかし、当日試験終了後聞いてみると試験で何を書いたか
     全く覚えていないくらい緊張していました。

    ・計算の重要性
     朝勉強を計算に充てるように言いましたが言うことを聞かず
     朝っぱらから難しい問題ばかり解いていました。
     問題が解けても計算ミスばかりするので問題を落とす。

    ・塾
     現在Sの1人勝ち。
     Wの躍進。
     Nには200人の駒東希望者がいましたが66人。昨年から40人減です。
     他塾の模試を受験し自分の位置を知るのは重要です。


     

  2. 【2416165】 投稿者: 2人入れてみての感想  (ID:3GxE1iEUzww) 投稿日時:2012年 02月 07日 09:24

    駒東に息子2人がお世話になっています。
    その2人に受験の時のアドバイスを聞いたところ
    「とにかく記述は馬鹿丁寧に」
    だそうです。
    入学後の試験・レポートで、どの教科もきちんと記述することを求められるとか…。
    そういうことを求めてくる先生方なので、入試でも丁寧に記述することで、部分点を沢山もらえるはず、と申しておりました。

    上の子は算数が苦手で小6の8月の時点で駒東の合格ラインには全く届いていませんでしたが秋から算数漬けにして何とか間に合いました。
    使った教材は「巣鴨の過去問」からはじめて「中学への算数」で難問に磨きをかけました。
    下の子は算数は得意でしたが社会が苦手で、駒東名物「社会の記述攻め」に泣かされました。
    しかしこちらも小6の秋から社会の知識を反複学習することによって何とか克服しました。(これはどこの塾でも行っていることなので、心配はいらないと思います)
    幸いだったのが、駒東の社会は「とにかく書かせる」とはいっても、単に暗記したものを書かせるのではなく、データから読み解かせるものが多かったので、その点が下の子に合っていたのだと思います。
    ここ数年国語は女の子が主人公の物語が多いように思います。
    男の子でも女の子の気持ちをわからなくてはいけないようです。
    精神的にどのくらい大人なのかを見られているのだと思います。

    駒東向けの学習を進めるとともに、駒東と問題の傾向が似ている学校を探し、併願校を決めてください。時期と難易度から、渋幕あたりが適当だと思われます。(万が一の時も、立て直しの期間があります。)

    そっくり模試は受験できるならした方が良いと思います。

    思いつく限り書いてみました。
    ご縁があることを祈っています。

  3. 【2419073】 投稿者: サクラ咲く  (ID:HK5Up9jRinA) 投稿日時:2012年 02月 08日 21:32

    遅くなりましたが、以前「憔悴気味の母」のハンドルネームで算数の過去問の不出来をご相談させていただきましたが、おかげさまで合格いたしました。

    熱く応援の喝を入れていただいた先輩お母様、ありがとうございました。

    算数の過去問に関して、私の感じたことを少し書かせていただきます。

    過去問が取れないからといって、合格に遠いわけではなかったのかもしれません。取れない理由が、修正可能なケアレスミス多発型だったように思います。ケアレスミスをしないだけの本人の集中力と自信が本番に持続できるかどうかが勝負でした。愚息は、気合いが入っている時と、入っていない時の差が激しいタイプで、家庭で取り組む過去問ではどうしても本番同様の緊張感がなく、適当になってしまうようでした。本番は、やはり過去問でミスの多かった併願含めて合格しておりますので、当日の精神力というのは侮れないのではないでしょうか。

    また、過去問の出来に波はありましたが、塾の定点観測的な月1回のテストでは一度も駒東合格可能性80%を切ったことがありませんでしたので、過去問と学力平均値のようなものを総合して判断すれば、それほど不安に思う必要がなかったのかもしれません。
    ですが、やはり12月に過去問ができていないととても焦ります。
    それでも、冬休み以降塾の授業で毎回、毎回、実戦形式に取り組み、それなりの感触を本人がつかめたことで、当日自信を持って臨むことができたのではないかと思います。ちなみにSAPIでした。

