最終更新:

276
Comment

【2721396】駒東の魅力を教えて下さい

投稿者: 小五の親   (ID:L6qP5FKAbJg) 投稿日時:2012年 10月 12日 10:55

一日校のトップ校である駒東。
偏差値の高さは既に御三家クラス。
また、開成で深海魚を避け駒東を志望するご家庭や絶対駒東でなければダメというファンもいるとの多くの書き込みを見させて頂き益々興味を持っております。

開成であればなんと言っても東大進学実績数十年ナンバーワン、麻布や栄光であれば勉強だけにとらわれず卒業後に強い人間力育成、聖光であれば塾要らずで難関大学現役進学等、特徴がありますが、駒東の特徴、売りって何でしょうか。東大の近くであるのは売りだと思うのですがそれだけでは熱烈なファンは生まれないと思うのです。駒東の魅力をお教えいただけないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3765520】 投稿者: 駒東志望母  (ID:t.ErWYxIY2k) 投稿日時:2015年 06月 13日 09:32

    細やかなコメントを有難うございます。
    仰る通り、子供達の能力を認めながら自分達で考え能力を伸ばす方針が校長先生のお話しからも伝わって着ました。

    能力別か否か、何れにしても数学国語英語を
    クラスを分割し少人数で受ける授業はとても魅力を感じています。
    数学の中でも幾何や代数などの授業があるかと思いますが、全ての授業が分かれるのでしょうか…

    息子の駒東での学校生活を楽しみに、
    受験勉強を乗り越えて欲しいと願っています。

  2. 【3852489】 投稿者: 面倒見はよくない  (ID:Azevs.g0kt.) 投稿日時:2015年 09月 18日 08:24

    入ってからわかったことですが、自主的に勉強できる子供に向いています。勉強の面倒見はわるいです。
    生徒や親は、上品な方がおおいですね、やはり。
    また、最近は上位志向が強いようで、東大や医学部合格者の数はふえた反面、約半数が浪人します。

  3. 【3852526】 投稿者: 確かに  (ID:ANZVboYLyFU) 投稿日時:2015年 09月 18日 09:09

    半数が浪人していますね。
    東大、医学部志向が強いのでしょうね。
    まだ息子は中学生なので、ピンときませんが。

    「ほうっておいても勉強する上位層は放置」との
    書き込みを見たことがありますので、
    面倒見のよさは生徒によるのではないかと
    想像してみたりもします。
    上の方も、お子さんが優秀か、
    ほうっておいてもやるタイプだと
    見られていることはないですか???

    明日は文化祭ですね。
    晴れそうでよかったです。

  4. 【3852843】 投稿者: トータル  (ID:JcljqKN/DcI) 投稿日時:2015年 09月 18日 16:48

    補習や宿題などの強制で固めていくような面倒見を期待していると、そうではないですね。
    「面倒見の良い学校」と一般で言われる学校は勉強へ勉強へと子供たちを囲い込むような
    学校を指すことが多いので、それを期待して入学されると少し違うかもしれません。

    放任といえば放任。 でも中高と過ごして気づいたことは、その放任具合がこの時期の子たちには
    丁度良いように思います。
    学校はやらなければいけないことは伝えるけれど過度な干渉や強制はしないことが多いので、
    勉強しなくても、信じられないような点をとっても平気な顔をしている息子が心配なこともありましたが、
    トータルで見ると 他人から指示されたことをただやるのではなく、自分からやるべきことを見つけていくこと
    (=自己分析すること=自己修正すること=成長)に それがつながったように思います。
     高学年になるにつれて 生徒が望めば先生方がどんどん応えてくれるような信頼関係が生まれてきて、
    この学校の面倒見とは「勉強をしたがらない子に勉強を強制する面倒見」ではなく、
    「求めれば親身になって愛情をもって応えてくれる面倒見」なのだと思っています。

  5. 【3854450】 投稿者: 面倒見はよくない  (ID:JVFGIicqp2E) 投稿日時:2015年 09月 20日 13:55

    上のコメントの方のようなお母様が多いです。
    英語や数学の進度はとても早く、例えば、ニュートレジャーなどは、進度が速い開智中の更に先をいってます。宿題も夏休みはシリウス一冊と単語一冊です。いきなり留年があるのにもビックリ。今年も高校に進学できずに、他の高校へ行かれたかたがいました。学校のフォローは最下位層数名への指名補習のみ。学年によって違いがあるかもしれませんが、自立性のある生徒以外は、個別指導や家庭教師に逆戻りです。
    レポートの提出や課題も多く、本当に大変です。
    出来ない生徒や自立性の低い生徒に対して、シビアな学校だなと思います。
    今年、下の子が中堅校に入り、違いがよくわかりした。
    悪いこともあるという点もよくかんがえたうえで、ご子息にあった学校えらびをなさって下さい。

  6. 【3854946】 投稿者: 確かに  (ID:ANZVboYLyFU) 投稿日時:2015年 09月 21日 00:32

    自分が経験した一例をもって、
    一般化することはできないとは思いますが。

    自主的に勉強をできないタイプだと、
    やっていけなくなるという学校は、
    駒東だけではなく、多いのではないでしょうか。

    だからといって、偏差値を下げて
    中堅校を受けるというのは、
    男の子って、なかなかやりたがらないですよね。
    難しいですね。

  7. 【3854953】 投稿者: 確かに  (ID:ANZVboYLyFU) 投稿日時:2015年 09月 21日 00:38

    あ、付け加えますが、
    ママはじめ、パパも祖父母も
    偏差値下受験は男の子の場合、
    わりとやりたがらなくないですか?(笑)

    末は博士か大臣かと、
    夢を見るものなんでしょうか。

  8. 【3855052】 投稿者: 充実しています  (ID:p0FpFC66A2E) 投稿日時:2015年 09月 21日 07:25

    上の子を御三家。下の子を駒東。
    上の子がお隣TKに通っている保護者の方と、本当に駒東は面倒見が良いと感心していたばかりなので、こちら真逆なお話しで驚きました。御三家、もっと面倒見が悪い(放置)と思いますが。

    どなたかがおっしゃっているように、親の誘導は効かなくなるなり自分で目的意識を持てないと、どの学校に通われても大変。6年一貫校の中学時代は比較的のんびりしていて、高校生になると先輩や同輩からの影響や空気に飲まれ良い方向に走り出しているように思えます。

    私の周囲はゆったりした保護者の方と充実している学校生活を送っているご子息達が多数派です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す