    駒東を目指す方々のわずかばかりの情報になれば幸いです。

  4. 【2420187】 投稿者: キャラメル  (ID:s8nZjhCF6N6) 投稿日時:2012年 02月 09日 15:10

    秋に算数と社会の対策法について相談させていただきましたキャラメルです。
    報告が遅くなりましたが我が家も合格を頂くことができました。
    アドバイスをくださった方々に心より感謝申し上げます。

    息子の場合、夏から年末にかけて過去問を解きましたが、得意なはずの算数で合格者平均点を超えたのは結局一度だけでした。
    駒東オープンは2回とも30%でした。
    ただ直近の6年分は4教科での合格者最低点はなんとかクリアし、その中の3年分は合格者平均点前後の点数がとれていました。
    不思議なことに苦手科目の国語だけは常に高得点できましたので、親子で「駒東の国語は相性が良い」と暗示にかかることにしました。
    算数はひたすら志望校別プリントと過去問の解き直しをしました。
    社会は塾の先生に恵まれ、楽しい?交換ノートで添削していただき徐々に苦手意識をなくしていきました。
    理科については本番前日に息子の「理科の勉強何にもしてない!!」という言葉で親子して焦りましたが、結局そのままでした。。。(もちろん授業の復習はちゃんとしていました)

    本番では、算数>理科=国語>社会の出来だったようです。
    算数は最後の大問が難しく焦っていたところ、最後の数分で突然ひらめき、なんとか2問だけ解いたとのこと。
    その2問が無かったら、と思うとぞっとしてしまいます。。

    長々と書いてしまいましたが、来年以降の方に少しでも参考にしていただけたら幸いです。

    あせあせ様
    こちらのレスで便乗させて頂けたことが大変有難かったです。
    春からよろしくお願いいたします。
    もちろん先輩方もどうぞよろしくお願いいたします。

  5. 【2423516】 投稿者: 駒東ふぁん  (ID:ER3Chn4Nz7w) 投稿日時:2012年 02月 11日 18:09

    参考になれば 様
    詳しく教えて頂き誠に有り難うございます。
    1日校の結果は大変残念だったことと拝察致しますが、優秀なお子様と存じますので、
    必ずや良いことがあると確信致しております。

    精神面の点、非常に参考になりました。
    愚息が補修で通っておりますSS1からも、今年の駒東の算数で非従来型の問題に直面した
    優秀なお子様が真っ白になってしまい、苦手な国語は手応えあったのに残念な結果に終わったと
    伺い、勝負の綾とは皮肉なものだと痛感しておりました。
    貴重なアドヴァイスを受け、ちょうど今、息子にその重要性を伝えさせて頂いたところです。

    ところで、日能研では希望者200人中66人とのことですが、サピからの受験数などとの情報はございませんでしょうか。

    愚息は、4年時分から駒東の学園祭で化学部に惹かれ駒東目指しサピに通っておりますが、
    ひまひとつ成績が安定せず、47~58を彷徨い平均で55程度と、まだまだ駒東レベルには
    到達しておりません。とりわけ範囲無しテストに弱いタイプで心配しつつも、テキストをこなしたり
    サピの過去テストに挑戦したりとやっております。
    皆様方のアドヴァイスを有り難く参考にさせて頂きながら、あと357日、伴走して参ります。
    また何かありましたら是非宜しくお願い申し上げます。

  6. 【2778964】 投稿者: サピの志望者数  (ID:9aClOkP.h8c) 投稿日時:2012年 12月 02日 09:41

    今年は直近のテストで360名の志望者数です。

    昨年より40%近く増えているそうです。

    我が家も過去問は合格者平均にはなかなか届かず焦るばかりです。
    サピでは一月は難問をやるより、出来る問題をこなし自信をつけて
    いくこと、と言われていますが、以前の書き込みには、「出来なかった
    問題を繰り返した」、との内容が多く見られるような気がします。

    合格者の皆様、最後2ヶ月どのように過ごされましたか。

    ちなみに我が家は過去問がまだあと4年分残っており、その他塾の
    テキストの復習でアップアップです。

  7. 【2779055】 投稿者: 今年の駒東は激戦化  (ID:4FxkdEMoTmo) 投稿日時:2012年 12月 02日 11:31

    サピックスの情報だと2013年は、開成を除く男女御三家は受験者減の傾向。慶応もかなり減らしているそうです。

    一方、受験者が急増しているのは、駒東(昨年の1.35倍)、海城、浅野、巣鴨だそうです。

    我が家は駒東、巣鴨、海城で考えていましたので、元々、応募人数の少ない駒東ですし、偏差値以上に厳しい状況となったかなと。

    しかし、駒東第一志望は変えずこのまま頑張ります。
    4日、5日は受けたく無かったけど、準備はしないと厳しいかも・・

    又、慶応がかなり入りやすくなっているようで、なんか、損した気分ですね。
    本来の第一志望は慶応だったので・・

    上の子(女子学院)の場合は逆のパターンで多少無理と思えた第一志望校にすんなりと入れましたが、下の子は厳しい状況になってしまいました。

    桜蔭の2.2倍は二人に一人が合格する訳ですから、なんか、お買い得感がありますね。


    以下、サピより抜粋

    ◆男子2月1日

     前年より志願者数を大きく伸ばしたのは、駒場東邦(前年比135%、2012年入試倍率2.5倍)と開成(同121%、2.9倍)だ。海城の2回(2012年入試倍率3.1倍)、早稲田の1回(同3.7倍)、そして攻玉社の1回(同2.3倍)も増やした。

     麻布(同2.3倍)は、今回の模試では前年をやや上回ったが減少の兆しが見えており、慶應普通部(同3.2倍)、早大高等学院中(同3.4倍)、武蔵(同2.8倍)が前年より減少したという。

    ◆男子2月2日

     増加したのが巣鴨の2回(2012年入試倍率3.2倍)、聖光学院の1回(同2.7倍)、攻玉社の2回(同2.2倍)、世田谷学園の2回(同2.3倍)など。

     巣鴨が伸びた背景には、この2年間の東大合格実績など、出口の実績のよさ、文武両道で厳しく鍛えながらしっかり学校で力をつけてくれるという印象があること。

    ◆男子2月3日

     海城の2回(2012年入試倍率3.1倍)、浅野(同2.7倍)が前年より志願者数を増やしている。

     海城は、完全中高一貫校になり、6年間きちんと面倒を見てもらえることへの期待感が人気の背景ではないかという。

    ◆女子2月1日

     フェリス(前年同月比132.7%、2012年入試倍率2.0倍)、早稲田実業(同140.8%、3.5倍)、頌栄女子(前年同月比2.2倍)の志願者数が増えている。

     減少しているのが、女子学院(同2.6倍)、桜蔭(同2.2倍)、雙葉(同3.5倍)。

     フェリスが大きく増えたのは、これまで神奈川近辺在住で都内の桜蔭などを志願していた受験生が、震災の影響で遠方の学校ではなく地元の学校を選択するようになったことも影響していそうだという。

  8. 【2785733】 投稿者: 胃が痛い  (ID:sciYRVo5QZQ) 投稿日時:2012年 12月 09日 05:44

    サピックスの志望者人数が360名ですか…Nは1つ偏差値が下がり、最近の模試で若干人数が減り先月までは塾の方も入りやすいのでは、といったニュアンスでしたがこちらを見て、かなり焦っております。Yの模試での人数もNと同じ位だったような。過去問を駒東しかやれていない状態でチラホラ併願の3日校、千葉校を少しずつやってあとは塾の課題などで本当に時間が取れません…塾の模試では、70から80%のラインに乗ってはいますが、以前2ヶ月振りに24年度の算数をやってみたらものすごい過去最低点を取りました。初回は100を越えていたので、安心?して古い年度にさかのぼって8から9年度やって戻ってみたら…。
    模試で少し偏差値が戻り、あまり熱が入ってないなと機から見て思っていましたが、まさかの点数で動揺しております。
    併願校の過去問は3年度くらいで大丈夫でしょうか?第一志望校を中心に再度5年、千葉と2月の併願校を3年、これから間に合うかですが。埼玉入試は過去問が出来て1年分…皆さんはものすごく取りくんでいるようなので、時間がたりなく不安だらけです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す